重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供が犯罪者になるかは、1番はその人次第では無いですか?
自分も、父親の手取りが20万円しか無くて、子供が3人(男2人・女の子1人)もいました。
お金が無くて、大学に進学出来なかった。高校も、奨学金を借りて全額働いたお金で返しました。お金の面で迷惑はかけたくなかった。
誕生日プレゼントも、1回も貰え無いけど、不二家のケーキでお祝いしてくれた。
祖母から貰うお年玉(5000円)も、生活費として母親に渡しました。
兄の言動が不自然で、3歳に知的障害と診断されました。幼い頃や小学生で、トラブルを起こすと、母親が学校に何回も呼び出しされてました。学校も1人で行けないから、母親が毎朝と帰りに、兄を車に乗せて通学してます。
妹も6歳でてんかんになり、それから学校を不登校になりました。20歳になってから、毎晩彼氏の元に行ったり、母親と毎日喧嘩が絶えない。
性格が子供3人の中で、1番大人しいのが自分です。10代の頃、反抗期も無く母親に悪口や暴言は言った事が1回も有りません。
学校の勉強が付いていけなくて、テストの点数や成績表で馬鹿にされてました。
母親から、1番愛情を貰ったのは自分です。兄のトラブルや妹の性格で、母親は今でも悩んでいます。
卒業した私立男子校の生徒で、半数が母子・父子家庭が多かった。母親か父親の顔を1回も見た事が無いと言っている人も多い。学校でイジメられた人も多い。
友達を止めた人で、中学生のイジメの加害者の住所を特定し、その人と仲良くするフリをしました。缶ビール7本を飲ませて、反撃出来ないタイミングで、片目にアイスピックで突き刺し、失明させた人もいます。証拠も無いから、その人は捕まっていません。
犯罪をやるかは、その人次第では有りませんか?皆さんの経験談を教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 自分は、30歳で発達障害と学習障害と診断されました。職場ではイジメのターゲットでした。仕事が遅い、覚えが悪いそんな理由です。30年間健常者として過ごしてました。学校で勉強が出来なかった。気付くのが遅かったです。

      補足日時:2025/04/10 11:33

A 回答 (3件)

すさんだ環境も、犯罪者を育てやすいが、1番は本人次第という


意見なら合意です。
だから、成人したら、親は逮捕させず、本人の責任になります。

ただ、世間は、まとめて犯罪者の家と、その家族も避けます。
そのため引っ越し迄する家族も多いです。

アイスピックの下りは、貴方が証言すれば逮捕物件かと思いました。
証拠も、スマホ録音でも隠し取れば得られたのではありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/10 11:51

確かにそうですね!



良く生活環境が悪いからとか言う人が居ますが、そういう環境の人はごまんといます。
しかし犯罪者になるのは少数です。

と言うことは、やはりその人の生き方次第だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/10 18:52

以前いた会社の後輩が、昔闇金をやっていて、履歴書には書かなかったけど捕まって保護観察になっていると言っていた。


親は電気屋をやっていて真面目に働いていて、家庭環境が悪かったわけではない。中学時代、いじめっ子で、学校に居づらくなってゲームセンターに入り浸り、そこで悪さする友達ができたとか。
自分が知り合った頃にはもう、悪さする雰囲気ではなかった。

自分も含め、人は弱い。何かしらの口実があれば、弱い方へ転落する。家族、お金、友達、恋人、それらによって強くなることもあれば、弱さの原因になることもある。
弱さを自覚して、それに立ち向かうことができる人は偉いなと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/10 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A