
No.8
- 回答日時:
それはどうしようもないことですので、慣れることができないのでしたら、離れるしかないかな…と思います…(^-^)、
あの、ちょっと気になったのですが、人口比率で、ご高齢の方が多い地域はありますが、それだけですか?
ただ高齢者の多い地域でしたら問題ないのですが、他地域の高齢者に比べて、その地域のご高齢の方々がより老け込んでいる、とかはないですか?
私が一時期住んでいた地域もご高齢の方が多かったのですが、引っ越した当初から、ご高齢というよりも背中の曲がった人が異様に多い上、若い人でも杖をついてる人や足の悪い人をパラパラ見かけたりして、妙な違和感がありました。
それ以前に住んでたところにもご高齢の方々は普通にいらっしゃいましたが、背中の曲がり具合や歩き方など、老け方のスピードはもっとゆるやかなイメージで、最初にすごく違和感を感じたのは、スーパーでのお買い物風景でした。
真面目にすごく違和感があったので、少し調べてみたら、近隣の地域でダイオキシンの健康被害が問題になっていたことを知りました。
ダイオキシンの影響は骨にもあることを知り、ここで長く暮らすのは良くないな、と、便利で風景もとてもステキな街でしたけど、すぐに引っ越しました。
すみません、ちょっと気になって長くなりました…(^^)
ありがとうございます。
ダイオキシンの健康被害のことは知らないのでなんとも言えません。
ただ高齢者なのに家族と別居とかどことなく気持ちが病んでいるとか変わった人は多い気がします。
言われみれば、ですがそういうのも関係あるんですかね。
No.5
- 回答日時:
ATMは銀行か郵便局へ
レジはセルフ会計のレジが導入されるのを待ちましょう。
高齢者はセルフレジ避けますからスッカスカです。
No.2
- 回答日時:
そうですね。
年寄の少ない川崎市に移住しましょう。
(根拠)
グラフで見る川崎市の高齢者人口(少ない)
https://graphtochart.com/japan/kawasaki-shi-tota …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本日退職) ・金融資産額 6,500万円 ・今後の収入 妻の68歳まで
高齢者・シニア
-
高齢女性の避妊具っておかしいよね?
高齢者・シニア
-
素直に老後は悲惨だと認めたが方が楽だと思いませんか?
高齢者・シニア
-
-
4
高齢者の楽しみ
高齢者・シニア
-
5
50過ぎの職場の先輩女性が鬱陶しいです
友達・仲間
-
6
男女交際は幸せをもたらさないと思いませんか?
高齢者・シニア
-
7
今年53歳の独身女性がいます 処女だと思われます 妊娠できる可能性はありますか?
妊娠
-
8
これ警察に言ったら動いてくれますかね? 25歳女です。 今日仕事中 でパソコンを触ってたのですが後ろ
その他(社会・学校・職場)
-
9
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
10
老人
高齢者・シニア
-
11
市営住宅で駐車場を借りる場合免許を持ってないとだめですか?訪問看護を使用してます。近くにパーキングも
駐車場・駐輪場
-
12
質問の回答にお礼をしない人に腹が立ちます。 それを言うと心が小さい人だと逆に攻撃されますがそれは違う
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
なぜ電車には高齢者が乗ってるのが少ないのですか?皆若い人ばっかり
高齢者・シニア
-
14
還暦過ぎても好きな人とまぐわうことしたいと思いますか。
高齢者・シニア
-
15
終の住処を、どこにする。
高齢者・シニア
-
16
水栓について 画像左上のパッキンのような黒いものは、赤で囲った部分に取り付けるのですか?
電気・ガス・水道
-
17
老後を楽しんでいますか?
高齢者・シニア
-
18
会社のお金の横領について
会社・職場
-
19
旦那が大事な書類にサインしません。 もう過ぎたことなのですが、保育園に出さなければいけない書類があっ
夫婦
-
20
最近って、一万円札がすぐに消えてしまいませんか? とても金欠です。
その他(家計・生活費)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報