重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世界史の問題です。
②はあっていることないですか?

「世界史の問題です。 ②はあっていることな」の質問画像

A 回答 (3件)

ありえません。



南ベトナム解放民族戦線
>南ベトナムで1960年12月に結成された
>反サイゴン政権・反米・反帝国主義を標榜する
>統一戦線組織。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%83%99 …
    • good
    • 0

質問者さんは、「南ベトナム…」の文字だけ読んでミスリードされてしまったのだと思います。


これはひっかけ問題です。…かな。

ベトナム戦争とは、建国当時から分断されていた南北が争ったこと、
共産主義陣営の北ベトナムはソ連及び中国の支援を受け、資本主義陣営の南ベトナムはアメリカの支援を受けていたこと、
これらは事実です。

でも南ベトナムの名前は「ベトナム共和国」です。
「南ベトナム解放民族戦線」は、まったく別の組織なんですよ。
北ベトナムが、資本主義的支配を嫌って南ベトナムを解放しよう、という目的で反南ベトナム政府組織として作った統一戦線組織です。
だから「南ベトナム解放」という名前なんです。
ちなみに現在と違い、当時は共産主義にも良い点があると思われていて、アジアでは「帝国主義的資本主義に搾取され摺りつぶされるよりは、より豊かで平等、平和を達成してくれる共産主義のほうが理想的」といったような風潮がありました。
そしてその「人民を搾取する冷酷な帝国主義」の筆頭がアメリカだったんです。

さて、そのアメリカの傀儡化してしまった南ベトナムを解放しなければ!(かなり美化して言っています)という動機で設立された秘密の軍隊です。
だから南ベトナム解放民族戦線は主に、アメリカ・韓国軍、南ベトナム政府軍、これらと戦いました。
反米主義を掲げてアメリカと戦ったのに、アメリカの支援を受けているわけがないんです。

だからこの問題はベトナム戦争情勢への勉強が足りていない学生が、いちかばちか「南ベトナム」だけで選んじゃう…そういうのを狙った良問に思います。
    • good
    • 2

ベトコンは北ベトナムの支援で結成されました。

アメリカの傀儡は南ベトナム政府です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A