重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Win10からWin11にアップグレードしましたがWi-Fiに未接続になりました。アップグレード前には画面下にあのWi-Fiのアイコンがありそこをクリックして接続の設定が出来た時思います。再度Wi-Fi接続するにはどうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (7件)

設定→ネットワーク... からWiFiの設定をしてください。



ちなみに10と同じような位置にWiFiの設定ができるアイコンがありますよ。今は未接続だから地球儀マークに斜線が入っていると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、しかし、Wi-Fiの設定アイコンが見当たりません。イーサネットとかプロキシの設定とかあります。

お礼日時:2025/04/13 22:34

>Wi-Fiの設定アイコンが見当たりません


ノートパソコンの場合は、機種によってはWi-FiのON/OFFスイッチのついているものがあります。
何らかの原因でOFFになっていることはないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/17 08:52

Wi-Fi機能搭載のメーカー製パソコンをお使いでしたらメーカーの公式Webサイト等にある「Windows 10からWindows 11へ更新する場合の注意事項」などの情報を参照されるとよいです。



参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/14 11:56

そのパソコンでWiFiが今は使えないので、他の端末でダウンロードしたデータを持ってくるか、有線で繋いでダウンロードするか、だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。このパソコンはHp製ですからそこのヘルプデスクからダウンロードですね。

お礼日時:2025/04/14 06:16

デバイスマネージャーで正常にデバイスを認識しているのか



単純に、SSIDなどが未設定だけなのか

あるいは、何らかでボタンでOFFにしただけなのか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。確認してみます。

お礼日時:2025/04/14 05:27

現状、WiFiが使えない状態です。



本体が変わっていなければ、以前にWiFiが使えていたということなので、使えないはずはありません。
ドライバーのインストールが必要なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、数時間前までWi-Fiは使えてました。しかし、ドライバーをダウンロードするにもWi-Fiに繋がってないからどうしますか?

お礼日時:2025/04/13 22:51

メーカーサポートにドライバがあるようでしたら、ダウンロードしてインストールしてみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/13 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A