アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外旅行が好きで、数年毎にヨーロッパを旅行します。

大体、友人2~3人と行くのですが、必ずもめると言うか、意見が分かれるのが食事なんです。

私自身は別に和食コンプレックスなどないと信じているのですが、普通は、まず飛行機の機内食から洋食が始まって、現地到着後も、毎日、朝から晩まで3食ともパンとかコッテリしたオイリーな食事になりますよね。

それで、着いて2~3日もすると 「ああ、あっさりとした麺類が食べたい、鰹のきいたダシが飲みたい」 と思うようになって、もめ始めるんです。

今ではどこの国に言っても何軒か日本食の店がありますからね。

ところが友人たちは 「ヨーロッパに来ているんだから、ここの食事が一番おいしいに決まっている、それがイヤならずっと日本にいれば?」 とばかり、帰る日まで、日本食とは全く縁がきれた状態を続けているわけです。

友人たちは皆そうです。  仕方ないので、私だけ持参したインスタントラーメンを部屋でズルズルッとした事もあります。

そこで教えていただきたいのですが、私の方が日本人として当たり前、普通なのか、それとも彼らの方が普通で、私の方が極端な和食コンプレックスに陥っているのか、どちらなんでしょうか?

食事の好みですから、個人差があるのは分かっているのですが、自分自身の立場を理解したくて ・・・

A 回答 (12件中1~10件)

思わず微笑んでしまいました。


わたしも独身の頃友人と旅行すると海外国内に限らず
必ずお食事のことでモメましたね~。
だいたいお腹すいてのことなのでイライラするんですね。
今回のご質問には関係ないですが何年も経つといい思い出話になりますよ。

さてヨーロッパには行ったことがないのですが
海外には家族(夫婦+中高の娘)で1年に3~4回出かけます。
どこに出かけてもどんなにその土地のお食事がおいしくても
もし滞在が5日間だったらそのうち2日は和食になってしまいます。ホテルの高級レストランでとんでもない高価な天ぷらうどんを食べてしまったりするわけです。
普段生活しているとそれほど気にして鰹ダシをすすってるわけでもないのに
海外に出ると意識して食べたくなってしまうのは事実です。
わたしの感覚からすると質問者の方は普通ですよ。
でもお友達の云わんとすることもわからないではないですけどね。

それからお醤油は必ず持参して
出てきたバターソースのステーキに振り掛けますね。
グッとおいしくなります。蛇足でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイス、有難うございました。 バターソースのステーキに醤油ですか ・・ 今後ためしてみることにします。

お礼日時:2005/05/26 15:19

30なかばの女です。


海外旅行は近場からエジプト、アメリカなど
回数でいえば15回はいっています。

が。日本食を食べたいとおもったことはありません。
帰りの機内でおそばがでたりヘンな寿司がでたり
しましたがあれをみると興ざめです。
日本についていないのに日本食いらねー。という
感じです(笑)

でも私の友人も質問者さんのように日本食が
恋しくなることがあります。
が、この友人の場合、問題は何を食べても口に合わない
ということです。
しょせん海外にある日本料理店。
日本で食べるものとは微妙に味付け違って当たり前です。
魚を食ってもここが・・・。
米を食べてもここが・・。
ええぃうるさい!!です^-^;;
口にあわないなら食べなければいいのに、最後まで
食べながら文句をいい、「やっぱりあっちにすれば
よかった」と一言多いです。

エジプトでのツアーでやはり日本食が1食
入ってたんですが。
どうしてエジプトへきて紛い物の日本食を
たべなきゃなんないんだ・・とがっかりでした。

あ!質問者さんの「和食」って私にとっての
「肉」とおなじですよ!
ベトナムいったとき肉料理がまったくでなくて
肉くわせろ・・状態だったですから(笑)

ちなみに私たちは意見があわないときは
自由行動します。無理してあわせるよりいいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。 エジプトの日本食はとてもひどいとは聞いたことがあります。 それとエジプト航空の機内食 (日本食) も、よくこれだけまずく調理ができるものだと、変な感動を受けたとか。

