
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>普通個人がやるなら、くらしのマーケットなどで調べますよね。
くらしのマーケットで調べても物置の解体しかででこないが?
規模が違う。
回答者各位
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。
No.3
- 回答日時:
廃墟は何でもない建物を壊すなら相場
老朽化しすぎて、難易度の高い場所、狭いとか
ガケの上とか、残留品の処分多い場合
土地に捨てられたり建物内のゴミ集めだけで1000人工とか
コストがかかる。
ただ壊すだけじゃないんだよ
No.2
- 回答日時:
行政代執行で取り壊しだと入札ですよね。
談合が行われてたら問題ですが、手続き的に問題ないように思えますが…
それに壊すとなったら所有者の持ち出しが多いからこそ、そこまで放置され続けたであろうし。
No.1
- 回答日時:
で、工期伸びたりごねたら追加料金も引っ張れる。
親方日の丸だから役人は腹痛くないわけで・・・志をもって選挙に勝った首長としては歯痒いですよね。
怒ったらパワハラって言われるんだろうし。
市民が訴えかけるしかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
備蓄米を業者を通さずに国民に売ってくれないのはなぜですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
耳鼻科へ行った際にわざわざ歩いて30分だったのに「マイナンバーカード対応してへん、保険証見せろ」って
戸籍・住民票・身分証明書
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
-
4
信号が青になり左折しようしたら前のクルマが右折車を親切に?どうぞ、と流していて結局赤に変ってしまい左
カスタマイズ(車)
-
5
埼玉県の某私鉄駅ホームの上りエスカレーターの所に貼ってありまして、一体何だろうと思ってました。 これ
その他(ニュース・時事問題)
-
6
実質賃金が下がり続ける中、日本人の富はどこに移動してるのか
経済学
-
7
何故エアコン修理で電気屋は修理よりも買い替えさせようとするのですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされてい
訴訟・裁判
-
9
小説の題名を教えてください
文学・小説
-
10
iPadのバッテリー交換って一万円以上するんですね。。高すぎわろた みなさん2、3年に一回交換される
iPad
-
11
年末に助けて無人駅でキセルしたら 20分後に車でjr関係者がきて監視カメラ見てました したね? と言
事件・犯罪
-
12
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
13
ピッチャーが1球も投げてないのに、バッターがアウトになることは、あるのですか。 野球、ソフトボール
野球
-
14
ココスで無断で自転車を1日停めてたら撤去されますか? 開店は10時から深夜2時までなのですが 深夜4
駐車場・駐輪場
-
15
自動車メーカーの本田が日産を子会社にしようとしています。しかし日産は断りました。フランスのルノーは日
経済
-
16
電車の中でスマホの方向転換をしてたら前の女子高生に盗撮の疑いをかけられてしまいました。画像はゴミ箱の
事件・犯罪
-
17
何故、障害者は差別されるのですか?
倫理・人権
-
18
3.9の朝方に駅の南口から家近くまでタクシーに乗って現金払いして車から降りました。領収書を貰わずに家
金銭トラブル・債権回収
-
19
減税すれば社会は良くなる?
政治
-
20
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
入らないとトラブルに?知っておきたい自治会の事情を社会学者に聞いてみた!
皆さんはどのような環境にお住まいだろうか。特に住宅地などに住んでいる場合、自治会に加入することを求められることがある。しかし、自治会について知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
税金を盗る
-
国勢調査の調査員の仕事につい...
-
役所からのよみがなの書類って...
-
こんど役所から読みについての...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
平成の大合併に続いて
-
役所に提出する見積書に関して
-
停止線が前過ぎの 交差点多くな...
-
役場けら
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
労災申請における診断内容の調...
-
地方都市について
-
マイナンバーカード反対派の理...
-
登記簿謄本は、所轄外の法務局...
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
私の政策です。どう思いますか?
-
マイナ保険証の解除とマイナカ...
-
NHKの住所変更の手続きが「入力...
おすすめ情報