
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4です。
ごめんなさい。
一度ちゃんと調べてから回答すればよかったです。
また回答を読まなければならない手間を
増やしてしまいました。申し訳ないです。
一部の道の駅の例ですけど、
やはりクマ対策という意図があるようです。
前述したように、道の駅でごみを捨てる道民が
少ないのではないかということだとしても、
だったら、ゴミがたまりきるまで、ゴミ回収の頻度も
数日に一度程度にすればいいじゃないか…
ということも考えられるとは思います。
しかし、それができないんですよね。
特に市街地から離れた道の駅だからこそ、
ゴミ箱の中身は、原則としてその日のうちに、
空にしておかないとだめです。
どんなに入っているゴミが少なかろうともなんです。
ここにヒグマの厄介な性質が関係しています。
ヒグマは内地のクマに比べても、
餌を確保するのが困難なために、
餌に対する執着が、比較にならないくらい強いです。
ゴミが置かれている箇所をずっと追いかけながら、
徐々に市街地に近づいてくることが多いです。
また、自分のえさ場と定めた個所に
固執する性質も強くて、
道の駅にあるゴミ箱を、自分の餌場と定めてしまうと、
その餌場に近づく動物(人も含む)に対し、
かなり攻撃的な行動をとるようになります。
道の駅やSAのに捨てられたゴミが、
少ないから回収する頻度を少なくしたりすると、
その間にヒグマにここが
餌場認定されてしまう可能性があります。
こういうリスクを考えると、
たとえ食べ残しのお弁当一個を捨てに行くのに、
人件費込みで数千円かかろうとも、
確実にゴミ箱を空にしておく手間をかけないと、
その代償として払うコストの方が高くつきます。
つまりこの負担を負担しきれないということなのでしょうね。
No.4
- 回答日時:
あら、そうなのですね。
気づいていませんでした。
もしかすると、
都市部なのかそうではないのかでも、
違いがあるかもしれませんね。
私の親せきや友人らもみんな、
そうだからというところから、
それで多くの道民がそうだよ…
と言えるわけではないのですけど、
車で出かけたときに出るごみを、
それがその施設で出たゴミだとしても、
その施設に捨てていかないことが多いんですよね。
私もそうなんですけど。
もしかするとゴミ回収が必要になる
頻度が少ないのでしょうか? そして、
都市部から離れたところにある道の駅やSAでは、
そのわずかなゴミを処理場まで運搬するコストが、
高額になりすぎて、ゴミ箱を設置したというだけで、
その負担を負担しきれないのかもしれません。
市街地から数十km離れたところにある道の駅も、
たくさんありますものね。
そんなの適宜従業員が持って帰ればいいことでしょ。
ともいえるのですけど、
それを強いるにも距離が長すぎるということなのかも。
それと、調べてみると、
ゴミ箱はあるけど、営業時間中しか捨てられません。
というところも多いみたいですね。
こういうところは、下記にもありますように、
明らかに野生動物対策なのだろうと思います。
No.3
- 回答日時:
コンビニなどでもゴミ箱、延いてはトイレ貸し出しすら辞める方針が最近は取られています。
そこの施設で出たゴミのみにならず、家庭ごみの分別が面倒だからと適当に捨てていく輩が後を絶たないからです。
トイレもそうです。一円の利益も店にもたらさず、ただションベン引っかけて汚して帰っていくような奴が多い。
張り紙を張っても無視、指摘すればカスハラに発展する。
そのゴミを分別するのは店員や管理人の慈善事業、自己犠牲です。
提供側の自己犠牲に、感謝はおろかつけあがる人間が増えすぎて日本の民度が下がったことが原因です。
そういう”便利”は全国各地でどんどん失われつつあります。
No.2
- 回答日時:
処分の押しつけとのご意見ですが、理由を質問しておきながら、決めつけが過ぎるようです。
一番の理由は、野生動物対策です。
クマやシカ、カラス対策のため、北海道では一般家庭でもゴミ箱を戸外に出すことはまれです。
北海道ではゴミを捨てると野生生物がそれを食べたり、なめたりして人工の味に慣れ、住宅街に出てくるようになります。
ここにゴミ(エサ)があると覚えさせ、道の駅にクマが出没となっては明らかなサービスの低下に繋がりますよね?
