
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
秋田でも岩手でも寒冷地や海沿い
昔のデカイ家ですと冬にドラム缶10本は燃やしますね
更にマニアは薪ストーブですから
親族は古い家なので
玄関と廊下用のストーブを置いてあります。
従兄の家は明け方でも20℃以下に全室さがりません。
深夜に2Fトイレ入ると暑い26~28度ある
廊下や玄関でも寝られる
ちなみに、暖かいので
家の中に野菜とかおいておけない。
家の裏に置いておくと、食材はカチカチ凍ってしまう。
電源の入ってない冷蔵庫を外に置いて使う丁度良い。
天気ニュース時間に水道凍結注意とかでるんだぜ
No.1
- 回答日時:
住んだことのない人が見た目だけで判断しないでください。
光熱費の垂れ流しはしていませんよ、私はクレーンに乗って住宅を組み立てています、ハウスメーカーごとに光熱費を節約するための住宅のお金をかけています、魔法瓶を参考にして住宅の断熱材を各社が工夫して設計しています。
住宅の中はどこも一定の温度に設定されていて、光熱費も節約するようにしているので室内では軽装で暮らすようになります。
寒冷地は光熱費ではなく住宅全体を温めて光熱費を少なく設計しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 北国の冬は辛くならないのですか? 12 2023/11/14 14:06
- その他(悩み相談・人生相談) 年々、生き辛くとても苦しくなっていませんか? 今日は一気に20℃超えたし、3月の寒暖差は15℃以上開 4 2025/03/23 00:22
- 通信費・水道光熱費 日本海側の空き家 4 2023/11/29 16:25
- 一戸建て 日本海側に自宅持っている方 2 2023/11/29 16:58
- 食費 大学生の生活費について 6 2025/02/22 15:48
- 通信費・水道光熱費 大手企業に勤務する人が光熱費を払えない 12 2023/07/04 16:18
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国では24時間暖房をつけていますか? 4 2023/11/15 10:06
- その他(家計・生活費) 皆さんの1ヶ月の生活費の振り分けってどんな感じですか? 最近一人暮らしを始めてなるべく節約したくて、 3 2024/06/04 01:44
- その他(悩み相談・人生相談) 今まで23年間、親のお金で生きらせてもらってきて、成人してからの3年間も病気を理由にはできないくらい 9 2024/01/02 13:27
- 電気・ガス・水道 オール電化について 23時から7時までは電気代が安くなると言うことは、 夏の暑い日などでもエアコンつ 11 2024/01/23 08:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
8月の北海道旅行(91歳の母)
北海道
-
車への負担
地図・道路
-
-
4
北海道旅行について。 県外から、北海道旅行を計画しています。 AM11時ぐらいに新千歳空港へ到着予定
北海道
-
5
富良野観光
北海道
-
6
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
7
札幌観光について
北海道
-
8
そんなにお金がなくても年に1度位ならファーストクラスで海外旅行に行けますかね?
その他(海外)
-
9
ニッカウイスキーは宮城と北海道の名産なんですか?
北海道
-
10
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と移動
関東
-
11
飛行機の座席について 3列シートで窓側2席を自分たちが指定して、隣に指定している人がいます。 (事前
飛行機・空港
-
12
山手線の駅で、無くなっても困らない駅は なんですか?自分は鶯谷だと思います。
電車・路線・地下鉄
-
13
新幹線の東京-新神戸のチケットを持っている時、新大阪で下車して在来線で神戸に出てもOKですよね?
電車・路線・地下鉄
-
14
ETC東名高速道路 故障 大渋滞 故障が原因で大渋滞 本来の高速道路の機能果たせてないのに通常料金と
地図・道路
-
15
埼玉県の某私鉄駅ホームの上りエスカレーターの所に貼ってありまして、一体何だろうと思ってました。 これ
その他(交通機関・地図)
-
16
高速道路の料金所手前でUターン!
地図・道路
-
17
駅で堂々とタバコを吸っている外国人がよくいるのですが、なぜ駅員は注意しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
北海道札幌市で札駅から歩いて行ける距離(中央区、すすきの、中島公園など)にある 自動精算機のらぶほ探
北海道
-
19
3月半ばに3泊4日で北海道へ行きたいです。 発着は新千歳です。レンタカーはせず札幌と小樽に行きたいで
北海道
-
20
北海道の道の駅やSAってゴミ箱のないところがほとんどのように思いますがなぜですか? 有料で引き取りと
北海道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冬の峠道について皆さんの意見...
-
北海道へ旅行するなら、夏か冬...
-
ゴールデンウィークの北海道の...
-
秋田の大曲から北海道3泊車でお...
-
北海道の魅力を教えてください。
-
7月14日~16日 北海道旅...
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
旅行好きなのですが、日本国内...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
神戸~北海道、フェリーか極力...
-
北海道苫小牧市近郊のイチゴ狩...
-
北海道大沼公園の心霊情報を教...
-
6月の北海道で、お勧めの場所は?
-
明治神宮
-
9月上旬から中旬の北海道とい...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
北海道へ旅行するのですが・・
-
車で北海道に安価で渡る為には?
-
北海道のお雑煮のスタンダード
-
北海道の区分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報