重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大阪万博のメタンガスについて質問です。他のサイトで不安だと書き込んだら他のユーザーから同じ埋没地であるusjからも出てるから。と回答されました。これって本当なんですか?

A 回答 (3件)

回答された方が勘違いをしています。



USJは大阪鉄工所桜島工場や住友金属工業工場などの工場跡地に建てられました。もちろんその前に埋め立てはされていますが土で埋め立てています。産業廃棄物で埋め立てたわけではありません。ですからメタンガスなんかでないです。

それに対して夢洲は産業廃棄物で埋め立てた島です。万博会場はその上をコンクリートで塞いでいるんですよ。メタンガスが発生してたまるのはめに見えているのですよ。

この会場に爆発する濃度のメタンガスがでていることを発見したのは守口の共産党市議だそうですね。かれの記者会見によると万博協会に連絡したらまったく動く様子がなかったそうです。やむなく市の消防局に連絡したら消防自動車がすぐとんできたそうです。

万博協会ってすごく無責任集団になっているんですよ。
    • good
    • 1

おそらく嘘でしよう。


USJは工場跡地、埋め立てられたのは90年くらい前です。

夢洲のような生活ゴミでは無く浚渫した泥のはず埋め立ててすぐはともかく今は出ないでしょう。
    • good
    • 3

両方共埋立地なんでしょ


ゴミを埋め立てて造った人工島で、ゴミから出るメタンガスを抜いて無かったんでしょうかね...ゴミ捨てる所々に煙突を立ててガス抜きしても溜まってたんですかね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A