電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ターボ車のタービン音とバックタービン音の違いってなんですか?
ターボ車ならタービンの音は普通に聞こえるのですか?

A 回答 (4件)

バックタービン音、自体がタービン車の音なのでは?。


タービン車でなければバックタービンの音のだしようがありません。
通常のガスタービンでも回転音ではなく排気音なのでは?
排気管から直接排気するヘリコプターでも近くで聞けば、キーン(ヒーン)といった音が聞けます流速が極端に速いとそんな音が出るようです。
タービンはこの排気の流速で回転します。
可能な範囲で膨張させることなく流速をや保ったままタービンに導きます、タービン内でもむしろ膨張する力を流速に変えた方がベター?、なのであの排気音になります。
バックタービンは、急激なアクセルオフ、エンジンからの排気ガスの量が少なくなりますね、タービンは高速大量のガス排気可能な回転のまま回転続けると、エンジン側は真空に近い状態になりかねません。その真空?といういわばマイナスの力が各所に伝わって音が出ると考えられます。
少なくとも同じではないのは確かでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

https://youtube.com/shorts/PPwQs5194XI?si=kUmwBS …
バックタービンの音はシュコココみたいな感じだと思ったのですが、このビュービューという音もバックタービンの音になるんですか?

お礼日時:2025/02/13 20:49

>ターボ車ならタービンの音は普通に聞こえるのですか?


現在の市販車では、ほぼ聴こえません。
ターボが出始めた70年代終わりから80年代半ばくらいは、
キーンと響かせるように工夫してました。
そして、ファッションアイテムの改造マフラーには、その
音を強調(共振させる)形状と材料で仕上げたものが流行った。
数百m先までキーンと唸りが聴こえた煩かった。
完全に違法でしたが、バカはパワーよりも目立ちたいと。

バックタービン音はすでの回答されているのでそちら参照。
    • good
    • 0

普通市販のターボ車ならそうそうは聞こえない。



タービン音はタービンが回転する音そのもの。

バックタービン音は、急にスロットルが閉じて吸気の辺で音が干渉してる状態。

>ターボ車ならタービンの音は普通に聞こえるのですか?>

車による、今は市販車は静かに作るから。
「キーンキーン」とか「バズッ」とかしてるのはレースカーと馬鹿だけ。
    • good
    • 0

これくらい違う



    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A