
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どうなんすかね??
これは公立含めて「あるある」なんですけど、進学校はOB率が高いですよ。
渋幕と渋々を進学校化させた田村哲夫校長は麻布出身です。 初めは麻布人脈使ったと聞いてますので、おそらく麻布OBの先生が多いでしょう。
西大和学園の田野瀬良太郎は奈良の田舎で幼稚園経営をしてました。中高を作る時に、関関同立への進学を目指して、関関同立卒の若い先生や多く採用したと著書に書いてます。
最近はわからないですが、ベテラン教師では、関関同立卒が多いのかもしれないですね。
開成もOBの先生が多いのかもしれないですね。
知り合いの方が女子校の先生になったんですが、田舎出身の先生志望の奴がめちゃくちゃ叩いてました。
(東京では男子校や女子校や私立の小学校は珍しくないですが)その人の価値観曰く、公立は最高で私立はレベルが低いとのこと。しかも女子校だとセクハラのリスクあるし俺は絶対に働きたくない!とのこと。
偏見えぐいwww
と思ったけど、外部の人って意外と文化違うし。この手の軋轢が起こるかもしれない。
そうなると、それを減らすためにはOBからメイン採用するのがちょうど良い気はしますね。
あと開成てそんなに授業すごいのかな?
東京の私立国立あるあるやけど、高校の授業では絶対に受からない、てのは多くの高校で言われますね。
みんな塾に何年も行って受かるんです。
それなら高校どこでもええやん!
なんですが、名門校は、記号とかトロフィーみたいなものかなと思います。
No.1
- 回答日時:
>開成高校の教師もやはり頭がいい人ばかりなんですか
いいえ、東大にしか入れなかった落ちこぼればかりです。
10年位前に開成教師とお話したことがあり。
優秀な生徒は”ハーバード”を受験させます。
落ちこぼれた生徒は東大へ入れますと。
開成の教師はハーバードに行けなかった落ちこぼれですと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今高一で、偏差値、国数英 60ぐらいです 受験勉強はすでに始めていて、英検準一取れそうです 平日5
大学受験
-
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
どうしたらいいのか分かりません。塾に通ってるんですが、長文を読めない原因を聞いたら単語も文法も入って
大学受験
-
-
4
浪人生で1日11時間勉強は少ないですか?
大学受験
-
5
慶應義塾大学に通われている方に質問なんですが。 慶應義塾大学の学部カーストってどんなもんなんですか?
大学・短大
-
6
学歴コンプレックスを解消するために難関大学へ行くのはありだと思いますか?
大学受験
-
7
東京での大学受験について
大学受験
-
8
大学受験の進路で迷っています
大学・短大
-
9
山口大学工学部は、共通テストで半分取れ、2次は1科目で良く、お得感の大学です。卒業するのも苦労しそう
大学受験
-
10
中3です。 春から高校生になります。 自分は早稲田大学を目指しています。 高校1年生から早稲田に行く
大学受験
-
11
MARCH志望新高3です。 今の段階でMARCHの中でも比較的優しい法政や中央の 英語の過去問で最低
大学受験
-
12
親に嘘をついてまで勉強
高校受験
-
13
将来美大に入ってゲーム会社でイラスト関連の仕事に就きたいと思っている中2(4月だから中3?)です。
高校受験
-
14
大学の進路のことで相談です。 新高校3年生、文系の者です。今年度から高校の国公立大学を目指すコースか
大学受験
-
15
大学の選択
大学・短大
-
16
勉強したくない
大学受験
-
17
学歴コンプレックスに悩んでいます
大学院
-
18
質問です。親あるあるについてです。 今受験する大学の試験受けて終わったところなんですが、基本どこの家
大学受験
-
19
進路相談させて下さい。仮にもし立命館に落ちたら現役で近大に行くことになるのですが、浪人して大阪公立大
大学受験
-
20
何度も書き直してしまいます
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
慶応・三田会への反発
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
横浜市図書館の検索ページの「...
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
生徒は校則守りなさいというの...
-
毎日正午に、日本からオースト...
-
全日制に入学出来る学力、心身...
-
楽をして、学力や学歴、良頭脳...
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
計算方法を教えてください
-
中学校以上、大学院以下の学校...
-
今の時代で小学校で全校生徒101...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
慶応・三田会への反発
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
運動会は要らないと思います。...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
おすすめ情報