A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ホーンスピーカーは面白いですよね♪
スマホにつけて音を大きくするホーンスピーカーなどもあります。原理的には分かるような気がするのですが、電源もなしに音が大きくなるのは不思議なものがあります。
ホーンスピーカーにはホーン鳴きと呼ばれる欠点があるわけですが、JBLなんかはホーンを使うことに拘っていたりするようですね(そして音が悪いw)。
>スマホにつけて音を大きくするホーンスピーカー
ーー>
ホーン効果ですね!
>ホーン鳴き
ーー>
反射残響ですね!
>JBLなんかはホーンを使うことに拘っていたりする
ーー>
高音ユニットが難しかったんですかね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ダイナモは直流発電機で、オルタネーターは交流発電機は誤り?
物理学
-
相対性理論 マイケルソンの実験の謎 その4
物理学
-
スピーカーの音圧と電圧
物理学
-
-
4
負の周波数は存在しているのでしょうか?
物理学
-
5
永久機関は本当に作れない?
物理学
-
6
高校物理の電磁気の回路の問題がわかりません。
物理学
-
7
22kHzの超音波と25kHzの超音波(ともに単振動正弦波)がある時3kHzの音が出るか
物理学
-
8
【冷房の科学】真夏の猛暑日に地下3階建てのビルに行きました。地下3階は冷房がガンガン
物理学
-
9
レーシングカー
物理学
-
10
PCのDATAを電力なしで残すいい方法はありますか
物理学
-
11
音楽について・・・
物理学
-
12
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
13
人間は、音源の方向はどうしてわかるのか?
物理学
-
14
大学入試物理 答えに√3とかとでてきたとき問題文に√3はーとするとかいてない場合でも答えをかくときは
物理学
-
15
サンダーバードはなぜすごかったんだい?
物理学
-
16
ノーベル賞って仮説で取れるんですか?光量子仮説は現在も仮説なんですか?
物理学
-
17
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
18
お世話になります。 電気の初心者です。 この図で自由電子が原子にまるでゲームのピンボールのように跳ね
物理学
-
19
【科学・伝熱】2リットルペットボトルにお湯を入れて足元に置いておくと、ペットボトルに触
物理学
-
20
マークレヴィンソン(1150000円)と数百円アンプの比較
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報