重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不安障害でA型作業所を利用しています。

ただ最近退所しようか悩んでいてその理由が、

・前のサービス管理者は通院による欠勤も許可してくださいましたし、体調不良で休む時も気にかけてくださる言葉をかけてくださいました。
でも今のサビ管になってからは体調不良で休む時も嫌味を言われて(体調不良で休むと言っても月一のみです)、通院による欠勤も病院が終わったら出勤するように言われます。

・体調不良で休むLINEを送ると、
「どこが体調が悪いんですか?症状を詳しく送ってください」と必ずきて生理痛が酷くて休みたいのにそのことも伝えないといけなくて男性スタッフもそのLINEを見ているので送るのが気まづいです。

・LINEで相談をしても都合の悪いこと(?)は無視されました。
出勤をした時に相談にのってくださるのか思いきや何事もなかったかのようにされました。
(その後全く違う内容のLINEが送られてきて相談の内容は何処に行ったの?って感じです。)

・質問したいことがありLINEで質問内容を送っても全てズレた回答しか返ってきません。
私の質問の仕方が悪いのかなと思い、友達や両親にもそのLINEを見せましたが両者から見ても的外れな回答だそうです。


・通院のためお休みをしたら通院した病院名と領収書を写真撮って送るように言われました。

あと、GoogleマップでそのA型を検索してみるとちょっと前までは住所とそのサビ管に関する口コミがぼろくそ書いてあったのに最近になってからその口コミとA型の住所が全て消えていました。
別に改装工事をしているとかお引越しをしたわけでもありません。

また今のサビ管になってから利用者の方が6人くらいやめた人がいるみたいです。

ここまでくると辞めた方がいいのかなと思っているのですが、今のA型は在宅なので出社は月2、3回すればいいですし、もしここをやめて別の場所で働いても続けられらる自信がありません。

どうしたらいいのか分かりません(;;)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

そこ、やめましょう。

病気が悪化しそう。
    • good
    • 0

一度、支援員さんに相談されては?

    • good
    • 0

うーん。


ちょっと色々ぜいたく言いすぎてる感があります。
一般企業にお勤めしたことないのでは。
完璧を求めてはいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!