
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
デザイナー関係のPCはディスクトップ一択です。
スクールでノート持参しろって言ってるの?
なぜディスクトップかというと、広い画面じゃないと無理だから。
スタバでお仕事してるデザイナーなんていないでしょ?
若い子はなんでもモバイルツール選びたがるけどね。
それから他の回答者も言ってますが、アプリも半端なく高いです。
節約する意味でもRyzen7のミニPC、27インチ以上の4kモニタ
をおすすめします。

No.4
- 回答日時:
スクールに聞くのが一番だと思います
正直、WEBデザインをやったことない人にコア数などは意味ないでしょう
(コア数考えるPCユーザーはあまりいません
ってこれcore i7 とかi5の話か・・・でもどちらでも良いです
5年で考えたら「古いcore i7<<<新しいcore i5」ですし
どちらかと言うと2画面や大型モニターが必要になりますし変な先入観で先行投資すると後で欲しいものが買えなくなりますよ

No.3
- 回答日時:
もう何も考えず20万円くらいでiMac買っておけば?
1さんめっちゃ厳しいけど正しいです。笑
とりあえず、ノートはおすすめしません。
常設使用ならデスクトップ一択です。
webデザインにタッチパネルなんか使いませんが。
絵や文字を手書きするなら別途タブレット買ってください。
No.2
- 回答日時:
コア数17??
Core i7のことですかね。製品名ですけど。
Webデザイナーのスクールですよね?
そんな肩肘張らなくて良いですよ。
サーフェスはコスパ的に割高な気がしますが、
MacBook Airであれば手頃なモデルで十分です。
多分、Adobe CCとか必要になるでしょうし、
Figma(有料版)とかも先々で視野に入りますので、
節約していきましょう。
仕事にできたら自宅作業用に解像度高めのモニタも欲しいところです。
No.1
- 回答日時:
あなたの仕事道具なのですから、それも勉強だと思って自分で調べよう。
これから学ぶ人が、ググればすぐわかる値段すらまず他人に聞こうではダメでしょ。
だいたい、最低15コアってどこからでてきた数字ですか。
Macに15コアもある機種は、あるにはあるけどかなりの上位機種です。
これから学ぶ人のスペックではありません。
おそらく前提条件すら間違ってます。
姿勢から条件から、全部間違ってます。
何一つ正しい箇所がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学で使うパソコン おすすめ教えてください
ノートパソコン
-
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
-
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
-
4
パソコン何年くらい使っていますか?
ノートパソコン
-
5
webデザイナーの資格などをとるのにパソコンの購入を検討しています。 コア数17(最低でも15) メ
ノートパソコン
-
6
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
7
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
8
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
9
下記の条件に当てはまるパソコンがありましたら教えていただきたいです。 春から大学生になるため、レポー
ノートパソコン
-
10
大学に入るにあたってのノートパソコンを探してます。 以下の条件を大学に指定されています。 無線LAN
ノートパソコン
-
11
ノートパソコンのモバイル充電器について質問です。
ノートパソコン
-
12
デスクトップのパソコンメモリ増設について。 最近デスクトップパソコンを使用中に容量が足りませんと言う
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
14
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
15
約10年使用しているパソコンを買い替えようと、計画中です。機種はDELLのInspiron3647で
デスクトップパソコン
-
16
USBアダプター
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコンについて質問です。 2016年製DELLのInspiron3647という機種を使用しています
デスクトップパソコン
-
18
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
19
パソコン工房で購入したパソコンは問い合わせかなにかすれば再度カスタマイズして貰えますか? また、ドス
デスクトップパソコン
-
20
i7-3540番のCPUノートパソコンにWindows11.23H2をクリーンインストールしました。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報