
《ドンファン裁判》では、まさかの?無罪判決!で納得行きませんでした
『それなら、私もヤルよ』と模倣犯すら呼んでしまいます。
早貴さんとは?初犯ではナクって既に〝前科者〟に陥ってましたよ。
白い粉を¥買ったの所持したの?‥やれ密売人も出廷だのと?
えちビデオ♡に出演すれば?、悪い筋と関わり合いを持って当然のことよね。
【2015年から・・札幌市の男性から約¥2980万円をだまし取ったとして詐欺罪】
https://antoki.net/?p=666
=✟‥‥〔2024.09.18より〕‥‥✞=

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大体、行政裁判で最高裁まで行った場合、行政に都合のいい判決が出ますよ。
要するに、最高裁裁判官の指名・任命権は、三権分立の考えに基づいて、内閣が持っていますからね。
政府に逆らう判決を出したら睨まれること必至だし、退官後の「天下り」も保証されなくなる・・・
だから政府に都合のいい判決=不当判決になるんです。
はい、ご指導頂き、有難う御座いにゃ~す。
それは、現在では、、
【(同性婚:裁判)等では、ほとんどカップル側が負けるよ】って
‥‥事ですね。
要するに、国が良ければ✨イイって事よね。
トンビさんのご説明は、解り易く助かりにゃ‐す。
No.3
- 回答日時:
準備と後始末をきちんとして、問題になったら優秀な代理人をたてればたいていのことは「なかったこと」にできます
あぁぁ‥✨腕利き弁護士の先生って事ね。
そう言えば、伊藤詩織さん事件も納得行きません。
レ✘プ事件は刑事事件なのに⁉‥‥‥‥✟/✞.,.,.*
‥‥民事裁判でした。
はい、ご回答有難う御座いにゃ~した。
No.2
- 回答日時:
基本的に行政機関が被告側になった時は「不当判決」だと思うような裁判がある。
自分の中で頭に浮かんだのは『高知白バイ衝突死事故』かな。
質問者が挙げた『ドン・ファン裁判』や『猪苗代湖ボート事故』の無罪は「不当判決」と言う人達は感情論だけで言っている。
これらの無罪判決は、被告側弁護士が無罪となる証拠を積み上げて検察側がそれを覆せる程の証拠を出せなかっただけ。
猪苗代湖ボート事故の無罪判決の時にネットでは色々騒いでいた連中がいて、中には「もうAIに判決を出させろ」なんて事を言うヤツがいたけど、AIだったら感情論なんて考慮せずに証拠だけで判決をだすからやっぱり無罪になったでしょう。
『こんなヤツは有罪にしろ!』なんて国民感情だけで判決を出すような人治国家は嫌だよ。
韓国のように慰安婦や徴用工で感情論で判決を出しても良いのか!?って思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
兵庫の斎藤を見てて思うこと。 権力を持たせてはならない人間にそれを許す過ちを犯すととんでもないことに
事件・犯罪
-
神様はいると思いますか?
哲学
-
買春でお金払わす逃げた場合、罪になるのですか? そもそも売春、買春が罪だと思うので、警察に通報出来な
事件・犯罪
-
-
4
日本人教えてください。 触ると法律に触れますか? 信号待ちの舞妓さんに触れると何罪ですか?肩とかです
事件・犯罪
-
5
小学生の女の子をレイプした事がある男性を知っています。そんな酷い事したのに、今でも逮捕されていません
事件・犯罪
-
6
画期的判決です! もっともっと男性が生きやすい世の中になってほしいです!
事件・犯罪
-
7
冤罪とは裁判でなくとも無実の人を犯人扱いした場合に使っても本質的に誤りではないですよね。
訴訟・裁判
-
8
鉄道で料金が変わらない区間なら降りる駅より先に行って降りる駅に戻ってきても犯罪にはならないですか?(
事件・犯罪
-
9
野グソは何故犯罪なんですか?
事件・犯罪
-
10
特殊詐欺、なぜ振込先の口座からの追跡逮捕ができないのか?
消費者問題・詐欺
-
11
悪いこと(例えば淫行や性暴力)して、オッケーな芸能人と、ダメな芸能人がいたりするのですか。 裏社会と
事件・犯罪
-
12
電車内での首かけファンの音について
憲法・法令通則
-
13
【人口統計に詳しい方教えてください】これから日本は日本人の労働人口が4割減るって
労働相談
-
14
何故、外を全裸で歩くと捕まるのですか?
事件・犯罪
-
15
どうしたら、性犯罪を撲滅出来ますか? 男性全員の指紋とDNAと顔写真を 国が管理すべきでは有りません
事件・犯罪
-
16
フジ会見 性被害認定された よくもう示談してる話でますが 示談してるなら被害届出すことは出来ないんで
事件・犯罪
-
17
スポーツジムから歯ブラシを大量に持ち帰る行為は窃盗にあたらないのでしょうか?
事件・犯罪
-
18
昨日貰い事故に遭いました。 あとあと分かったことで、携帯の操作をしていての事故でした(後方ドラレコよ
事故
-
19
労働審判の示談金に弁護士費用を追加してもよいですか
訴訟・裁判
-
20
示談金を受け取った上で提訴することはできるのですか?
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報