重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エアコンを曇り止めにするとカビ臭いんですが臭いを取るいい方法ありますか?

A 回答 (3件)

オートバックスとかカー用品店で1000円くらいで、


エアコンのカビ臭を取る消毒剤がある。
これを、使用後にダクト内に、0.3秒スプレーする。
これでOK 。

エアコンの、フィルターは毎年交換する(自分で出来るし、通販でフィルターは山の様に売ってる)
    • good
    • 0

先ずは


エアコンフィルター
Amazonで買ってYouTubeで見て取り付けを

曇り止めする時にクーラースイッチを一緒に
    • good
    • 0

自分で掃除できないんだったら業者に清掃してもらったら?


オートバックスとかカー用品店でも5000円ちょいで掃除してくれるし。
くらしのマーケットとかでもやってくれる人たちがいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A