重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日友達と夜ご飯の約束をしてたんですけど、前日の19時頃に、謝罪もなしに、「ご飯来月でもいい?急に契約の仕事が入って。」と言われました。
私ならちゃんと謝った上でリスケをお願いします。この対応は個人的にモヤモヤしたんですが皆さんはどう思われますか?
私がイラッとしてそっけない返事をしたら、ごめんねと連絡が来ましたが、最初の時点で謝るべきでしょって思いました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

まったくモヤモヤしません。


えー、そうなんだ、大変だねー、いいよ、いいよ、わかったー、また今度いこう(*^-^)と言います。

大抵はそのあと、『ほんと、ごめんね~』と、相手も言ってきますしね。


『謝罪』を真っ先に言うべきだなんて思いません。
説明をまず先にする人だっていますし、結論を先に言う会話術もあります。時系列から話す話術もありますよ。
    • good
    • 0

その程度で謝罪要求やイライラするなら別れた方が良いです。



私は彼女が仕事で予定変更があり謝罪が無くてもイライラしません。
    • good
    • 0

その程度でイラっとはしないです。

    • good
    • 0

営業マンはそんなもんです。



契約第一で、社内の評価が決まります。

仕事をすっぽかして、あなたを優先して、評価が下がり、給料が減っても良いのですか????

契約が取れた事を一緒い喜びましょう。
    • good
    • 0

そんな相手とは別れたら良いと思います。

他人は彼方の思うように会話をしません。
前日にキャンセルの連絡をしてきただけで当日では無いし、謝罪を求める意味が解りません。
2度と彼方とは約束なさらないきがします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A