
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
子どもの発育や精神状況によるよ。
負担については個人差によるところが大きい。
自分の子どもたちの普段の心理状態を見て判断することが望ましい。
転校するなら小さいうちの方が負担が少ないと言われているが、単に幼少期の記憶は成長して忘れてしまうというだけで、乳幼児や児童でも心に負荷はかかる。
その負荷に耐えられるかどうかは個人の育成やその時期の心理状態による。
例えば、引っ越しの要素のないごく一般的な幼稚園や保育園に入園や小学校入園の場合でも、子どもにとっては環境が大きく変わる。
入園入学してからしばらくの間は精神状態が不安定になる子どもは一定数いる。
そこに引っ越しという自分の家の環境まで大きな変化があることで、負荷はさらに大きくなる。
小学校入学のタイミングで引っ越しをすることは、大きな変化を1度にまとめることで負担のかかる回数・期間を少なくできることで良い効果がある。
保育園在園中に引っ越してからしばらくして入園ということは、2回に分散することで瞬間的な負荷を抑えるという良い効果がある。
瞬間的には大きな負荷がかかるか、分散した負荷がかかるか、どちらに耐えられるか子どもの心理状態を判断すること。
冒頭述べた望ましいというのはこういうこと。
転勤や転職など外的要因の引っ越しならなかなかタイミングは選べない。
でも、広い家への引っ越しという事情ならタイミングは選べる。
子どもたちへの負担を考えるなら、子どもたちの普段の生活から心理状態を判断して時期を選ぶことをお勧めする。
No.1
- 回答日時:
親の都合で幼稚園や小中学校で、春になるたび転校を繰り返してきました。
自分の子供が大きくなるころまでは、春に連動して猛烈に不安に襲われ、気が狂いそうになっていましたね。
幼稚園、保育所の転校のときは、そこまでの記憶はなく、楽しい思い出しか残っていませんが、小中は、別れと出会いが辛かったことを、今でも思い出し、何年も何十年も引きずります。
小学校に入るタイミングは良い考えだと思います。
そうだったのですね。お辛い思い出にもかかわらず、ご回答ありがとうございます。
上の子が小学校に入る時だと、下の子は保育園が転園になってしまいますが、やはり小さいうちのほうがよさそうですね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園選びの基準に迷います ① 家から車で2分 結構大きい保育園 小学校区内、中学校区内 ② 家から 2 2024/02/28 20:13
- 幼稚園・保育所・保育園 子供の発達について 6 2024/01/27 11:50
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園か幼稚園かどっちが良いのか。 今年4月3歳児と、8月で1歳になる子どもがいます。 上の子につい 1 2024/01/11 00:44
- 幼稚園・保育所・保育園 2歳児と0歳児の兄弟がいて2歳児は既に保育園に通園してますが、5月から0歳児が2歳児とは別の保育園に 1 2024/04/27 12:49
- 幼稚園・保育所・保育園 子どもが現在保育園の2歳児クラスにいます。 今年の9月下旬頃に引っ越しをする予定なのですが、 引っ越 2 2023/08/02 13:06
- 幼稚園・保育所・保育園 大至急!!回答募集!! 保育園の希望順位について(小規模保育園) 皆さんだったらどちらを第1希望にし 2 2024/05/11 13:18
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園入園と働き方で悩んでいます。皆様の意見をお願いします。 息子は1歳で私はシングルマザーです。来 3 2023/08/02 12:31
- 幼稚園・保育所・保育園 0歳児入園の保育園、下記だとどちらが良いと思いますか? 今年の4月で一歳になる娘がいます。 一応0歳 2 2025/02/10 18:04
- 幼稚園・保育所・保育園 現在育休中で 上の子が保育園2歳児クラスに通っていたのですが、引越しで近くの保育園も空いておらず、仕 3 2023/10/25 00:37
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク 本日5月1日はGW期間だけど祝日ではありませんよね。 なら保育園や小学校は休みではないですよね。 今 1 2023/05/01 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳差の保育園児が2人いる場合...
-
隣の奥さんが求職中という理由...
-
どうしよう…
-
保育園1歳なんですが、困ってま...
-
小中学校、高校で優秀な子って...
-
赤ん坊保育園に送りに行くお母...
-
会社都合での失業と保育園につ...
-
保育園の先生に、一言言ってし...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
保育園のクラス懇談会って必ず...
-
去年の6月から10時-17時までの...
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
子供2人いるのですがどちらも保...
-
『自営業の手伝い』では認めら...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
写真配布(販売)のない保育園...
-
就労証明書は偽造してもバレな...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
のし袋の表書き
-
会社都合での失業と保育園につ...
-
幼稚園、保育園の数え方(助数詞)
-
PCでの、DVD複製について
-
中3男子です。 僕には保育園が...
-
年少~年長まで利用する予定の...
-
小中学校、高校で優秀な子って...
-
引っ越しに伴う保育園について
-
横峯式 保育園 千葉 六実 五香付近
-
幼馴染という言葉ついて
-
一輪車(土などを運ぶやつ)の...
-
運動会中止連絡方法でいい案あ...
-
子育て中の母親は、仕事が決ま...
-
保育園でバイトできるの?
-
家庭養育の補完
-
少子化なのに、保育園などは定...
-
保育園の入園許可連絡が届かな...
-
保育園を意味する英語
-
理事長の横暴
-
保育園の夏祭りの出店のアイデ...
おすすめ情報