重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ラオスJDB銀行の定期って安全ですか。
知人が今日、セミナーを4時間受けてきたそうで、自信満々で怖いです。
7%の金利で、聞くところによると日本円で引き出すのに3%の手数料が必要だそうです。

A 回答 (2件)

あの・・・・その方現地の言葉喋られますか??


https://kaigaiginkoukouza.com/

日本語対応してませんが・・・
また、年間100ドルとられますよ??
https://pps-life.co.jp/bank/jdb/#:~:text=%E6%89% …

ー抜粋ー
年間100 USドルの年会費(口座維持費用)がかかります。カードの発行月(有効期限月)に口座から自動的に引き落とされます。引き落としができない場合は口座が停止されますのでご注意ください。

自分ならやらないww
サイト検索してみれば、簡単に日本円で引き出し出来ないし、口座維持費も掛かる。
    • good
    • 0

【安全かどうかは、わかりません。


なので、わたくしは、専門家として絶対にお勧めはいたしません。

そもそも、そのような外国銀行に対しては、
日本の金融庁は検査・監督をしておらず、
また、預金保険機構の預金保護制度の対象金融機関にもなっておりませんので。
したがって、万が一、そのような外国の銀行が破綻した場合には、預金が1円も返ってこないという事態も考えられるんですよね。

なので、
目先の高金利に釣られて、【万が一破綻したり、何かトラブルがあったとしても、どうしようもない】ということになりますので、ご注意のほどを。


【預金保険制度ネ対象金融機関一覧】 ※預金保険機構HP
https://www.dic.go.jp/yokinsha/kikan.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A