重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護受給者が分割で物を買うのは、不正ですか?

A 回答 (6件)

分割払いそのものは禁止されていませんが、高価な耐久財を購入する時に制限されている事があります。


一つ目は、生活必需品と見なされない贅沢品で、世帯保有率が70%以上の物が認められますから、エアコンや洗濯機くらいならOKですが、食器洗浄機だと認められないはずです。
二つ目は、資産と見なされる品目で、高く売れる物は全部NGだと思ってください。不動産や有価証券は誰でも思いつきますが、ブランド物のバッグや高価な装飾類も該当します。
他にも、支払期間が異常に長かったりすると、借金返済と見なされる事がありますので、注意が必要です。
具体的には、担当のケースワーカーにご相談ください。
    • good
    • 0

私の父は、生活保護受給者でしたが、高い物(家具、電化製品)を分割で購入していました。

なので、決して不正ではないかと思います。
因みに、びんちょさんは何を分割で購入しようと検討しているのですか?差し支えなければ教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MacBook Airでござる。

https://www.apple.com/jp/macbook-air/

お礼日時:2025/03/07 14:54

車&土地など、¥資産‐$財産と見なされる物は‥NGです。


生活必需品なら、分割しようが自由ですよね.(¥利息を取られるわよ)
ただ、贅沢品は‥ムリで、ボーダーラインが解り辛く、
役所のホームページで、確認してからが良いですよ。
    • good
    • 0

分割が禁止されているの?


分割は大丈夫そうだと思うけどな。
色々な規制があるんだねぇ (⁠+⁠_⁠+⁠)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

生活保護って基本的に「バレなきゃいい」
だから、分割してる人もいる。スマホの機種変2年ごとにして、月額料金に機種代が含まれるやつは、ケースワーカーにバレないみたい。バレても黙認みたい。

ノートパソコンはダメみたい笑

お礼日時:2025/03/07 14:58

生活保護受給者は分割ができないと思いますよ。

    • good
    • 3

???



関係なくない(笑)?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A