もう一つは、質問のような旅行客が買った物のゴミを捨てるだけなら何の問題もありませんが、道の駅では販売していない、残飯や野菜屑など明らかに家庭ゴミという物の廃棄が目だったため。
ゴミ箱という物、備品の問題というより、道の駅がゴミステーションとしての施設化してしまった経緯があります。
残念ながら最初の一文が余計です
それさえなければ回答としては、まあ良かったと思います
言わないと気が済まないんでしょうが、やはり余計な一言というのは印象をガラリと変え、全てを台無しにしてしまうようです
No.1
- 回答日時:
地方なので、ゴミ箱を設置するお金が無いからです。
それに、ゴミを回収する人がいません。都会では、人が多いからバイトは集まります。田舎では、安い賃金の仕事に就きたがらない人が増えました。嫌なら、高い給料を渡す事です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 歩きながら飲み食いした時、ゴミ箱有るまでゴミを自分で持ってるって普通な事ですよね? 普段あんまり歩き 9 2023/11/26 19:59
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを分別しないで捨てるとどうなりますか? ある時、親戚の家の近くの海水浴でたくさんのゴミが出ました 7 2023/08/14 08:32
- 電車・路線・地下鉄 もしものトラブル 7 2023/08/29 17:05
- 電車・路線・地下鉄 インボイス制度でJRのきっぷの領収書がみどりの窓口対応になったのですが、インボイス制度とみどりの窓口 3 2024/01/28 06:36
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 北海道の自販機には何故、横に缶を捨てるゴミ箱が無いのですか? 4 2023/12/29 22:26
- 電車・路線・地下鉄 運賃だけで乗れる列車にクロスシートは不要ですね? 3 2023/11/25 13:12
- ゴミ出し・リサイクル 市区町村によってはゴミ袋が有料化され、指定のゴミ袋を買ってそれに入れて出さないと収集してくれません。 5 2023/06/16 14:58
- 北海道 長文すみません!道東観光について 2 2024/04/08 12:34
- 電車・路線・地下鉄 山陰本線の気動車特急が敦賀駅発着になる可能性はありますか? 4 2023/10/22 00:53
- 電車・路線・地下鉄 私鉄の改札外の有人カウンターを利用していますか? 1 2023/11/10 12:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
北海道って春休みに行ったら雪景色ではないですか? 初めてなのでThe北海道って時に行きたいなーと思っ
北海道
-
北海道では猛禽類の密猟が相次いでますが道民はなぜそんな事するのですか? 食べるためとは思えませんし何
北海道
-
-
4
地方の県について。下記の3県と言ったら何が頭に浮かぶ?と聞かれたら何と答えますか?(調べたりするので
その他(国内)
-
5
北海道旅行について。 県外から、北海道旅行を計画しています。 AM11時ぐらいに新千歳空港へ到着予定
北海道
-
6
北海道には-5℃でも生脚で外歩いてる猛者jkいますか?
北海道
-
7
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
8
新幹線の料金
新幹線
-
9
出雲大社に横浜市中心部を朝5時くらいに出発して 12時間で帰ってくる事は出来ますか 車の免許はないの
その他(交通機関・地図)
-
10
新千歳17時30着で電車で小樽に向かう場合、夕食は空港で済ませて行く方が良いですか?飲食店は遅くまで
北海道
-
11
車のメーターの前にiPhoneのナビを表示させた状態で、運転するのは、ダメですか?見てなくてもアウト
地図・道路
-
12
他社線へも乗り換えつつ電車に乗った場合、最初に乗る時に駅名が出ていないので適当な?値段の切符を買って
電車・路線・地下鉄
-
13
人の家の苗字が分かる地図はありますか? ゼンリンというのしかないですか?できれば無料がいいんですが
地図・道路
-
14
これはどこですか。 フランスだっていうとこまではわかるんですけど、 場所を特定したいです。 電気屋さ
ヨーロッパ
-
15
指定席の交換や移動に関して
電車・路線・地下鉄
-
16
ニッカウイスキーは宮城と北海道の名産なんですか?
北海道
-
17
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
-
18
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
北海道
-
19
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
20
東京から博多までノンストップの、のぞみ号が運転されたら乗りたいですか?
新幹線
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
富良野観光
-
ニッカウイスキーは宮城と北海...
-
初めまして。 6月上旬に福岡か...
-
洞爺湖の湖の中に
-
北海道北見市って地方にしては...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
2月の23日~25日の三連休で東京...
-
襟裳の春は何もないのでしょうか?
-
【北海道ツーリング】有名だけ...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
みなさんは、札幌に行ったら何...
-
北海道旅行5月
-
教えてくださいm(._.)m 画像は...
-
夕張メロン熊って・・
-
北海道の都市を東京に例えると...
-
北海道のKitacaエリアが、今後...
-
北海道札幌市に首都機能を移転...
-
【大雪国の北海道や東北地方に...
-
雪国の人は暖房費や融雪費が高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
みなさんは、札幌に行ったら何...
-
北海道の道の駅やSAってゴミ箱...
-
札幌市街や小樽でスノーブーツ...
-
北海道旅行について。 県外から...
-
トリトンはお昼に行くのと夜に...
-
根室本線 東滝川駅
-
今の季節札幌で生活している方...
-
木古内駅から福島町への運転
-
ウクライナはロシアの植民地に...
-
北海道のKitacaエリアが、今後...
-
北海道の無人駅にあるストーブ...
-
ニッカウイスキーは宮城と北海...
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
初めまして。 6月上旬に福岡か...
-
青木まりこ
-
3月半ばの北海道旅行はスニーカ...
-
北海道北見市って地方にしては...
-
1月末北海道旅行の靴
-
北海道の都市を東京に例えると...
おすすめ情報