
No.3
- 回答日時:
ああ、しまった。
(J の得点 - J の平均点)・(E の得点 - E の平均点) が
(-2)×(-3) になる生徒が 1 人,
(-2)×(-2) になる生徒が 1 人,
(-1)×(-2) になる生徒が 1 人,
1×2 になる生徒が 1 人,
3×2 になる生徒が 1 人,
0 になる生徒が 15 人
でしたね。
問題用紙が書き込みでぐちゃぐちゃでも、
細部もちゃんと見なくちゃね。完敗。
No.1
- 回答日時:
その Sje は、相関係数を計算する手前の
J と E の共分散でしょうね。(なぜ Vje と書かなかったのかな?)
Sje を求めた後、最後に
(J と E の相関係数) = (J と E の共分散) / { (J の標準偏差)・(E の標準偏差) }
と計算する必要があります。
共分散は、(J の得点 - J の平均点)・(E の得点 - E の平均点) という値を
20人分合計して、合計を 20で割ったものです。
Sje = { (-2)×(-3) + (-2)×(-2) + (-1)×(-2) + 1×2 + 3×2 }/20
という式 (この { } は省略すべきでない。 /20 の意味が変わってしまう。)
も、合計を 20 で割っていますね。
{ } の中身が (J の得点 - J の平均点)・(E の得点 - E の平均点) の合計なのですが、
20項全部を書いて並べるのが面倒くさかったのでしょう。
積が同じになる項は ×2 でまとめてしまっています。 + 0×13 も省略されています。
(J の得点 - J の平均点)・(E の得点 - E の平均点) が
(-2)×(-3) になる生徒が 1 人,
(-2)×(-2) になる生徒が 1 人,
(-1)×(-2) になる生徒が 1 人,
1 になる生徒が 2 人,
3 になる生徒が 2 人
であることを、式の { } 内は表しています。
表のどの生徒がこれのどの 1人, 2人 にあたるか、自分で突き合わせてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仮定より、∠BED=∠CFD=90° したがって、円周角の逆の定理より、4点B,C,F,Eは同一円周
数学
-
行列の乗算の計算の仕方を教えて下さい。 0 1 1 ( 3 5 4 1 −1 −1 (0 0 0 (
数学
-
数学
数学
-
-
4
積分記号の読み方 高校で習う普通の積分記号∫は「インテグラル」と読みますが、閉曲線全体に渡って線積分
数学
-
5
数学
数学
-
6
【確率】 添付画像の上が問題、下が解答です。 (3)②の解説を読んだのですが、a=16(=4²=2^
数学
-
7
x>0のとき、(x+16/x)(x+1/x)の最小値を求めよ。 下の式はAさんが書いた回答である。し
数学
-
8
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
9
【数学の問題】男女4vs4の合コンでカップルが成立するパターンは何通り?
数学
-
10
この式の電卓での叩き方を教えてください。
数学
-
11
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
12
導関数が存在する、とはどういうことか。
数学
-
13
数IIの問題です。例題6(2)がわかりません。証明の(1)よりからがわかりません
数学
-
14
数II図形と方程式です。 12がわかりません。解き方によって答えが変わってしまいます
数学
-
15
数学の質問です (k²-1)t²-2t+k²-1=0 の判別式が0以下となる計算で ∴ 1-(k²-
数学
-
16
数学の公式や解法を覚えられない。 数列の和の公式などや 解法(考え方)をすぐ忘れてしまいます。 演習
数学
-
17
微分演算子の特殊解の求め方
数学
-
18
数学の質問です。 この蛍光ペンが引かれてる付近の、階比(?)型の数列についてですが、なぜn=>5とな
数学
-
19
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
20
3分の-6+-√3ってもっと簡単に出来ましたっけ? 私なら、-2+-√3になったのですが!
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報