重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

就活の履歴書で、学歴の欄で母校の高校が統合されてるんですが、
今の高校の名前を書くんですか?
僕はA高校卒ですが、大1のときにB高校と合併しC高校になりましたが
C高校卒になるんですか?

A 回答 (4件)

例えば、〇△□高校 普通科 入学(現 〇◇□高校 普通科) とかね。



ご参考までに↓ 学校名が変更した時の履歴書の書き方
https://hataractive.jp/useful/4696/
    • good
    • 0

卒業した時の高校名です。

履歴書で見てるポイントに、何処の高校を卒業したかなんて見てません。高校の名前よりも、高校卒業したかを見ています。
    • good
    • 0

統合前の高校名で良いと思います。

欄に余裕があればカッコ書きで統合後の高校名も書けば良いと思います。
    • good
    • 0

卒業証書の高校卒です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A