この場をお借りして、皆様のお話をお伺いして安心できたこと、あらためてお礼を申し上げます。 有難うございました。

お礼日時:2005/05/26 16:11

 皆さんが書いているように、どちらも正しいと思います。


 私自身は友人派です。ヨーロッパを1ヶ月旅行しても和食は全く食べませんでした。これは一人で旅行したからで、何人かで旅行するとどうしても折れてしまい、和食を何回か食べます。
 数多く旅行しているうちに、質問者さまと同じ嗜好の人が現れますから、そのときまで辛抱するしかないのでは・・・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。 一ヶ月も和食から離れておられたんですか ・・ すごいですねえ。 私にはちょっと真似できないなあ。 でも、うらやましい。 だって、どこでも行く事ができますものね。 

お礼日時:2005/05/26 16:03

既に他の方もおっしゃっていますが、私も、質問者の方もお友達も「普通」だと思います。


私は旅先ではなるべく現地の名物を食べたい、和食は食べない派ですが、こってりした料理ばかり食べられないという方の気持ちは理解できます。
歳を取るにつれ、旅行中に「あっさりしたもの食べたいな・・・」と思うことも多くなりました。もう少し歳を取ったら和食持参になるかもしれません(笑)今のところはそういうつもりはありませんが。

複数のお友達と旅行に行った場合、食べ物の好みによらず、行きたい場所などで意見が分かれることはよくありますよね。
そういう時に、「全員同じ行動を取らなければいけないから誰かが折れる」というのはどうかなあ、と常々思っています。
違うものが食べたかったら別々に食事してもいいし、時には別行動で違うところを観光してもいいと思うのです。
お友達が現地の食べ物を食べたいという気持ちはよくわかります。食事は限られた回数しかできませんから、観光と同じくできるだけ現地の名物を食べたい、という気持ちはありますよね。
でも、それを自分以外の人にも強要するのはどうかなあと思いますね。特に食事については、下手をすると体調にもかかわることですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、脂っこいものばかり食べていると、最後には食事の途中なのに、お腹がいっぱいになったような気がして食べるのをやめてしまいます。

そのくせ寝る前なんか、お腹がすいたような、すいていないような変な気分になってそのまま寝てしまうのですが、おそらく体力が段々となくなってきているのかも知れませんね。 今後は気をつけるようにします。

有難うございました。

お礼日時:2005/05/26 15:59

旅行期間の長さと食事の嗜好、あとは海外旅行での食事に対する考え方によると思います。


私もご友人派で原則的に海外旅行では和食は食べません。(ツアーで和食がついている場合を除いて)
私の海外の最長旅行期間は11泊13日のアメリカ旅行くらいですが、その間一度も和食を食べませんでした。フリーの旅行でしたし、食べようと思えば日本食レストランはありましたが。アメリカの食事はおいしいとはいいがたく、脂っこく2,3日で辟易してきます。和食が恋しくないといえば嘘ですが、なぜ食べないかというと、日本に帰ればいくらでも食べれるからです。日本で普通にしていることをあえてすることもないという感じでしょうか。現地の食事も海外旅行の要素のひとつと考えると、海外で和食たべるともったいないような気がしてしまうんです。ご友人もそうなのではないでしょうか。
それと外国の日本食レストランは微妙に日本と味が違う場合ありますよね。(エジプトで食べた和食は微妙にというよりかなり違いました)まずくても高いというのも敬遠する理由のひとつです。
とはいえ、旅行期間が1ヶ月以上になったら、和食の店にいってしまうような気がしますが・・・。
知り合いに「毎日和食がないと無理」という人もいます。(だからこの人は海外には行きたがりません)
日本人なら私も含めて和食が恋しくなるのは普通ですが、どれくらいの期間和食なしで平気かは個人差がありますし、海外旅行での食事の考え方も違うので、Nihao-Annyonさんもご友人も、どちらがおかしいとかいうことはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。 そうなんです、友人たちは 「日本で普段食べているものを、何でヨーロッパにまで来て、それも高くておいしくないと分かっていて食べなきゃいけない?」 と言います。

