
50代半ばです。睡眠サイクルは、朝方4時に就寝→11時半前後に起床です。このパターンはずっと昔からであり、典型的な夜型でもあるため、サイクルを変えることは難しいです。
相談ですが、ぐっすり寝た日(朝方3時に寝て、11時半起床)の夜は、中々ベッドに入っても眠れません。最初は漫画など読みますが、飽きてきてしまい、ブルーライトカットしたスマホを見てるうちに、眠たくなり、寝ます(朝5時すぎくらい)。その日目が覚めるのが、朝11時くらいで、寝足りず日中やる気もありません。寝足りないので、二度寝しようと思っても、眠れません。ここ1年くらい良く寝た→寝不足、この繰り返しです。どうすれば、毎日満足いく睡眠が出来るのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
とりあえずメラトニンのサプリをお勧めします。
体内時計が寝る時間帯を決めています。
睡眠不足だと睡眠負債が溜まり、睡眠負債を溜め込む事で寝やすくなりますが、睡眠時間が増えて日々の睡眠が不安定となります。
ブルーライトカットに意味はありません。光それ自体が睡眠ホルモンメラトニンの働きを阻害します。なんなら青をカットで赤くなって、朝日を連想して余計に目が冴えるなんて説もあります。(貴方の場合は起きたら昼日ですので、当て嵌まらなそうですが)
眠れないまま横になり続けるのも止めましょう。「横になる=目が冴える」という古典的条件付けが成立してしまう事を不眠症と呼びます。
起きてる時は寝室に近付かず、眠気を感じたら即座にベッドインというメリハリ「寝る場所=眠くなる」が大事です。
ソーシャルジェットラグ(社会的時差ぼけ)は社会生活サイクルの問題であるため、単に睡眠時間帯が遅くても【社会生活に支障をきたしていない場合は病気と見做されない】です。
つまり睡眠の時間帯については健康と無関係の話です。(起きた時に太陽が無い場合は、別ですが)
何なら昼の方が太陽が強いので、寝起き後の日光浴効率が良いのですよね。
ちなみに自然な寝起き後4時間以内の日光浴量を増やすと、次第に早寝になります。朝型は少しの光で早寝に変更出来ますし、逆に夜型は少し日光浴をしないだけで夜更かしに変更できます。
No.3
- 回答日時:
深夜1時就寝で、朝8時起き。
しかし、この生活リズムだと日中だらけてしまい、やる気などおきないのです。ならばまずは30分でも早く起きる努力をされるとよいでしょう。そして、前述のそれ以外のことをされるだけで変わってきます。
No.2
- 回答日時:
良質な睡眠のためには昼夜逆転は生理的に不適切ですから直す方向で考えるべきです。
先ずは眠くても朝に起きることです。徹夜でも構いません。そして日中は寝ないことです。
日没後は、部屋の明かりを可能な限り暗くしてスマホやテレビもめいいっぱい光量を落としましょう。部屋は薄暗い感じで良いです。食事入浴は就寝予定の3時間前までに済ます事。寝酒は厳禁、眠くなるまで布団には入らないことなどが重要です。
オレキシン受容体拮抗薬を処方してもらうのも有効です。
回答ありがとうございます。
生活パターン変える努力は、したことがあります。
深夜1時就寝で、朝8時起き。しかし、この生活リズムだと日中だらけてしまい、やる気などおきないのです。
ですので、人間には夜型昼型がいると思います。
夜型人間は、無理に昼型に変えようとすると返って調子が狂うと我ながら思います。
早寝早起きは三文の徳と言いますが、首を傾げます。
私は典型的な夜型
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
埼玉陥没事故。インフラ事業者は住民への賠償責任はあるか?
事件・事故
-
男って貧乳と巨乳どちらが好きなんですか? 貧乳はやっぱり嫌ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
話し合いに勝とうとする彼
その他(恋愛相談)
-
-
4
睡眠薬で寝た場合いかなるときも起きれないんでしょうか?
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
5
コロナ5類化で死亡率が減ったのはなぜ?
風邪・熱
-
6
睡眠薬・睡眠導入剤について教えてください。 薬を飲んでからベッドに入るまで、ほぼずっとスマホを見てい
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
7
骨密度について
婦人科の病気・生理
-
8
体重測定のタイミング
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
9
フジテレビの中居正広のレイプ問題で結局中居正広が女性をレイプしたのが事実と認められましたが、中居正広
タレント・お笑い芸人
-
10
煽り運転者に対して
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
知人から病気になったからとさよならされました。そういうことってありますか? いつもつよきで私のことを
知人・隣人
-
12
質問するのに、抜けてる点がありましたので再度質問させて頂きます。すみません。 クエチアピンMAXの量
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
13
消費期限って厳しすぎませんか? スーパーの弁当、刺身、スイーツ、パンなど消費期限から24時間くらいオ
その他(料理・グルメ)
-
14
洗濯機に問題があるのか、汚れが全く落ちなくてイラつきます。 血のついたパンツや、シーツ、靴下の黒い汚
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
15
手の甲に火傷をし、水ぶくれができました。 その水ぶくれが割れてしまって、転んだ後のような感じに傷がで
怪我
-
16
質問をした時の回答年齢の希望について。
教えて!goo
-
17
ピロリ菌は感染する?
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
18
帰宅後に値引きされていないことに気づき、店に電話して値引きさせた。←これってカスハラでは?
スーパー・コンビニ
-
19
この水栓にハンドルを付けたい。
その他(住宅・住まい)
-
20
4色型色覚・・
超常現象・オカルト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報