
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
An elephant never forgets.は昔からのことわざ。
質問はInterbreeding Elephants Jokesの一つ。What would happen if you crossed peanut butter with an elephant?
- You’d have an elephant that would stick to the roof of your mouth or peanut butter that would never forget.
上あごにくっつくゾウ? どこがおもしろいんだろう? アメリカのピ-ナッツバターは確かにくっつくけど。
ゾウのジョークが好きみたい。elephant jokesを検索すると多数あり。
https://www.smudgeworks.com/juliet/humor/index.htm
What do you get if you cross an elephant with a whale?
— A submarine with a built-in snorkel.
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
きっと英語圏独特のごろ合わせで訳しようがないのでしょうね。
映画の場面で出てきたら翻訳者はどう訳すのか...
その辺がプロなんでしょうね。
逆に
1枚でもセンベイとはこれ如何に?
1個でもマンジュウと言うが如し
こんなの英語に直訳しても意味不明でしょうけど
ユーチューバーのケビンだったら
どう解釈してくれるのだろう...?
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
元は
What do you get when you cross an elephant with a rhinoceros?
像とサイを掛け合わせるとどうなる?
Elephino! (Hell if I know!)
語呂合わせでカッコ内をネイティブが早口で言うとElephinoと同じサウンドになるそうです。
"Elephino" ("elephant" and "rhino"の組み合わせ)
"Hell if I know" (a casual way of saying "I have no idea")
この変形なんでしょう。
おもろいところは
that never forgets!
で代名詞のthatはElephantともpeanut butterにもなりえ
Elephant never forgets!
Peanut butter never forgets!
前者は像は頭のいいい動物で物覚えがよいことからきてる。
後者はどのように理解していいやら・・ピーナツバターはステッキーで食べると味を忘れられない
AIによれば
these ideas—imagining peanut butter that "never forgets" like an elephant, making it a playful and unexpected twist
だそうです。
https://ja.hinative.com/questions/20121258#googl …
添付の解答のように奥深いジョークなのかもしれないが両者ともそれほどおもしろいもんでもないような・・・個人的な見解です。
遅くなりましたが
回答ありがとうございます。
映画でこういう場面が出てきたら、翻訳者はどうセリフにするんだろうと
考えてました。
翻訳者の腕の見せ所なんでしょうね。
日本人向けに気の利いたセリフを考えましたが、ダメでした
逆もまた同じですね
参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ギター(1つ)の心地よい音が聞こえて来たときの英文を教えてください。 ①It’s good soun
英語
-
Nature is metal.
英語
-
It came back from sea full of cargo. 本の中にあった文です。 こ
英語
-
-
4
下の英文ですが、何故butの後にisが付くのですか?isが無くbut really weird.だと
英語
-
5
この英語は合ってますか?
英語
-
6
英語のなぞなぞです。
英語
-
7
エレベータの「かご」の英語
英語
-
8
なぜこれはwhenのあと主語、動詞が省略されているのでしょうか。 主節の主語と一致してないので省略し
英語
-
9
経済記事の一部が分かりません
英語
-
10
英語で「酸味がありますね」と言いたい
英語
-
11
You can't have your cake and eat it too.という文がありました
英語
-
12
英語の意味
英語
-
13
アメリカ副大統領とゼレンスキー大統領の会話がよく理解できない
英語
-
14
不定詞の使い勝手
英語
-
15
英文の解釈お願いします。
英語
-
16
こちらの英文は自然でしょうか?
英語
-
17
なぜこれはthanの後のI hadが省略されていないのでしょうか。またthanのあとの動詞はdoやd
英語
-
18
これの訳は「必要なものを詰めるだけ」「必要なものだけ詰める」のどちらが正しいですか?
英語
-
19
飲食店で、外国からのお客様に、揚げ物のオーダーは晩の7時までです。既に時間が過ぎています。と英語で伝
英語
-
20
1人でできるのは自動詞
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エノラゲイって「陽気なエノラ...
-
錯覚だとおもうのですが、昔よ...
-
AKB48 Oh my pumpkin
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
thatの用法
-
英語の職場で雑談
-
過去完了の文(高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
高校英語 as long as, only if,...
-
この文で正しいでしょうか
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
Malati is named among ~ の訳...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
Malati is named among ~ の訳...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英語の職場で雑談
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
医者と患者のジョーク
-
どなたか、英訳お願いします。
-
現在完了・過去完了の質問です...
-
過去完了の文(高校生)
-
英会話ができるようになりたい?
-
和訳をお願い致します。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
I mean what a friends for rig...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
おすすめ情報