でも私にすれば 「でも別に日本にいるからといって、毎日和食ばかり食べているわけではないじゃない」 と言いかえしたくなるのですが、喧嘩になるので言ったことはありません。

でも私ばかりではなかったようなので、一安心。

お礼日時:2005/05/26 15:17

私はハワイで7日間、和食以外は食べませんでした。

朝のバイキングは、ジュースとコーヒーと果物のみ。
部屋で、スーパーで買ってきた材料を調理して過ごしました。同行者から、いろいろ言われましたが自分の意思を通しました。こんなことで仲間意識が崩れる人たちではないので・・・・。
実は、このとき体調が落ちていて、変わったものを食べないようにと医者に言われての海外だったからです。当時はまだ、テロ騒ぎ前でしたから、荷物のチェックも甘く半調理されたのをスーパーで買い込み、醤油まで機内持ち込みをしました。
ツアーでホテルから離れたときは、パンとコヒーのみでした。最後に同行者に「理由を話したら、なぜ早く言わなかったと言われました」
ですから、食事は自分の食べたいものを食べるのが一番だと思います。せっかくきたのだからという理由で、食べたくないものを食べる必要はないと思います。が、なかなかそのことを言えないのも理解できます。日本人はいい意味での個人主義が育っていないので、右へならえ的な発想から脱落すると嫌がられます。
夕方になるとコーヒーを飲みたくなるのと和食を食べたくなることは同じです。
今度は、一人で海外へ行き自分だけの動き方で、楽しめば食べたいときに「和食」が食べられます。

みなさんがいっていられるように、「けっして変ではありません」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。 たしかに自分が食べたいものを食べるのが一番ですよね。 munecyan 様も同じような経験をされたんですねえ。 ホッとしたような気分です。

お礼日時:2005/05/26 09:57

ヨーロッパで日本企業の駐在員をしております。

本社から複数の出張者を入れ替わり立ち代わり受け入れてきた経験からお話させていただきます。通常出張者が来るとその人の要望に合わせて夕食を取る外食先を選ぶことになります。

あなたのおっしゃるとおり、食事の好みは人によって違います。私の経験では約半数の出張者が現地食を所望し、残りの半数が日本食か中華をリクエストします。前者の方々も毎日現地食が続くと醤油味が食べてくなるあなたのような方も非常に多いです。逆に後者の場合も数日の滞在中1度くらいは現地の食事を要望する場合があります。

あなたの感覚は非常に普通です。その一方でご友人の考え方も合理的で理解できます。こうなると「どちらが正しくてどちらが変わっている」といった問題ではなく、あくまでも「好みの差」あるいは「性格の違い」となってきます。

旅行に限らず他人に付き合って行く以上、自分と他人との考え方や性格がいつも同じということはありえません。私たちは日々お互いに思いやりをもって、時には相手に合わせたり、逆に相手に付き合ってもらったりして暮らしています。例えそれが夫婦であったり、家族であったりしてもそうなのです。増してやそれが旅行となると数日間とはいえ育った家庭が違う人と四六時中一緒に行動するわけですので、こういったケースが出てくるのは当たり前です。

大切なことは変なコンプレックスを持たないこと。人はそれぞれ違って当たり前なのです。そしてお友達と良く話し合ってコミュニケーションをとってください。あなたが相手の考えをそのまま受け入れて、相手にもあなたの気持ちを理解してもらいましょう。それによって両者が無理に相手に合わせて自分の考えを曲げる必要はありません。ただ相手の気持ちをお互いに理解しあうのです。その上で合わせられる点は合わせ、そうでない部分はお互いに好きにすれば良いと思います。

私はカップラーメンの作戦は良いアイデアだと思いますよ。

自分や相手を偽って無理に合わせるのが真の友情ではありません。お互いに相手を理解しあってこそ真の友情が生まれると思います。例えお友達があなたとの好みの違いを「あんたは本当に変わっているね。」と表現したとしても「へへへ、それが私なの」言って、お互いに笑えればそれで良いんじゃないですか?

