電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代男です。
数ヶ月前に転職しました。
前の仕事も好きでしたが、会社の方針に賛同できず、仕事しながら転職活動を続けてよりステップアップする形で他企業に転職することができました。転職先の業務は、前の会社でやっていたこととは大きく異なる業務なので、一から学ばせてもらっています。

ただ、自分に業務を教えてくださる方の教え方が行き当たりばったりで、その業務が必要な時にその場でやり方をパパッと伝達され、その伝達を噛み砕いて業務を進めていたり、教わっていないことを振られて考え込んでいたら、とんでもない時間になっている日々です。

教えてくれる方は家庭が忙しく時短勤務なので、質問したい時は大体いらっしゃらず、他の人に質問するとみなさん親切ではあるのですが「それは〇〇さんの業務だから、わからない」と言う形が多いです。数ヶ月経ったのに基本的な業務の中にも分からないことが多々あり、部内に迷惑をかけて申し訳ない気持ちと焦りで毎日パニックです。自分はこんなに無能だったのかと絶望します。基本的なことがわかっておらず、昨日は上司に怒られました。

たくさんリサーチしてシミュレーションして、覚悟の上で転職したつもりだったのに、転職したことが正解だったのかわからず、もう後戻りできないことに恐怖を覚えます。
結婚予定なんです。これから家庭を支えるために、もう今の会社を辞めるわけにはいきません。その覚悟の上でした。でも実際は覚悟が足りていませんでした。
彼女が将来について不安に感じたら嫌なので誰にも現状の悩みを言えないし、夜涙がこぼれます。甘いことを言ってるってわかってますがこのまま慣れるまで歯を食いしばれば楽になるのか、違う道を探したらいいのか、どうしたらいいかわかりません。

転職した方で、うまくいかなくても、耐えてなんとかなった方はいますか?どんなマインドでがんばれましたか?楽観的に頑張れるような、経験談を聞きたいです。

A 回答 (7件)

会社は仕事をするところであり、仕事を教えてもらうところではないんですよ。

欧米中国人がこんな質問を見ると、ビックリするでしょうね。
    • good
    • 0

転職しても大きくは変わらない可能性がありそうですね。


職場に家庭教師がいる訳じゃないので、もっと速い段階で質問するなりしないと、いけないと思います。
    • good
    • 0

それ、普通かなって思います


想定の範囲内です 別にパニックになるほどのことでもない気がします

その業務が必要な時にその場でやり方をパパッと伝達してきますよ
そんなものです
教え方に問題があると言っているだけでは負けちゃいますよ

楽観的とかそういう次元の話ではなく、
そもそも努力して追いつくまでは懸命にやるしかないですよ
一から学んでいるんだからしょうがないですし、
耐えるっていうか、ステップアップしたんでしょ?
耐える、の意味がわかりません
対価に見合う仕事をする、ということです
    • good
    • 0

転職したら人手不足のところに配属されます



時短勤務なんてまさにそれですね

そりゃ食らいついていくだけですよ。

結婚はやっぱやめよ!も可能ですよ?まだ戻れます

しかし子供がいたり住宅ローン組んじゃうとそうもいかないです。貴方はまだ戻れるんです。

まぁ、仮に無能だとしたらです


無能でも生き残るにはどうしたらいいか?を考える事です

今の状況では仕事の習得に時間がかかりますからね。

時間稼ぎが必要です。


習得すれば批判はおさまりますよ。

台風に耐える家。のようなものが必要ですね。

何かしら貢献出来るものを考えてみましょう
    • good
    • 0

また転職したらよいです。


今は転職ガンガンやってダメなら次って感じなのでさっさと次に行きましょう。

そもそも社員が業務を理解できないのは無能な経営者の責任です。あなたが辞めて困るのは経営者です。

合わないなら悩む必要もなく転職するべきですね。
    • good
    • 1

私は30代に転職したのですが、その後にバブル崩壊で、後は転職を更に繰り返し奈落の底にはまり込んでいました。


もうどこも雇ってはくれないので、
仕方なく個人自営業で契約で仕事を頂いて生計を立てていました。
一件一件の契約が評価に晒されて、背水の陣の連続でしたから、
苦しかったですねぇ、辛かったですよぉ・・・
今でも不安と恐怖がトラウマとして残って、治療を受け続けています。

今は年金暮らしです。
マイホームなどの資産は手放さずに済み、むしろ土地を拡張できましたし、
多少なりとも預貯金は蓄えが有りますし、
株式投資も完ぺきではありませんが全体しては儲かっています。

貴殿はまだお若いので、つぶしが効くご年齢です。
しかし、「合わないから転職」してつぶしが効くとは思いません。
石の上にも3年と言いますが、高々半年で・・・、
貴方の場合には「愚痴」にしか聞こえません。
一か所で成果を上げられないのに、他に行ってなら成果を上げる能力と自信がありますか?

どうやったら成果を上げられるかを考えていますか?
私らの頃は、誰も仕事は教えてはくれませんでしたよ。
仕事は見て覚えろ !! 俺から仕事を盗め !! の時代でした。

貴殿の愚痴は、甘いと思います。
    • good
    • 1

あなたの思考全てネガティブ&全て他人の所為

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A