
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、本来必要としている患者に、肝心な薬が薬不足で
渡らなくなっている現状が有りますから。
病気の治療目的以外で処方するのは、規制すべきですね。
架空の病名でカルテを作れば、犯罪ですからね
No.7
- 回答日時:
麻薬使用のような違法行為ではないですが、適応外使用ですから自費で自己責任です。
自人は保険が効かない(3-10倍の費用が掛かる)ことです。自己責任とは医薬品副作用被害救済制度の対象外で、どんな重篤な副作用が出ても保障してくれません。またそのような不埒なヒトがいるため本来の糖尿病治療目的の薬が不足して必要な患者が相当苦しみました。肥満の人は肥満外来を受診して適応があればウゴービやゼップバウンドを使用してもらいましょう。No.6
- 回答日時:
ダメです。
糖尿病治療薬はインシュリンを出すよう膵臓を刺激するものです。
下手をすると急性膵炎や低血糖による失神・死亡なども引き起こしますよ。
やせ薬のはずが(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231228/k10014 …
No.5
- 回答日時:
マンジャロって何じゃろ?って調べたけど(つまらんダジャレすまない)こんなもん美容目的で使うの?
将来的な影響とか絶対にないって言えるんかな。
自由診療なら読んだまま自由やけど、なんかあっても自己責任やろ
No.4
- 回答日時:
犯罪か?犯罪ではないか?はさておき・・・・
やらない方が身のため。
ダイエットって本来、
痩せたい。→痩せた体重を維持する。ってことなので、
「継続」しなければならない。
例えば、3か月のダイエットで5キロ痩せた。
その後、生活を戻せば、体重は当然、戻ります。
薬の力に頼って、痩せようと思えば痩せられるけど
「継続」しないでしょ?
目的外の薬の使用で、体がどうなるかわからない。
そんか継続しないことに、体を試すようなことをするのは無駄。
No.2
- 回答日時:
いけないし、危険なことです。
糖質制限食は、本来糖尿病などの病気がある人の療養食(ダイエット)なのに、痩せたい願望の人たちが「ダイエット」という言葉を誤解して「痩せる食」として流行りました。
そこから、糖尿病薬を「痩せ薬」として使う人が出てきたのでしょう。
医薬用医薬品ですから、病気でない人に処方するのは違法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧が高過ぎると健康診断NGだそう。バリウム検査でリスクがあるとのこと。
糖尿病・高血圧・成人病
-
糖尿病の病院を変える場合で紹介状無しで診察して貰えますか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
27歳の女です。 この前の検診で高血圧と言われ食事指導を受けました。 塩分について指導されましたが、
糖尿病・高血圧・成人病
-
-
4
これって糖尿病の可能性ありますか? 朝食食べて、お昼まで何も食べないと(それが普通なのに)低血糖なの
糖尿病・高血圧・成人病
-
5
慢性的に腎臓が悪くてクレアチニンが1'.14、 eGFRが41 です。 当方女、46歳です 繊維筋痛
糖尿病・高血圧・成人病
-
6
糖尿病による緑内障の方生活にどんな支障がありますか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
7
腎機能が悪く先月まで、クレアチニンの数値が正常値0.8より少し高い0.9〜1.1ぐらいでした。しかし
糖尿病・高血圧・成人病
-
8
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
9
入院中の胃カメラ検査について まだ高校生なので、私ではなく父が説明を聞いた上に同意書を書いたのですが
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
10
がん
がん・心臓病・脳卒中
-
11
高血圧の時って朝昼晩何食べればいいんですか? おすすめのメニューありまふか? 酒は飲みません。
糖尿病・高血圧・成人病
-
12
今すごく軽度の糖尿病を患っています。 それと 頻尿に悩んでいます。 たまに10分おきにトイレに行きた
糖尿病・高血圧・成人病
-
13
高血圧に大紫胡湯
糖尿病・高血圧・成人病
-
14
痛風と、糖尿病併発(抗うつ薬服用)したようですが、どうしたらいいでしょうか?足切断で、死ぬしか無いで
糖尿病・高血圧・成人病
-
15
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
16
現在グループホームに入居中です。 毎日の検温と血圧測定が日課ですが血圧が高くて困っています。嘘ついて
糖尿病・高血圧・成人病
-
17
力士は大量の食事をしますが糖尿病にならないのですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
18
透析に通っています。
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
19
コレステロール値について 健康診断の結果、悪玉の方が300に近い数字でしたが善玉は正常値でした 血糖
糖尿病・高血圧・成人病
-
20
糖尿病と言われ 薬を1日3錠飲んだ上で、食事管理して 1年でヘモグロビンa1cを6.8から5.3まで
糖尿病・高血圧・成人病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動けない状態での減量に効果的...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男で...
-
力士は大量の食事をしますが糖...
-
悪玉コレステロールが119以下に...
-
食事から4、5時間経ったあとの...
-
健康診断で血圧に厳しい病院(...
-
空腹時血糖値はヘモグロビンA1c...
-
喉の奥が塩辛いんですが、糖尿...
-
食事から摂取するナトリウム(...
-
今すごく軽度の糖尿病を患って...
-
高血圧とふらつき
-
血圧と心拍数(=脈拍)は比例し...
-
病院に受診歴が一年半あると、障...
-
糖尿病予備軍はなおるの?
-
喉の違和感について。 19歳で性...
-
血糖値を安全数値に保つ
-
高血圧に大紫胡湯
-
慢性的に腎臓が悪くてクレアチ...
-
びんちょ、やばい 血液検査で異...
-
40歳で血圧110/142 高いですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
びんちょ、やばい 血液検査で異...
-
糖尿病になるか10時ぐらいに散...
-
風邪の診察のついでに糖尿病検...
-
糖尿病の病院を変える場合で紹...
-
27歳の女です。 この前の検診で...
-
疾患持ち
-
糖尿病を患っているわけではな...
-
糖尿病になると、食欲が少なく...
-
82歳の祖母はなぜ、膀胱がんに...
-
腎臓移植までした人(
-
空腹時血糖値は90でしたが、あ...
-
高血圧の時って朝昼晩何食べれ...
-
40歳で血圧110/142 高いですか?
-
多飲症、水中毒を予防するには...
-
現在グループホームに入居中で...
-
糖尿病薬のリベサス飲んだこと...
-
体が糖化が進むと疲れやすくな...
-
健康診断で血圧に厳しい病院(...
-
高血圧に大紫胡湯
-
ポテチと失明
おすすめ情報