
Wi-Fi 繋がってはいるのですが弱すぎます。 YouTubeやU-NEXTを見る分には問題ないくらいの回線速度はでているのですがオンラインゲーム(fps)をプレイする時、3桁pingは当たり前でパケロス、ジッターなどが常に出て動くことさえ困難です。
使用機種は
ルーター バッファローWSR-1500AX2S
単体ひかり電話ルーター RT-500KI
光回線終端装置 GE-PON
中継機 バッファロー1800ax4ea
です。
ルーターの裏のスイッチをAPにするとルーターのInternetランプだけ点かずYouTubeも見れません。APの状態でリセットしましたが意味がなかったです。
中継機を外して試しましたがそれも変わらずダメでした。
中継機を置いて使用していたのですがいきなりこの状態になっています。
回線速度は写真の通りです。
これはps5で速度診断したものです。
数時間前に2.4GHzでやりましたが問題なくプレイできました、しかし1分半くらいに一度、あり得ないくらい回線になり3〜4桁pingがでました。その後は重すぎてゲームが強制終了しました。
中継機を置いて今日までは5GHzでプレイしていました。
今5GHzでやろうとするとインターネット自体は繋がるのですが回線速度が遅いのか分かりませんが、ロードも遅いですしゲームに入れません。"2.4GHzの方が安定します。ですが、先ほども言った通り数分に一度のペースでありえないくらいpingが跳ね上がります。パーティにいる人の声も途切れたりパーティから退出させられたりします。
自分はまだ中学生で親に頼みましたがYouTubeとかは見れるからいい、自分でどうにかしろ。と言ってきます。友達にどうすればいいか聞いたのですがルーターの裏とかに電話番号とかあるから問い合わせて業者に来てもらう、電話しながらオペレーターに対応してもらってみればと言われました。
自分でさっきルーターの裏を見ましたがそんなのなかったです。業者を呼んで工事してもらうとかが一番いい改善方法だと思いますが親がお金を出してくれないのでどうすることもできません。
どうすればいいですか。

A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ブログなど見ると
安定動作に至るまで時間がかかるようだ
そう言った情報を得つつ
ファームウェアのアップデートをして
WSR-1500AX2S単体で
性能が出るようになってから
中継機を繋ぐべき
LANケーブルを使うもまあいいけど
スピードは
規格や値段に比例しないので
情報収集してコスパを精査されたい
byバッファローなんか買わない絶対
No.6
- 回答日時:
No.5です。
>おすすめなLANケーブルはないですか?
LANケーブルは1Gbps通信が出来るモノであれば問題は無いでしょう。
ですので、Cat.5eでもCat.6でもCat.6Aでもどれを選んでも問題はありません。
逆にCat.7とかCat.8とかを選ぶのは止めましょう・・・あれは一般家庭向けの機器で使うモノではありませんし、本来はコネクタの形状が異なりますので販売店で売られているモノは「なんちゃってCat.7」みたいな高額なだけで意味が無い代物ですので。
メーカーはエレコムでもサンワでもバッファローでもどれでも構いませんが、パッケージの表記に「Cat.5e 対応」「Cat.6 対応」「Cat.6A 対応」といった様に『対応』という明記がされているモノにしましょう。
『準拠』という表示をしていたり対応とも準拠とも表記が無いモノは実際には規格を満たしていない中途半端なモノだったり「なんちゃってCat.6」みたいないい加減な品質だったりするのでお勧めしません。
また、一般家庭向けで使うLANケーブルはシールドしていないUTPケーブルを用います(ルーター側がシールド対応していない)ので、シールドされているSTPケーブルは買っても割高なだけで意味がありません。
>ドアを2箇所通す必要があるので薄いものがいいですよね?
平べったいケーブルは確かに隙間を通すのに便利ではありますが、Cat.6とかCat.6Aとか表記していてもケーブルの中が十字介在で区切られていないので中身はCat.5eと変わらない品質です。
個人的にはおススメしませんが、1mくらいだったら大丈夫かなぁ・・・みたいな感じでしょうか。
No.5
- 回答日時:
LANケーブルはCat.5eでもCat.6でもCat.6Aでも規格上では「長さが100mまで」ですから、一戸建ての住宅内で1階と2階を繋ぐのも問題は無いですよ。
1階のルーターの場所から2階の自室内のゲーム機までどのくらいの長さが必要なのかは、実際に自分自身で測らないとダメですけどね。
まぁ、モール等で隠さないと見てくれは悪くなるかもしれませんが。
ゲームをする時だけ自分で1階のルーターと2階のゲーム機をLANケーブルを繋ぐというやり方もありますけどね。
まぁ・・・質問者さんはまだ中学生との事ですからLANケーブルで1階から2階まで繋ぐ事をご両親からダメだと言われたら諦めるしかないでしょう。
2階の自室にあるゲーム機を一階のルーターの隣の部屋まで持ってきました。階が同じなので有線LAN引っ張ろうと思っています。おすすめなLANケーブルはないですか?長さは余裕を持って15〜20mで考えててます。多分20はいらないです。ドアを2箇所通す必要があるので薄いものがいいですよね?
No.3
- 回答日時:
こちらに評価レビューある
wi-fi機器は、2ストリームなんで、回線スピードは速いほうではないです。
もっと速いwi-fiがいいのなら4ストリームじゃないとダメですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが弱すぎます。 YouTubeやU-NEXTを見る分には問題ないくら
Wi-Fi・無線LAN
-
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
インターネット回線について オンラインfpsをプレイしているのですがいきなり、あり得ないくらいpin
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
PCがおそくなったのでwindowsを入れ替えたい!
デスクトップパソコン
-
5
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
6
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
7
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
8
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
9
パソコンを買い替えました。windows11です。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
11
新しいパソコンへのLANケーブルによるデータ移行・接続方法
ルーター・ネットワーク機器
-
12
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
13
パソコンのアプリはなぜ容量が多いのにそんなにメモリを使わないのですか?アプリの容量と同じくらいメモリ
デスクトップパソコン
-
14
光のルーターを1日中付けっぱなしにしてますが これってルーターの寿命縮まりますか? 家の人からは付け
ルーター・ネットワーク機器
-
15
約10年使用しているパソコンを買い替えようと、計画中です。機種はDELLのInspiron3647で
デスクトップパソコン
-
16
ノートパソコンを HDMI でテレビにつないで 、TVer を見ています。 音声が途切れることが た
ノートパソコン
-
17
パソコンに詳しい方に質問です。 一体型パソコンのデータは削除せず、HDDだけ取り外すと、パソコン本体
デスクトップパソコン
-
18
NECのパソコン使用師4ケ月くらいすぎました
デスクトップパソコン
-
19
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
20
パソコンでBluetoothをオンにしてBluetoothイヤホンで音楽や動画を視聴してますかま、パ
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
Wi-Fiルーターについて
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ipv6 ipv4
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
win10 終了
-
インターネット設定について マ...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミング...
-
モデムを交換したい。 フレッツ...
-
プリンターがつながらない
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
ルーターの初期化の方法を教え...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
ネットに接続出来ません
-
rakuten wifi pocket platinum...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターについて
-
win10 終了
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
バッファローのルーターに変え...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
パソコンを使うために
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
無線LANの暗号化キーについて
-
ipv6 ipv4
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
インターネット高速化について...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミング...
おすすめ情報