
職場で、嫌われる、敬遠されて存在感がない人の特徴を教えてください。
真面目と言われながら、管理職にも就けない。
イベントリーダーや社員優秀賞にも選ばれません。
後輩にも抜かれています。
指示待ちで、自分の意見を控えて、相手の意見を
尊重するという考え方が間違いでしょうか?
常に相手の気配りをして、怒らせない。
腰を低くして、仕事してきました。
もうみんなから、冷たくされ、敬遠されてます。
嫌われたのでしょうか?
過去を振り返ると
学生時代は、天然ボケや面白いしぐさ等で、愛されキャラで、友人関係で恵まれていました。
しかし、社会人になり、20代時は、変わらなかったのですが、30代になり、みんな自分から離れていきました。
職場の人達、結婚や役職に就く等、人生を歩んで生き始めた同時に、自分に対して、嫌われている?
敬遠されるようになったみたいです。
雑談など、自分には、してくれません。
自分は、彼女なし。女性からも避けられている
みたいです。
先輩、同僚の結婚する話まで、耳に通りませんでした。
お祝いしたかったのに。
いつまでも平社員、リストラ対象にも上がっています。
ただ、真面目と言われるだけ。
今後、どう改善したらいいか?
アドバイスお願い致します。
悪いことしてないのに、職場内で、冷たくされて、
孤独です。
真面目がいけないんでしょうか?
仕事ができる、みんなから信頼される人は、
不真面目なんでしょうか?
30代後半男性です。恋愛歴ゼロ、童貞です。
魅力的な人になれるための方法を教えてください。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ASD・ADHDと思われる人。
部署で一番高学歴でいい歳なのに、新人からもバカにされてる人がいた。
本当にトンチンカンで仕事できない。
人は悪くないんだけどね。
No.6
- 回答日時:
・"真面目"は相手が子供なら褒め言葉だけど大人に対して言うそれは「根暗だし役に立たないね」という意味。
直接言ったらハラスメントだから遠回しにそう表現しているだけ。・"指示待ち"と"自分の意見を控える"と"相手の意見を尊重する"は全部意味、方向性が違う。あなたのそれはただ「自分の考えがない」「何も考えていない」だけ。もしくは「自分の意見が否定されるのが怖いから言えない」だけ。
・学生時代の友人が社会人になってから離れていったのならそれは「そもそも友人じゃなくてただの知人」。
・"悪いことしてない"んじゃなくて「何もしてない」だけ。
社会にでてから真面目アピールしてる人、周りにいますか?
普通しないんですよ。何故かわかりますか?そんなのは「社会人として最低限の当たり前の事」だからです。
社会人を褒める時は結果、または結果への過程、取り組みを褒めます。性格を褒めることはしません。そんなのは小中学校、せいぜい高校生までです。
信頼されるにはどうしたらいいか?
社会人なら「仕事で結果を出せばいいだけ」です。超単純です。
でもあなたは実行しても空振って終わりでしょう。我を貫き周りと衝突するか、頓珍漢な意見しか言わず周りを混乱させるか、極端な行動しかできないでしょう。
だって程よく柔軟に臨機応変に対応が出来る人はこんな質問相談はしませんから。少なくとも"みんなから信頼される人は不真面目なのか"とか考えません。
30後半でこの感じなら、悪いことは言いませんから病院へどうぞ。
No.5
- 回答日時:
真面目なのと仕事で結果が出せるのは必ずしもイコールではないです。
真面目なだけで結果が出るならこんな楽な話はありませんから。
真面目で誉められるのは学生の時だけですよ。
嫌われて敬遠されるということは、性格が人から好まれないのでしょうね。
しかも指示待ちで自分の意見を出さないんですよね?
一番いらない人材だと思います。
相手の意見を尊重するなんて耳障りの良い言葉でカモフラージュしてますが、実態は主体性がなくて事なかれ主義、優柔不断、八方美人ってことですから。
相手に気配りして怒らせないで、腰を低くして仕事してきたって言いますけど、周りにビクビクしながら縮こまってただけでは?