とにかくあなたも、お友達もどちらも普通ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。 

> よく話し合ってコミュニケーションをとること ・・・

そうですね、旅行に限らずこれが本当に大事ですよね。 コミュニケーション不足で誤解やもめ事が起きたりしたこともあります。

タメになる教えを聞いたような気がします。 有難うございました。

お礼日時:2005/05/26 09:30

絶対に普通だと思います。



私も以前旅行会社に勤めていたこともあり、海外旅行はかなりの回数経験しています。

食事については、本人の嗜好ですから仕方ないと思いますので、あまり気にしないほうがいいかも知れません。

「せっかく高い旅行費用をかけて来ているのだから、ここでしか食べられないものを食べたい」というのも正解でしょうし、「たまには和食を食べたいな。海外の和食は素材が同じではないので、味比べをしたいなぁ」なんていうのも正解だと思います。

私の場合は、和食が好きなので「寿司屋さん」とか「ラーメン屋さん」がある場合は、必ずと言っていいほど良く行ってます。

ずーっとフランス料理ばかりで、帰りの機内食での味噌汁が涙が出るほど、おいしかった記憶もあります。
やっぱり日本人だから和食がいいですよね。

ちなみに、中国の方は中華料理が好きなので、どの国に行っても、その土地の食事というより中華料理を好むそうです。(中国の方々を連れて日本国内を添乗したときに、みなさんから聞きました。朝から晩まで毎食ほとんど中華でした。添乗員の私は2週間中華料理漬けでゲッソリ<=実際にはデップリ・笑>しましたけど)

Nihao-Annyonさんは、全然「変」ではないですよ。
和食コンプレックスなどではないと思います。

あまり気にしなくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添乗員をされていた方もそうなんですねえ。 安心しました。 考えれば日本でも、たとえば朝は必ずトーストとハムエッグと決めている人もいるし、逆に必ず炊き立てのご飯と熱いお味噌汁と決めている人もいるし (私の場合は後者なんですが)。
でも、中国の人たちは中華料理コンプレックスがひどいんですねえ。 
とてもおもしろく、参考になりました。 有難うございました。

お礼日時:2005/05/26 09:26

変ではないと思います。


でも、確かにその土地のものを食べたいと言う気持ちも分かるし、海外の日本食レストランってちょっと割高に感じる事もあるので、ご友人が海外旅行中の日本食を嫌がるのも分かります。

結論:
食事だけは別に取るのが宜しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。 そうなんです、海外で食べる日本食って高いし、そのくせ全然おいしくないし ・・ でも、疲れた胃にはやさしいんですよね。

お礼日時:2005/05/26 09:19

まあ私の場合、米を2~3日食べなくても


平気なので、逆に私が極端なのかもしれませんが。

1ヶ月、2ヶ月の海外旅行(海外生活)ならば
日本食が恋しくなると言う気持ちは分かります。
実際、1ヶ月間のステイの間に食べた「さんまの
塩焼き」はとてもおいしかったのを覚えています。

しかし、1週間ほどの旅行だったら、現地でしか
食べられない本場のフレンチやイタリアンを
食べておきたいという気持ちの方が強いです。
海外ではなく、日本においても、その土地に行ったら
ファミレスや大手チェーン店ではなく土地の物を
食べたいと思うのと同じだと思います。

あと、友達がみんなが食べたいといい、自分だけなら
みんなに同調して、食べに行きます。
自分だけ嫌だ~なんて主張出来ないものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうなんです、自分だけ嫌だとは、なかなか言えなくて 「いいよ、何でも」 と言ってしまって、レストランに入ってから後悔するパターンが多いです。
優柔不断な性格なのかもしれないのですが、一人蚊帳の外というのも、何だか仲間はずれにされたような気分になってしまうんです。
でも sachi218様も一週間くらいの日程だったら、現地の料理をずっと召し上がる事ができるんですねえ。
うらやましい限りです。

お礼日時:2005/05/25 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!