一回も披露したことのない豆知識

ファミレスのドリンクバーのジュースを持って帰るのは犯罪ですか?
現在某ファミレスを職場の近くなのでほぼ毎日利用しています。
同じ時間帯に、お客でジュースをペットボトルに入れて持って帰ったり、砂糖やミルクも大量に持ち帰る人がいます。
店員も気付いているようで注意している現場をみて次同じことをしたら警察に通報すると話していたのを聞きました。
そのお客はもし逮捕された場合どのような罪に問われるのでしょうか?
窃盗罪ですか?正直見た目や行動に障害がありそうな雰囲気です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

窃盗罪に決まってるがなw



どんだけ乞食なんだよ

一杯でも安いのにな

ペットボトルを持って帰る労力の方が高いw
貧乏人は計算が出来ないから貧乏である事に事に気づいていないw
    • good
    • 0

日本の法律だと普通に窃盗罪。

サービスとの境は社会通念上許容されるかどうか、お店がどう判断するかによります。他の方もおっしゃるように氷とかビニール袋で捕まったケースもあります。
 なお、障害があろうがなかろうが窃盗は窃盗です。立件されるか起訴されるか、その後の扱いが変わってくるだけだと思いますよ。
    • good
    • 0

https://www.bengo4.com/c_18/n_16831/
ま、窃盗罪。

以前、氷が無料だから持ち帰って逮捕の記事もありました。
https://www.bengo4.com/c_1009/c_1203/n_1859/
https://www.moneypost.jp/607281

それと同等考えれば宜しいかと。。
尚、「無料だから!いいじゃん!」と騒ぎ立てるほど不利になります。
ここで「じゃ、帰れ!」とスタッフが言って「帰る必要があるか!」と逆切れになった場合、不退去罪にも該当します。
https://keiji-pro.com/columns/99/

ずるい人間はいずれ罰せられますね~
    • good
    • 0

見た目や行動に障害がなくても窃盗罪に問われる可能性があります

    • good
    • 0

海外ですと持ち帰りOKです。


紙コップがあり自由に持ち帰れます。

日本はそこまでお店に経済力も無い余裕がないので
外資コストコくらいです。 

日本の法律上、刑事事件にはなりません。
勝手に店が考えた発想なので法律で禁止する規定はない。

ドリンクバー利用の指定された契約金は払ってる
なので、窃盗でもない。

困るなら、持ち帰り禁止、持ち帰り5000円徴収と書けば
払わない場合、窃盗として取扱う


アメリカのように
持ち帰る自由にすれば宜しいと思う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A