重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生の娘がいる母親で、娘は半年ほど不登校です。
いじめが原因ですが、一度担任からクラスの人達に説教してもらいましたが娘は「すぐチクると言われる」と言い出します。
でもみんなはもういじめないと言ってますが、引き込もってしまいました。
クラスの人と所属してる部活の部員全員にクッキーの差し入れしました。
娘には、クッキーあげたこと話してませんが部活の先輩が電話で「お菓子の持ち込み禁止だよ。なんで持ってきたの。ルール守らないとだめだよ」といわれたそうです。
私は学校へ謝りに行こうと思いましたが、娘は「謝ったら謝ったで話がまた広まる。余計なことしないで」と言い出します。
どうしたら解決しますでしょうか?

A 回答 (9件)

いじめは本人が弱いからいじめられます。

強い子はいじめられません。

一緒に学校へ行って、後ろに座って腕組みをして、授業を見る。娘から一瞬も目を離さない。トイレにも付いて行く。

変な子がいたら、大声で娘の名を呼び、つかつかと寄って行き、変な子に「何したの??」と普通に言う。

先生は守ってくれません。親が守るしか無いです。

校長先生の許可を取る。

私だったら、こうします。イジメる子が悪い。暴力があったら、警察を呼ぶ。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

一時しのぎですが学校変えて転校するのが一番いいけど。

転校してもまた同じ事繰り返す場合もあるらしいから、娘さんとじっくり話あった上で決めた方がいいです。
    • good
    • 0

多分いじめられる原因は娘さんが持ってますよ。


貴女の安易な考えと行動をたったこれだけの文章から知り得るんですから。
    • good
    • 0

「もういじめない」って言ってるんだから解決したでしょうよ、後は娘次第です。

登校しても皆さん関わりたくないと思いますよ。ここまでやられたんじゃ「触らぬ神に祟りなし」ですから。となると娘は「無視された」ってまた言い出すよね、それで貴女は今度どうするの?あなた方親子は保育所の園児レベルだよね。
    • good
    • 0

学校を変える事出来ませんか?

    • good
    • 0

差し入れの意図は中学生なら見抜きますよ。


逆効果・・。
旦那さんに役割を変わってもらった方がいいと思います。
あなたはやり方が下手です。
    • good
    • 2

>どうしたら解決しますでしょうか?


質問している貴女がいじめの原因のネタを振りまいている。
その結果が現状です。

親の役割を超えて、子供たちに世界へ足を入れすぎです。

冒頭の担任にクレームを入れたことが間違い。
どうしたらよいかの相談でなく、是正を要求したことが失敗です。

再度、親とは何か、その心構えから学ばないといけません。
    • good
    • 0

子供の事は子供が解決するのに


貴方が出しゃばって先生にチクり
先生から皆に注意をさせ謝らせ クラス全員に知れ渡ってしまった。
学校に持ち込んではいけないお菓子を渡し
違法行為をしていて、子供をいじめたから謝れって
どの口が言うの
この親にしてこの子あり
いじめられる理由もわかる気がします
自分が不登校になったら 親がみんなを怒ってくれる
親の陰に隠れてアッカンベーをしているずるい子だと学校中に知れ渡ります
学校に行き お菓子を渡したことを謝罪すべきです。
皆の前で出過ぎた事をしてすみませんでしたと謝ってください
子供にも同じように謝ってください
やってしまったことは取り返しがつきません
子供さんは二度と友達の顏は見られません
卒業式まで不登校のまま耐えるしかないです
    • good
    • 0

貴方が余計なことをせず娘さんを見守ってあげれば、娘さんは自分でなんとかすると思います。

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A