重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

80万の中古車を分割払いで買うとしたら、頭金はいくらですか?

A 回答 (12件中1~10件)

>完済していてブラックリストに載っている場合も同様ですか?


いつ完済して、今の職業、収入でしょうね。

車屋とローン会社の関係かな。
BIGは、強かったでしょうね。
ただ、こういう方のローンの金利は高いと思うよ。
厳しい条件を突きつけてくるかもね。
普通は4%ぐらいかな。安くても8%。高けりゃ15%かな。
そして、車両保険の加入。頭金はもちろんね。
また、貧乏が始まりますよ。
    • good
    • 0

頭金っていくらにするかは、店との相談ですからね・・・


頭金を取らない店もあるし、やはり、店としては、名義変更とかの手数料分とかで数万円とかだけでもよいって言う場合もある

70万円を頭金に入れて、月1万円の10回払いって分割もあることにはあるからね・・・
まぁ、それなら、手付金で、数万円だけ入れて、後日納車時とかに、全額支払うわ~って世界になりますがw

>ブラックリストに載っている場合は頭金を用意していても厳しいですか?

ブラックリストに載っているなら、信用なし。信用ない人に金を貸すところはいない。
だから、手付金で数万円入れて、後日残りの全額。
あるいは、一括で80万円ですよ。

>完済していても同様ですか?

完済してから、5年以上経過していますか?
そして、携帯電話の割賦契約をして12ヶ月以上とか返済を行っていますか?
それなら、信用情報は、復活しているでしょう。
完済してから、5年未満なら、記録に残っているから即アウト。
5年以上経過しても携帯電話の割賦契約をして返済履歴がないなら、金融事故を起こした怪しいって人とみなされてアウト。

>審査に通る保証はないので車以外の交通手段も考えた方がいいですか?

電車・バスって交通手段に変更するのが一番よいでしょう。
    • good
    • 0

>ブラックリストに載っている場合は頭金を用意していても厳しいですか?完済していても同様ですか?


▶ブラックリストなら、ローンそのものが却下される可能性がありそうですね。
一度、その車で「与信」を受けてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

審査に通る保証はないので車以外の交通手段も考えた方がいいですか?自分はYAMAHAの電動三輪車に切り替えることも考えていました。

お礼日時:2025/04/05 23:21

頭金、0円もOKのところもあるので、ローン会社次第ですね。


あとの金利は、支払い回数にもよります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラックリストに載っている場合は頭金を用意していても厳しいですか?完済していても同様ですか?

お礼日時:2025/04/05 23:10

債務を完済してから5年経っていれば、CIC等の延滞記録は消えます。


そうでなければ厳しいと思いますが、判断するのは信販会社なので販売店と相談した上で、まずローンの申し込みをしてみたらいかがですか。
因みに自社ローンは金利が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっそのこと車は手放してヤマハの電動三輪車も考えています。

お礼日時:2025/04/06 09:06

自社ローンと言っても、実質はどこかのローン会社を使います。

全くの自社ローンはありません。質問者さんの会社は当地の財務局に登録し、許可を得てますか?登録許可を得てるなら、正真正銘の自社ローンです。
    • good
    • 0

支払いの遅延が有ってブラックリストに載ってるなら、頭金入れても普通の信販会社では厳しいでしょうね。


自社ローンを扱ってる所なら通る可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完済していてブラックリストに載っている場合も同様ですか?

お礼日時:2025/04/05 22:22

ブラックリストに乗ってるなら、頭金だけではローンは通りません。

然るべき連帯保証人が必要です。ローン会社、金融機関は実質貸し出すのは保証人です。保証人も遅延、延滞があればブラックリストに乗ってなくても、ローンは通りません。ついでにローンを支払ってる期間は自賠責、車両保険は本人名義ですか、車両本体はローン会社の物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自社ローンも厳しいですか?

お礼日時:2025/04/05 22:16

自由に設定して良いと思います、プラン例を。


月3万円✕24回払いの場合、頭金8万円。
月2万円✕36回払いの場合、頭金8万円。
月1万5千円✕48回払いの場合、頭金8万円。
どの払い方も、頭金は一律8万円になる計算です。
    • good
    • 0

頭金はいくらにでもできます。


頭金と支払い回数で毎月の支払額が決まってきます。
頭金が多いほど利子は減ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A