
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
球根から水耕栽培したいのかな?
それならばホームセンターなどで購入してきた球根を紙袋などに入れて封を閉じ、しばらく冷蔵庫で寝かせます
これを「春化処理」といいます
冷蔵庫での保管は2〜3カ月が目安です
春化処理した球根の外側についている茶色の皮をむきます
この時に、根の生える部分を傷つけないように気をつけてね
茶色の皮は水につけるとふやけてカビが生える原因になるため、きれいにむくのよ
そして球根を水耕栽培用の容器にセットし根の部分が浸るくらいまで、容器に水を入れて下さいこの時点では、まだ液体肥料は入れません
15℃程度の気温が保てる日が当たらない暗い場所に置いてね
日が当たらないようにする理由は、球根が土の中で越冬するときに近い環境にすることで、成長しやすくなるから
成長してきたら、直射日光の当たらない日なたに移し、日なたに置くことで、球根は春がやってきたと錯覚するから
成長する過程で根も伸びてくるので、根が触れる程度の水位に調整し冬場は暖房の効いた部屋に
暖かくなったら暖かい部屋で育てる場合、カビが生えやすくなるので風通しの良い場所に置くのがおすすめです
芽が出たら基本的に水換えは毎日行うのがベスト!なぜなら、水が汚れると菌が繁殖しやすくなり、根腐れの原因になるから
基本的に芽が出るまでは日陰、芽が出てきたら日なたに置くって感じだよ
うわぁぁー❣。お花の生産者の様ですね。
‥シロートなので‥‥‥‥✝
何度か読み返して、やってみますね。
いつも、ありがとにゃ~❣。
ハイ、了解です。農薬って良くないです。
有名なんだと「DD‐Tや、カレー.ヒ素事件」ですかね。
。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ❞.,.,.*
No.9
- 回答日時:
他の方の回答に付け足させていただきます。
冷蔵処理をすると、季節外れの開花期待できます。
水栽培の際は、水に日光が当たらないように遮光して下さい(藻が生えると水質一気に悪くなります)。
土が触れないのなら、滅菌した土や、人工の土もあるようです。土や石を焼いたり砕いたりして粒を揃えたものもあります。組み合わせて使ってみるのも有りかも。土は、栄養を蓄え、湿度や温度を保ち、植物を支える役割があります。土を使わない栽培の場合は移動等で頻繁に揺らすと、姿勢を維持することに栄養が消費されて、大きな花にならないかもしれません。チューリップは矮性もありますが一般的には大きいものが多いので影響受けやすいと思います。水の入れ替えでも、根や茎や葉を傷つけないように気を遣って下さい。
チューリップは、主に球根の養分で花を咲かせているようなので、花を咲かせるだけなら、肥料は僅かで足りると思います。大きな球根を選んで育てると良いです。逆に矮性のものを選ぶというのも有りです。
No.6
- 回答日時:
栄養上げれば良いのです。
水耕栽培で検索!
野菜も果物も水耕栽培で色々出来て食べられますよ。
No.4
- 回答日時:
他に水で膨らむ 園芸店、ネット通販等で
「高吸水性樹脂」を使うのもあります
「ハイドロビーズ」
「ウォーターボール」
「アクアジェリーボール」など
さまざまな名前で呼ばれています
https://kosodatekab.com/daiso%E2%80%90puyopuyoba …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 サフランの肥料について教えてください 1 2024/12/13 00:10
- ガーデニング・家庭菜園 有機、花と野菜野培養土で野菜を育てるにあたって。 元肥入れなくて大丈夫でしょうか? 中身をみると 窒 2 2024/07/04 14:17
- ガーデニング・家庭菜園 部屋で水耕栽培。おすすめは? 5 2023/04/09 13:26
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物、ポトスの水栽培について。 3月19日(火)、一昨日ですね。 伸び過ぎたポトスをカットしてみ 10 2024/03/21 12:50
- 農学 コーナンの野菜と花の培養土30Lの成分について 2 2023/11/17 12:21
- 農学 施設いちご栽培 1 2023/08/05 10:22
- ガーデニング・家庭菜園 バジル栽培の土について 下記の培養土をいただきました! そこで質問なのですが、こちら100%で栽培し 6 2024/06/09 17:11
- ガーデニング・家庭菜園 徒長したポトスのカット後。 伸び切ってカットしたポトスを容器に水差ししたのはいいんですが、 元のポト 1 2024/03/21 13:31
- 猫 猫のデオトイレ、使わなくなったら、培養土を入れてホウレン草の栽培に使うのはアリですか? 1 2023/08/29 21:50
- ガーデニング・家庭菜園 猫のデオトイレ、使わなくなったら、培養土を入れてホウレン草の栽培に使うのはアリですか? 1 2023/08/29 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
植物の名前を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
左下の黄色い花です。 花の最盛期、開き切ったと思ったらあっという間に一昨日から枯れてきました。 花が
ガーデニング・家庭菜園
-
砂利の飛散防止
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
(ò_óˇ)お花が⦅咲く期間?⦆についてお伺い致します❔.❀:✿:❀.
ガーデニング・家庭菜園
-
5
じゃがいもに変化がありません
ガーデニング・家庭菜園
-
6
この画像の切り株を除去したい。いい方法はないでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
7
草刈りで使える道具
ガーデニング・家庭菜園
-
8
野草の名前、教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
9
この植物の名前は何でしょう?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
冷蔵庫にあったご飯でチャーハン作ろうとしたらなかなかほぐれません。油、たくさん使いました…。このあと
レシピ・食事
-
11
レシートの印字を黒に戻す方法を教えてください!
その他(家事・生活情報)
-
12
❈。鉢植えの胡蝶蘭の、↗.高額な¥金額についてお伺い致します。。。。_(._.)_”。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
棘のある植木
その他(住宅・住まい)
-
14
台所横のテーブルが写真の感じで汚れてしまいました。落とそうと思い、ウタマロを使ったら、はげてしまい…
掃除・片付け
-
15
柚子の剪定ですが、徒長枝、昨年実を付けた枝、棘のある枝に実は付きますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
16
味噌汁の作り方に関してものすごくびっくりしてることがあって、先ほど久しぶりに味噌汁を作ろうと豆腐と鯖
レシピ・食事
-
17
花の名前を教えてください。 ①と②番号をつけました。
ガーデニング・家庭菜園
-
18
このサボテンの寿命は何年ほどですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
19
3月と4月に種まきする方に質問です。 なんの種をまきますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
20
桜のお好きな⦅品種と理由⦆を教えて頂けますか?先着ユーザー様と回答が被っても構いませんよ。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サクラ❀桜❀さくら、お花見って...
-
この幼木は何ですか?
-
✿。12月のお花と言えば〝ポイン...
-
❉:チューリップの球根を育てる...
-
フラワーアレンジメントで使っ...
-
桜のお好きな⦅品種と理由⦆を...
-
❈。鉢植えの胡蝶蘭の、↗.高額な...
-
植物の名前を教えて下さい。
-
(ò_óˇ)お花が⦅咲く期間?⦆に...
-
この花は、梅ですか?桜ですか教...
-
多肉植物
-
サボテンがヤバい。
-
葉が食べられる木はありますか...
-
去年、いただいたシクラメンを...
-
花の名前を教えてください。 ①...
-
砂利の飛散防止
-
プランターにじゃがいも植えて...
-
ボタンの脇芽について
-
ポリバケツ(丸形ペール)45Lが...
-
ペチュニア 真輝の冬越し後の手...
おすすめ情報