No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はい、その通りです。
1. 「存じる」
・ 「存じる」は「知る」の謙譲語です。自分が「知る」場合に、相手に対して謙虚な姿勢を示したい時に使います。
・ 例えば、「その件につきまして存じております」と言えば、自分がそのことを知っていることを謙譲表現で伝えています。
2.「ご存じです」
・ 「ご存じです」は「知る」の尊敬語で、相手が「知る」ことを尊重して表現する場合に使用します。
・ 例えば、「このことをご存じでしょうか」と言えば、相手がそのことを知っている可能性を尊敬表現で確認しています。
「存じる」は自分を低くする表現、「ご存じです」は相手を高くする表現として使われます。
No.6
- 回答日時:
「ごぞんじ」は「ご存知」であって存じるの「じ」ではありません。
存じるは謙譲語で、ご存知は尊敬語です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「先生に聞いた」は「先生から聞いた」と意味同じですか
日本語
-
「川が流れてる」の川は、いわゆる主語ですね。 「川が見える」の川も、いわゆる主語ですか?
日本語
-
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
-
4
「日本へしか行ったことがない」は正しいでしょうか。「へ」は必要ですか
日本語
-
5
擬態語は説明されなくても大抵の意味が分かるのは何故ですか。日本で生活してるといつの間に全て暗記するん
日本語
-
6
漢字は本来の読み方で読めばいいのですか?
日本語
-
7
1「昨日は月曜日です」と「昨日は月曜日でした」はどちらも正しいでしょうか 2.「私と友達は喫茶店へ行
日本語
-
8
「一部」、「全部」その中間または後半ぐらいはないですか?
日本語
-
9
A:漢字が「 」わかりますか。B:50ぐらいわかります。 質問:「 」に「いくつ」が正しい答えですが
日本語
-
10
「一所懸命に生きる」は「一所懸命」の後ろに「に」つけますか
日本語
-
11
簡単に言うとなんと言えば良いのでしょう?
日本語
-
12
順接か 逆接か その2
日本語
-
13
漢字の音読みには、呉音があるが魏音が無いのはなぜでしょうか?
日本語
-
14
『危ない橋を渡らない』『石橋を叩いて渡る』意味も微妙に違いますよね? その違いを簡潔に教えてください
日本語
-
15
「我が国」「君が代」のように、「〇が△」の言葉は、他にありますか?
日本語
-
16
それぞれの用い方
日本語
-
17
ハンス君は日本語が(a.よく b.ずいぶん)上手になりました。 質問:a.よくはダメでしょうか。理由
日本語
-
18
「テーブルを掃除する」という言い方を使うでしょうか
日本語
-
19
和製漢語 二つの漢字の言葉はほとんど和製漢語ですか? 回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク
日本語
-
20
二階から目薬さすのは可能でしょうか? 2階から下にいる人の目に目薬をさせますか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「人工(的)」と同じ意味を持...
-
「見損なう」の使い方
-
中国人ですが、か行の発音につ...
-
2000年代後半といえばいつだと...
-
日本語になってない会話
-
一番的確な言葉
-
いろは歌について
-
これは正しい書き方か? 「やむ...
-
血を流すリンゴ
-
あえて評価を満点にしない理由
-
あなたは「町」と「街」を明確...
-
「読み解ける、読み解けない」...
-
奏という漢字について教えてく...
-
「くたびれる」というのは方言...
-
成功 反対 失敗 挑戦 勝利 敗北...
-
漢字について教えてください!
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
漢字の音読みには、呉音がある...
-
ツイッター(X)
-
オワコンという言葉は、もう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このおにぎり製造器はどこで入...
-
粟島、、、って、ご存じですか??
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
goo mailが使えなくなってしま...
-
「丁寧語」に言い換えたい。
-
ビオスリーとビオフェルミン
-
Windowsアップデートしたらタス...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
-
全国で、盗難除け、盗賊除けで...
-
上から読んでも山本山
-
長崎の名店「夕桐」の移転先を...
-
ご存じであらせられるって二重...
-
アーノルド坊やは人気者 コンプ...
-
RYOGA というメーカーのヘルメ...
-
株式会社明嶺薗について
-
Zoomで議事録とりたいです
-
山崎石材工藝について石材工何...
-
Formsにて、匿名にて回答する方...
-
存じる
-
東京都内でロケットペンダント...
おすすめ情報