重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、4GBのメモリのノートPCを使用しています。
メモリの増設?の仕方が分からないため、ご教授願います。
タスクマネージャーで確認したところ、スロットが1/2となっていたので、4GBのまったく同じメモリを購入して空スロットに入れればメモリ容量が増えるのかなと思ったのですが、いざPCの裏側を開いてみると、空スロットがどこにあるのかわかりませんでした。
そこで疑問に思ったのが、現在使用しているこの4GBのメモリを新しく同じ型の8GBに差し替えることで、メモリは増えるのかという点です。
Amazonで調べたところ、下記のメモリが該当するのかなと思っているのですが、いかがでしょうか。
また、空きスロットの位置など分かればそちらも教えていただきたいです。
ご教授よろしくお願いいたします。


シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR4-2400(PC4-19200) 8GB×1枚 260Pin 1.2V CL17 SP008GBSFU240B02

「ノートPCのメモリ容量を増やしたいです。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 型はDDR4-2400-1.2V-4GBとあるのですが、Amazonで見つけた下記の8GB2枚を取り付けるのが性能面で考えるとベストなのでしょうか?

    DDR4-2400(PC4-19200) 8GB×1枚 260Pin 1.2V CL17 SP008GBSFU240B02

      補足日時:2025/02/12 14:30

A 回答 (6件)

手前にあるのでは?



メルカリで8G×2 
1000~1500円でだいたい買えるタイプです。

パソコン修理店で500~1000円くらいで
結構中古がおいてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/12 14:34

まず、お手持ちのノートパソコンがメモリ増設できる仕様のものかを説明書などを参照して確認ください。


安いノートパソコンなどではメモリーの追加や交換が出来ないという仕様のものもあります。

次に、メモリーの追加や交換が出来る仕様の場合はどういう種類のメモリーをどうく組み合わせで実装できるかの仕様であるかを説明書などを参照して確認ください。

参考まで。
    • good
    • 0

NO.3です。


>Amazonで見つけた下記の8GB2枚を取り付けるのが性能面で考えるとベストなのでしょうか?

ベストな選択です。
もっとも性能的に良いです。
    • good
    • 0

写真でもわかるように、メモリーのソケット下にもう一つのソケットが


視ている。
2枚のメモリーが重なるよう取り付けます。

1枚の8Gbより、2枚の8Gbの方が性能は高い。
データーの読み書きを並列にするから2倍の読み書き速度に。
また、4Gbの方が8Gbより安価です。

欲を言えば、そのPCがより大容量に対応するなら、
4Gb+8Gb=12Gbにするとか、
4Gbを取り除き、8Gb+8Gb=16Gbにするのも良いですよ。
現在のPCは16Gbが普通になっています。
    • good
    • 1

画像が暗くて、よくわかりませんが、写真の部分にメモリーカードが2枚、重なるような感じでセットできるように見えます。


もちろん、4GBのカードを8GBに交換して、それを2枚入れて16GBにするってのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

先ずは、そのPCの取説を見て、増設が可能か否かを確認してください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A