学生時代は利害関係があまりありませんから愛されキャラで済んでたでしょうが、30こえて仕事の世界では、言い方悪いですけど単なるバカなんですよね。
天然ボケだって要するにバカってことですし、面白い仕草だってキモい挙動する人ってだけですよ。
まずはもっと信念持って仕事しましょうよ。
あなたは悪いことしているつもりはなくても、職場では害悪になってますよ。
真面目がいけないわけじゃないんですよ。
仕事ができる人や信頼される人が不真面目なわけじゃないんですよ。
あなたは真面目だから嫌われてるんじゃないってことから目を背けないでください。
まずはそこから。
そらそろ自分とちゃんと向き合わないと、手遅れになりますよ。
No.4
- 回答日時:
30代にもなれば、仕事での経験値も増え、指示や助言、リーダーシップが求められるのかなと。
けど、あなたは、あなたなりに、周りとの調和を考えての行動だったのではないのでしょうか。
それと、一緒にお仕事されてる方は、自己主張が強かったり、仕事ができる方が多かったのではないかな。
周りの都合のいい人間に、なってはいけません。
まず、あなたが魅力的な人になるために、必要なことは、
周りに合わせすぎず、自分を出していくことが、大事です。
他人への気遣いより、自分への気遣いをする。
他人を怒らせるより、自分を悲しませないこと。
他人にむやみに腰を低くせず、
他者を受け入れる能力、自然に気づかえる能力に誇りをもつこと。(いい意味でのプライドです)
他人にない、あなたの特徴を隠さず、比べず、うまく出せるといいですね。
職場の見直しも、丁度いいタイミングにきているのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
おそらく良い助言やヒントを貰っても、自分を変えるのが簡単でなく、結局何も変えられずにいるのが原因でしょう
だからこそ小さくても後戻りしない最初の一歩を踏み出しましょう
No.2
- 回答日時:
自分に自信がないのでしょうか
YouTubeで自分から、笑顔であいさつや
髪型やおしゃれなど外見など
小林正観さんやナノカさんなど参考にされてはいかがでしょう
恋愛経験したいなら、友人知人などに紹介してもらうとか、結婚なら結婚相談所などで相談
真面目はいけないとかはないとはおもう
仕事でもたよられるように、頑張るなど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 彼女が欲しくてもできない男性の特徴を教えて頂きたいです。嫌われて、敬遠されてる男性です。 積極的に恋 4 2024/11/12 08:45
- モテる・モテたい 彼女が欲しくてもできない男性の特徴を教えて頂きたいです。嫌われて、敬遠されてる男性です。 積極的に恋 7 2024/11/12 08:47
- いじめ・人間関係 真面目で優しい人が嫌われて、友人や恋愛、結婚対象になりにくいのは、何故ですか? 皆さんから見て、真面 19 2024/11/29 07:23
- その他(恋愛相談) 10代〜40代女性に質問です。 一緒にいて退屈でつまらない男性、恋愛したくない男性の特徴を教えて頂け 4 2024/11/22 21:26
- その他(恋愛相談) 10代〜40代女性に質問です。 一緒にいて退屈でつまらない男性、恋愛したくない男性の特徴を教えて頂け 5 2024/11/28 18:26
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 会社・職場 あの友人C氏は間違ってはいないとは思うのですが皆様は如何思われますか? 1 2023/04/29 13:37
- その他(悩み相談・人生相談) 人生やり直して正社員として就職したいです はじめまして、29歳アルバイトの男です。 大学を卒業して新 10 2024/08/06 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) 人生のハイライトはいつでしたか、私は童貞卒業の時がハイライトだったきがします。 2 2023/11/26 12:53
- その他(悩み相談・人生相談) 『大人しいけど真面目で優しく、黙々と仕事こなし職場でも皆から好かれ可愛がられる人』を有名人で言うと? 1 2024/05/27 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で、嫌われる、敬遠されて...
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
会議中に眠くなってしまった時...
-
辞めていく人間に対し会社は冷...
-
何処に勤めても意地悪な人がい...
-
仕事の人間関係が辛いという友...
-
猫みたいな話し方のおばさん(職...
-
私は同じ職場の男性と4年程お...
-
この女性は病んでいるのでしょ...
-
自分の事嫌ってる人、話しかけ...
-
「○○を△△さんに伝えて!」と言...
-
情緒不安定は人との付き合い方
-
聴覚過敏で辛いです。
-
なんで女の人って、文句言う時...
-
空回りなんでしょうか?? 病院...
-
すぐに怒鳴る人が身近にいらっ...
-
腹が立つ女
-
同じ職場の隣の席の同僚のこと...
-
職場の嫌いな人が居なくなって...
-
ある日職場の子が全く同じ髪型...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫みたいな話し方のおばさん(職...
-
嫌いな男が自分に話しかけて来...
-
何処に勤めても意地悪な人がい...
-
辞めていく人間に対し会社は冷...
-
「○○を△△さんに伝えて!」と言...
-
他人から聞いた話を自分の事と...
-
職場にいる女性で、悪口を言う...
-
職場でブサイクと言われました...
-
ある日職場の子が全く同じ髪型...
-
彼女の考え方が近頃おかしくな...
-
同じ職場の隣の席の同僚のこと...
-
友達がアスペルガーなんですが...
-
職場の嫌いな人が居なくなって...
-
激情型の人とのつきあい
-
保育士1年目です。 一緒にペア...
-
受動型アスペルガーの同期
-
不潔な人が苦手です。 性格悪い...
-
すぐに怒鳴る人が身近にいらっ...
-
ASD傾向の人で他人に一切興味が...
-
大袈裟な話をする人?
おすすめ情報