No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ダンピングファクターは、大きければよい、ってなものではありません。
ダンピングファクターが5,000もあると(ホントかな?)確かにパワーアンプの出力インピーダンスが超低いというガチガチの性能を暗示させるものですが、それなりの数値があればダンピングファクターは音質に影響しません。
パワーアンプから電気的出力を出してスピーカーを駆動すると、スピーカーから跳ね返りの電気的エネルギーがパワーアンプに戻ってきて、その結果パワーアンプから電気的出力が揺すられる、というわけですが、ダンピングファクターが高ければ、その押さえがよく効く、というだけのものです。
No.3
- 回答日時:
ダンピングファクターは真空管アンプでもない限り、問題になることはありません。
つまり、これで音質が決まるようなものではありません。
まぁ小学生だましのようにデカい数字を『売り文句』にしているようなものは、音は良くないというのが相場ですw
No.1
- 回答日時:
『貨物自動車・業務用車両』というカテゴリに対応してコメントします。
その世界では、右翼の街宣車よろしく大音量の音を出すだけだと思います。 聞く方も音質なんかを期待もしていない。
それなら『ダンピングファクター』はまったく意味はないと思います。
静かなリスニングルームで、楽器のひとつひとつの音を聞き分ける耳を持った方が、それなりの音源の音を楽しむときになら『考えてもいい』ぐらいのものと私は思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ユピテルのドラレコY-4K-02で電源直結コードと結線の方法が知りたいです
その他(車)
-
5
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
6
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
7
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
8
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
9
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
10
先日もらい事故にあいました。10対0でわたしが被害者です。新車で購入し、使用年数10年、走行距離15
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
11
ある中古車の購入を検討しているのですが、車検が2026年10月で定期点検整備なしと書かれています。
中古車
-
12
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
13
汚れたガソリンを複合機プリンターにこぼされた 教えてください 写真のようなありさまです 現場の人は「
車検・修理・メンテナンス
-
14
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
15
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
16
摩耗したスタッドレスタイヤで雪道を走れるのか? 今晩試してみますので結果予想お願いします。
その他(車)
-
17
車のコンプレッサーについて
国産車
-
18
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
19
この前見てもらったときのデータなのですが、 これは正常な範囲なのでしょうか? 車屋さん曰く左右バンク
車検・修理・メンテナンス
-
20
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
書き忘れました。pa アンプです。