重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

抗うつ薬を処方されていますが、副作用で代謝が下がり、食欲も上がります。当然太り、色々な病気になります。減薬か断薬すればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

>減薬か断薬すればいいでしょうか?


処方医に無断で行なう訳には、行きませんよ

運動をすれば良いのです
基礎代謝は上がるし、消費もするから太りにくい
身体全体の調子も良くなる

安直な、減薬か断薬よりも健全ですよ
    • good
    • 0

べらぼうに太る抗うつ剤はリフレックス(ミルタザピン)ぐらい。


あとは治ってからダイエットすればいいです。
それも闘病のうちですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/30 16:37

ストレスが無い事が1番の薬です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2025/03/29 16:46

2週間で様子をみましょう。


飲んで2週間過ぎたら先生に言ってやめるのがいいじゃないでしょうか?

薬ではうつ病は治らないですけどね。
YSカウンセリングセンターはどうかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A