
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
物は考えようだと思います。
沼ってるものを毎日思う存分食べて、幸せな気分で短命なのと、食べたいものや飲みたいものを我慢し、健康を気にするあまりストイックに不満足で身体にだけ良いとされるものを食べ続けながら多少の長生きするのとでは、どちらが幸せか……。
あくまでも私は……の考えですが、そこで十年の差が生まれようが、私は間違いなく短命で構わないので、先方の生き方を選択します。
人間良くしたもので自然に年を重ねれば胃袋も食欲も小さくなりますよ。
美味しく物を食べられる内にお好きに食べたら良いと私は感じます。
友人の医者に言わせると、「食べたいもの、飲みたいものをアレほど我慢して健康に気遣って来たのにこんな癌になるくらいなら思う存分食べときゃ良かった」と後悔しながら無くなる人がとても多いそうです。
No.8
- 回答日時:
お塩と濃い味は《天敵:☣️》って解釈に変えないとね。
スーパーに行けば、>.減塩.<、って書いて有るおミソが売ってます。
確実に、、減塩:♻️、、に変えてよね~❣。
No.4
- 回答日時:
食塩の摂り過ぎは、高血圧の原因になるほか、慢性腎臓病のリスク、胃がんのリスクを高めるとされています。
塩分の多い食事が原因で急に死ぬことはないでしょう。それ以前に高血圧や腎臓病になってじわじわ長患いする恐れはあります。
2012年のWHOガイドラインでは
成人の1日あたり食塩摂取目標量は5.0g未満とされています。
日本人は昔から食塩の摂り過ぎが問題になっていて、厚生労働省が5年毎に改定している『日本人の食事摂取基準』でも目標値が下げられていますが、それも達成できていない状態が続いています。
『日本人の食事摂取基準』
食塩摂取目標量(成人 1日あたり)
2005年 男性10g未満 女性8g未満
2010年 男性9.0g未満 女性7.5g未満
2015年 男性8.0g未満 女性7.0g未満
2020年 男性7.5g未満 女性6.5g未満
2025年 男性7.5g未満 女性6.5g未満
高血圧、慢性腎臓病の重症化予防のための目標量は、男女とも6g未満。
味噌、醤油、漬物、干物などの塩分の多い調味量や食材をなるべく控えたほうがよいです。
味噌汁や吸い物の塩分濃度は、ヒトの体液の塩分濃度「0.9%」に近いあたりが一番おいしいと言われます。
薄すぎると味がなくてまずいし、濃すぎると塩っぱくて飲めません。
ちなみに、海水の塩分濃度は3.5%程度です。塩からくて苦くて不味い。
大きな川の河口の近く(汽水域)は淡水が混じって塩分濃度は低め。
〜〜〜〜
塩分過多で急死するのは「食塩中毒」です。海水を1リットルも飲むと34〜35gの食塩を摂ることになり、命に関わるでしょう。
数年前に、保育園で熱を出した1歳児に食塩水を与え、食塩中毒で死なせてしまった事故(事件)がありました。
おとなが通常の食事で致死量の食塩を摂取するのは無理だと思います。
No.1
- 回答日時:
ほかに何を食べるかに依りますが味噌汁1リットルだと塩分は4グラムは取ってることになり、厚労省の定める女性の1日の許容量6.5グラムに余り後がありません。
その辺を承知で塩分全体を調整できると良いですね。それと、野菜を多めにとればカリウムを多くとれ、塩分排泄に効果があります。野菜は芋、大根、キャベツ、わかめ、ナスなどなんでも結構です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 カツ丼に一番アナタが合うと思う汁物はなんでしょうか。 10 2024/02/20 16:05
- レシピ・食事 夕飯のメニューについて、ご相談です。 夫から、『夜ご飯、足りないんだけど。あと一品ない?』と、言われ 18 2024/05/30 18:05
- 食生活・栄養管理 YouTuberの健康食について 質問 以下に記載する食べものを毎日必ずとることで驚く程身体が改善す 4 2024/11/29 15:18
- 食生活・栄養管理 一人暮らしの食生活についてで食べても食べても満足できません。足りない栄養素や改善点が知りたいです。 3 2023/10/11 21:01
- 飲食店・レストラン 天丼の時の汁物と副菜。 3 2023/09/05 16:30
- 食べ物・食材 今日の夜作るお味噌汁ですが、明日の夜食べても大丈夫でしょうか? 夜作ったお味噌汁を翌日の朝に食べます 5 2023/08/30 17:36
- 医学 【医学】味噌って体に良いのですか? 味噌汁を毎日飲むと健康に良いと書かれていましたが 7 2024/02/12 19:47
- 募金・物資支援・災害ボランティア 能登の被災地の炊き出しは少し豪華にし過ぎではないでしょうか? 見ていると具沢山なカレーや具沢山な豚汁 11 2024/01/10 10:58
