
骨折で3ヶ月ほど休職して会社を休んでいます。
主治医の医師が 「まだ 仕事をしないように 」言います。
骨折が治るまで たぶん、あと2ヶ月ほど掛かりそうです。
ですが、休職する前に居た職場は、自分に合わない危険な仕事で、また、意地悪な人が居たりして人間関係の冷たい職場でした。
そして、骨折をする前 つまり 休職する前に居た職場は、
私を怒鳴ったりする人が居る、私を罵倒する人が居る、仕事が合わない、怪我しそうな危ない職場、でも
それでも毎日出勤している勢いと気力で我慢する気力を維持できましたが、
いったん 休職して休みが続くと、もう我慢して行く気力がすっかり無くなりました。
それで、我慢して行く気力がすっかり無くなりましたので、休職→退職→転職 という方法を取ろうと思うのですが、
我慢して行く気力がすっかり無くなりましたので、休職→退職→転職にして良いでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
会社にとっては残念な話に決まってます。
だから会社に「いいでしょうか?」と聞けば「いやいやちょっと待て」となります。
でも辞めるのは労働者の自由です。
「いいでしょうか」などと尋ねずに、今までお世話になったお礼とともに退職の意思を伝えてください。
No.3
- 回答日時:
>休職→退職→転職にして良いでしょうか?
勿論良いですが、社会人として、
退職理由は、一身上の都合で通しましょう。
建前社会です。
変に飛ぶ鳥、跡を濁しては、いけません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>我慢して行く気力がすっかり無くなりましたので、休職→退職→転職にして良いでしょうか?
辞めるというのは労働者の権利の1つです。辞めればいいと思いますよ。
ただ辞める気なら早い段階で転職先を探す等したほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
休職期間が とても長引いて、とても元の職場に戻る事が難しい状態
会社・職場
-
「風俗に行った?風俗に行くんでしょ。風俗に連れて行って。」と頻繁に言って来ますが、
会社・職場
-
クーラーの無い家だったら暑くて勉強できないですか?
大学受験
-
-
4
つまらん とは、大学も卒業していない低学歴が つまらん のでしょうか?
会社・職場
-
5
「ここは、試験が無くて 話し方教室に入れるから 酷いレベルの人も居ます。 」と言いました。
アナウンサー
-
6
ブスだから老け顔だからと いじめられ嫌われてることは どうしたらいいんでしょうか 老け顔というのは薬
エステ・脱毛・美容整形
-
7
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
8
結婚していても ずっと子供の居ない夫婦は負け組という理論ですか?
会社・職場
-
9
結婚していない独身の男は、結婚している男よりも負け犬だ。と言う人が居るのですが、
会社・職場
-
10
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
11
小説家や漫画家などのように会社に勤めずに生活する自由
知人・隣人
-
12
18万円くらいを祖国の家族に送金しているから手許に7万円くらいしか残らない。7万円でやりくり
会社・職場
-
13
健康的なデブって認められないんですか?体型も個性ですよね?標準体重ってなんですか?みんな同じにしなき
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
この世は、親ガチャ、遺伝子ゲーなんですよ いい加減認めましょう。 タイミーの社長がいい例です。 弱者
人類学・考古学
-
15
どうしたら 熱が下がり風邪が治るでしょうか?
風邪・熱
-
16
生ビールを6杯、焼酎4杯飲んだら 帰りに気分が悪くなり 歩けない状態になり 歩道に横になっていると
その他(病気・怪我・症状)
-
17
ポイントサイトで、1日500円になるサイトはありますか?一番稼げる、アンケート、動画、移動などのサイ
ポイントサービス・マイル
-
18
同棲してる彼氏と別れるべきか
婚活
-
19
”連れて行く”とは、いったい、どう言う意味でしょうか?
会社・職場
-
20
生活が苦しい実家に月3万入れるのは普通なのですか?ちなみに自分は新卒で、うつ病持ちです
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
休職について教えてください 初...
-
前職で休職、退職した翌年公務...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
体調不良で休職決まってるのに ...
-
鬱傾向休職を付き合う予定の人...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
皆さんはどう思われますか? 職...
-
これって退職はしないってこと?
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
心が折れています。誰か励まし...
-
アドバイス下さい。再質問、失...
-
辛い 休職中です。あて一月半、...
-
骨折で3ヶ月ほど会社を休職し...
-
会社の給料日がお盆休みに重な...
-
給料明細がでる日は給料日の何...
-
通勤が老人パスでも正規の交通...
-
傷病手当金と給与の締め日
-
日本生命を退職したい
おすすめ情報
会社が傷病手当金の手続きをしてくれたのですが、傷病手当金の手続きをしてくれても 休職→退職にして良いでしょうか?
休職期間は骨折の怪我が治っていなくて、それで、
ハローワークに行って訊いたら「傷病手当を貰っているとハローワークから仕事を紹介できません。
ハローワークから仕事を紹介して貰う為には、傷病手当を一切全然受け取らないようにするのと、医師が仕事をしても良いと言う事。」と言われました。