重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

モロヘイヤの原産国はアフリカ北部らしいのですが…


アフリカの北部はどんな土質だと思いますか?
個人的に検索したところ、パサパサしてるような気がしてます。

皆さんが再現するなら、どんな土の配合にしますか?

腐葉土4割
赤玉土6割

など配合と配合した理由を教えてください。

写真引用
https://pixta.jp/photo/92662246

「モロヘイヤの原産国はアフリカ北部らしいの」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • お二人とも勉強になりました。
    ナイル川や火山などまでしれて勉強になりました。

    本日、排水性のよい土を目指して苦土石灰を入れてみたいと思います。

      補足日時:2025/04/24 10:25
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

火山国の日本は、酸性土壌なのに対して、アフリカは、アルカリ性土壌なので、排水性の良い土に、苦土石灰を混ぜるのが、お勧めです。

    • good
    • 0

基本的にはナイル川流域で栽培されていると見ていいです。


流域は比較的緑もあって、小麦なども栽培されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!