重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ赤ちゃんの気持ちが分かるのですか?

A 回答 (5件)

最初は分かりません。


経験によってわかるようになるだけです。

なんで泣いてるのか?
お腹すいたか、オムツ濡れたか、寒いのか、暑いのか、かゆいのか?
抱いただけでわかるわけないです。

女性ならわかるなんて思わないでください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
赤ちゃんを抱っこして、赤ちゃんに色々話し掛けて『あ〜そうなんだ』って言ったりしてるから、分かってるのかな?と思ってしまうのです。

お礼日時:2025/04/05 19:24

太古の時代は、解らない女性も


いたんでしょう。

しかし、そういう女性は子育てに
失敗し、
DNAを残せず、
何万年もの間に
淘汰されたのです。

その結果、解る女性だけが生き残る
結果になりました。

つまり、進化によって得た本能です。
    • good
    • 1

お腹の中からの付き合いですしね(^^)



生まれてからも一緒にいる時間が長いし、メインでお世話してるので、パパさんよりは分かりますが、何でもかんでも理解できる訳じゃないです

育児書も読みましたが、子供の数だけ育児書が必要って思うこともしばしば

まだ分からないだろうと思って変なこと言ったり、全然話しかけないのは絶対に駄目で、どんどん会話していくことが、分かり合う為に、とっても大事なんですよ〜
    • good
    • 1

メスの本能です。

男には分かりません。
人間も動物の一部です。遺伝子に情報が残っています。
    • good
    • 1

遺伝子に入っている母性本能です


大半は経験値ですが
本能が赤ちゃんの泣き声を判断します
生み落としてから3時間ごとに泣くんです
お腹がすいた おむつが濡れているから変えて
衣類に髪の毛が入っているから取って
この繰り返しが1か月以上毎日続くのです
そりゃーなれます
他の子供のなくパターンも同じですからわかります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A