- 食べ物・食材 アサリの味噌汁 3 2024/07/23 11:03
- レシピ・食事 アナタが作った事のある珍しいお味噌汁の美味しい具。 23 2024/03/27 09:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人の容姿を貶すようなタイプの人間をどう思いますか? おしえてgooで、何人かストーカーのように私の質
教えて!goo
-
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
-
4
教えてgooに登録したばかりです。 ここはYahoo知恵袋の様に回答者と質問者がコメント欄で会話のや
教えて!goo
-
5
明らかに間違っている
教えて!goo
-
6
コンビニ・スーパーで働く人って 客の態度見て、態度を変えませんか? 私は自分で言うのもなんですが、丁
スーパー・コンビニ
-
7
回答してる人について
教えて!goo
-
8
新規登録者投稿回数変更を、しなければならなくなった理由があると思いますが、理由は何なのでしょう?
教えて!goo
-
9
私って垢BANされてたんですか? びんちょうタン 。o 泡と炭 この三つは垢BANされました。 が、
教えて!goo
-
10
私は、いい人間です。自分を愛しています。自分のために人を欺くことは正しいことです。なぜならそれが自分
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
びんちょを忘れないで… むかしむかし教えてgooに、びんちょうタンというアカウントがありました。一人
教えて!goo
-
12
玄関これです。やばいですか? 玄関入ってすぐキッチンがあって、ミキサーとかコーヒーメーカーとか、鍋と
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
皆さん! 先月のグレード実績は反映されていますか? 私は先月Aだったのですが、まだ0のままです。 反
教えて!goo
-
14
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加してぇ‥もう何年ほど?経ちましたか?概ねで構いません。
教えて!goo
-
15
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
16
(ฅฅ*).もしも?教えてgooさんのシステム改良が可能なら?ドコを要望しますか❔
教えて!goo
-
17
貴方が焼き鳥で一番好きな味は何です?
食べ物・食材
-
18
又解せない回答削除
教えて!goo
-
19
Sグレードについて
教えて!goo
-
20
いずれは、全登録ユーザーに対して、回答質問投稿回数制限日毎3回が適用される日が来ますか。
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
今日のディナーは炊き込みご飯...
-
グーグルマップのストリートビュー
-
たけのこアク抜き
-
進化系ラーメンのレシピを誰で...
-
照り焼きと煮付けの違いがわか...
-
高血圧防止、低カロリー、塩分...
-
無限に革新的な料理レシピを生...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
料理酒、みりん
-
カレールーのみでカレーライス...
-
子供の部活終わりに食べる補食...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
豚の角煮って、生姜なしでも美...
-
自宅でナポリタンを美味しく作...
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
冷凍食パンの活用方法
-
夜食にカップ麺を食べるのと、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたが最近作った麺類で美味...
-
鶏肉を使った料理の中で一番好...
-
料理、作り置き について
-
カレールー+(プラス)
-
タルタルソースがうまいと感じ...
-
お好み焼きについて。
-
これからはコメからパスタの時...
-
皆さんが作れる料理を教えて下...
-
レシピのまま作っても美味しく...
-
アナタのおにぎり(おむすび)...
-
ご飯を茶碗に入れる行為をなん...
-
鶏の胸肉
-
味噌汁の作り方に関してものす...
-
カレーをグチャグチャに混ぜて...
-
ihコンロが壊れてしまいました...
-
パスタの湯切り加減
-
魚介以外のサッパリした細巻き...
-
玉ねぎをおいしく食べる方法が...
-
ブリ大根美味しいですか?
-
晩酌の〆に少しだけ炊き立てご...
おすすめ情報