
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>スマホで見られると…
自由に見られるのは、著作権保護期間が満了した古い書籍だけですよ。
https://dl.ndl.go.jp/
>その勉強に役立つ本も…
近刊本でも著作権法の許す範囲でコピーを郵送してもらうことは可能です。
もちろん有料で、コンビニコピーなどと比べたらずいぶんお高いですけどね。
https://ndlsearch.ndl.go.jp/
>東京に行く予定があるので…
来館して閲覧するにも利用者登録が必要です。
東京へ来たついでにちょっとぶらっと寄ってみるか・・・というわけにはいかないのです。
私も田舎者なので前記どちらもよく利用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
タイヤの直径が40cmの一輪車があります。この一輪車のタイヤが75回転したとき, 進んだ距離は何m
数学
-
漢字は本来の読み方で読めばいいのですか?
日本語
-
-
4
方羊
日本語
-
5
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
6
社保の場合、病院に行くと言って休んだのに行ってなかったら会社にバレますか....?
健康保険
-
7
米不足と日本酒を考える 日本酒飲まないのでわかんないですが、 酒税で、日本酒は税率が下がり、ワインは
哲学
-
8
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
9
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
10
言葉の意味
日本語
-
11
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
12
娘を授かりました。父母の呼び方は、どのように教えますか?
子育て
-
13
法学部を卒業してご飯は食べれますか?
法学
-
14
ゴミ捨場(ゴミステーション?)のカラス避け、簡単な方法ありませんか?
ゴミ出し・リサイクル
-
15
水素と酸素は爆発、燃えるのに、反応すると水になって火を消せるのはなぜ?
化学
-
16
古文書解読に協力してください
日本語
-
17
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
18
トイレの水洗について トイレを流すたびに、写真の赤丸の箇所からも水が流れます。これは、正常な状態です
電気・ガス・水道
-
19
一瞬しか光らない雷はなぜ丁度の時間に観測されなくてもアメダスに反映されるのでしょうか。
宇宙科学・天文学・天気
-
20
中学校の父親参観で、担任が、自分の父親が、土木作業員と知りながら、土木作業員は、恥ではなく、立派だと
教師・教員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参考文献について
-
時間潰しに図書館で本を読まず...
-
大学 実習内容
-
卒業論文で、図書館をテーマに...
-
この謎解きができません(´;ω;`)
-
女性にとって図書館は人気の就...
-
図書館員は大卒ですか?
-
国会図書館の利用者登録をすれ...
-
横浜市の図書館で週刊誌(例え...
-
図書館に行ったら「自主勉強禁...
-
参考文献で大学教授の著書にあ...
-
政党の機関紙は図書館に置いて...
-
卒業論文って難しいですか?
-
CINIIで図書館の障害者サービス...
-
文献と資料は、文献は引用した...
-
参考引用文献がある本はありま...
-
国立国会図書館は本登録しても...
-
神奈川県横浜市立図書館の電子...
-
図書館の分館名って何ですか?...
-
参考資料と参考文献は同じですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図書館に行ったら「自主勉強禁...
-
参考文献について
-
時間潰しに図書館で本を読まず...
-
参考資料と参考文献は同じですか?
-
今日、親に内緒で高校休んで図...
-
この謎解きができません(´;ω;`)
-
図書館員は大卒ですか?
-
一年前に仕事を辞めて1年間週末...
-
平日の朝から図書館で私服で勉...
-
卒業論文で、図書館をテーマに...
-
図書館でよく本を読む人に質問 ...
-
時間つぶしに図書館で10時〜3時...
-
町民図書館で子供が騒いでひど...
-
国会図書館の利用者登録をすれ...
-
卒業論文って難しいですか?
-
図書館の分館名って何ですか?...
-
図書館で静かに寝てたら怒られ...
-
図書館からお借りした本に 自分...
-
勉強について
-
参考文献の表記ミス
おすすめ情報