
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
今は水道水だけじゃなくてミネラルウォーターにもPFASやPFOS、マイクロプラスチックやナノプラスチックが混入しているのでPFOS除去ができる浄水ポットを利用しましょう。
No.8
- 回答日時:
水道水の美味しい不味いは、聞きます。
ですが長い人生で、水道水そのまま飲んで細菌による中毒に遭っただとか聞いた事ないですし、気になる人は各々浄水器で対応しているはずです。
冬期の旅行で水道管凍結防止に水道の元栓を止めた時、水道メーター交換、工事で断水のあと、濁った水が出ますけど、デリケートな私すらお腹壊したりしてないです。
水道水が常に流れているからか、通常の暮らしでは大丈夫みたいです。
窓枠が木、台所のシンクがブリキで、築70〜80年と思われる古家の水道水が思いのほか美味しいため、安全と言い切れない理由は特になさそうです。
No.6
- 回答日時:
そんな僅かなモノが水道水に混じり込んでも、自分が飲んで体内に入り込む量は極めて微々たるものです。
いわば川に目薬を1滴落としてその川の水を飲むようなものです。それよりもヤバイのは、PFAS(ピーファス)とかPFOA(ピーフォア)と言われる有機フッ素化合物です。これは極めて微量でも体に悪い影響があります。
PFAS、PFOA、PFOS(ピーフォス)についてはネットで調べてみてください。
No.4
- 回答日時:
上水道の水質基準は水道法で定められています。
当然一生飲んでも問題ないくらい安全基準が厳しい。鉄は人間の生命維持に必須金属です。水道水は塩素消毒しているので鉄は水にほとんど溶け込みません。
野生動物は泥水飲んでいます。人間も泥水飲んでいるところもあります。問題は鉄でなくヒ素です。
>タンク清掃や工事の後などは濁った水が出ることもあるのですよね?
古いマンションではあるでしょう。今はほとんどない。工事で濁った場合は水が透明になるまで放流してから供給しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 水道水って飲んでも大丈夫? 9 2024/08/09 06:54
- 政治 地方は「水道管」ではなく「井戸水」で給水した方が良いですよね? 15 2024/01/31 09:55
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- 電気・ガス・水道 水道管の種類と補修方法について 4 2024/01/30 02:16
- その他(住宅・住まい) アパート3階建ての最上階、角部屋に引っ越したのですが、水道管?のような音が頻繁になってうるさいです… 6 2024/07/24 06:58
- 電気・ガス・水道 東北地方の水道管水抜きについて 仕事の関係で東北地方に住んで初めての冬です。 休暇の時など長期不在に 3 2023/11/29 20:36
- 電気・ガス・水道 【水道局】日本の水道は全て市町村が各地域ごとに管理していて国の関与は一切なく税金も投入 1 2023/09/01 00:02
- 政治 タンク車で運んでも、水道水より安い処理水をどうして誰も使ってくれないのですか? 7 2023/08/30 17:45
- 電気・ガス・水道 レオパレスの水道水の味が甘い件について! 1 2024/07/11 00:54
- 飲み物・水・お茶 水道水飲みたくありません。 ウイルス感染してまだ体調不良です。 水道水は古いタンクに溜めるように住宅 7 2023/06/25 15:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の労働者はストライキを何故やらないのですか。
流行・カルチャー
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
食べ放題なのにビールは別料金って合法?
飲食店・レストラン
-
-
4
fラン大学とかよく聞きますが大学に入学できてる時点で高卒者よりも基本的な学力はありますよね? そもそ
教育・学術・研究
-
5
CDの寿命について CDの寿命ってあるのでしょうか? 私は30年〜35年前のCDをかなり所有している
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
日本でアメ車が売れない理由をサイズのせいにしている人が多いですが国産のハイラックスやランドクルーザー
国産車
-
7
双子のきょうだいの場合、学校で同じ学年になるのですか?
小学校
-
8
タクシー タクシーで大阪駅から北海道の納沙布岬と宗谷岬を経由して沖縄の喜屋武岬まで行ってそこから大阪
タクシー
-
9
助手席に2人座るのは道路交通法的にアウトですか?? 昨日、4、5人乗り車で、運転手がお父さん、助手席
その他(交通機関・地図)
-
10
車のバッテリー上がって繋いでかけて、どのくらいエンジン回してたら良い?
車検・修理・メンテナンス
-
11
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
12
公共交通機関を雪に強くする方法はありませんか???⛄❄
その他(交通機関・地図)
-
13
画像の説明で近くに横断歩道がない場合は左右の安全確認をしてから横断しても良いとありますがこの横断は乗
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
会社の駐車場で酒飲んで運転したら飲酒運転ですか?
お酒・アルコール
-
15
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
16
これは何をする為の機会ですか。結構重量があります
メディア研究
-
17
今現金でスーパーとかで買い物してるんですがスマホ決済で買うとどんな利便性があるんですか?
その他(買い物・ショッピング)
-
18
まぐろのぶつ切りが重さを計ったら1720gでした。1パック398円にするには何グラム入れれば良いでし
計算機科学
-
19
ニュージーランド留学とアメリカ留学どちらがいいと思いますか?
留学・ワーキングホリデー
-
20
法学部を卒業してご飯は食べれますか?
法学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シールの意味
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
迷惑電話について
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
夏以降とは何月の事を言いますか?
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
蛍光テープ
-
みなさんにとって住みやすい街...
-
褐藻類、紅藻類、緑藻類 皆さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報