重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

A型事業所の利用者(今年60歳)ですが、20代利用者が、先輩です。私は国家資格や免許を5つ持っています。2〜30代利用者の先輩に、どのように接すればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

昔からの格言〝老いては子に従え〟って事で流されたらどうでしょう


人生の先輩面しても、30kgの商品移動は若者には叶わないでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2025/02/14 08:08

そういう感じの方がいらっしゃいましたが、豊富な知識と経験と人間力を持って、役職や勤続年数に関係なく尊敬されていました。



互いに尊敬しあえる関係になれるといいですね。
    • good
    • 0

もし仮に、


その資格を
実際に活かせるところに就職できない状況?だとしたら、

先輩後輩関係なく、
黙々と今の事業所で働くのがベター、だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2025/02/14 08:09

>私は国家資格や免許を5つ持っています



これを上手く使えば若造の世話にはならなし、高給保証すると思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2025/02/14 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A