
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自分で決めます。
他人などには相談しません。
社会人てのは
1,自立
つまり自分の力で生きていける。
2,自律
つまり、自分のこと派自分で決める
ことが出来る。
これが出来るから社会人なのです。
学生とは違います。
No.4
- 回答日時:
新卒時の進路なら、親や大学の先生の意見を参考にしながら自分で決める人が多いんじゃないですか。
社会人途中での進路変更なら、年齢も関係するでしょう。20〜30代と若いなら、配偶者だけでなく親にも相談する人が多いでしょう。40代以上だと配偶者の意見を参考にするくらいじゃないですか。No.3
- 回答日時:
全部自分で決めていきますね
相談窓口は一応、ハローワークにもありますがどこまで役に立つか
自分も相談なしに全部自分で決めていきました
25歳までにどうするかとか決めておかないとキツくなります
No.2
- 回答日時:
30歳くらいまでには、自身の職業・職種は確定するでしょう。
そうなると、それほど進路というか転職は悩まなくなるのです。
むしろ、40歳、50歳になっても自分自身の畑が無い人は、今まで何をやってきたのと問われるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
30年前の話です。 まだ携帯電話がない頃で、固定電話の時代です。 私の家に 『佐藤(仮名)さんのお宅
その他(社会・学校・職場)
-
なぜ男性よりも女性の方が子供好きな人が多いのでしょうか? 周りですが、「もっと赤ちゃんが欲しい」とか
その他(家族・家庭)
-
子どものいない人はキリギリスですか?
その他(家族・家庭)
-
-
4
本当にいいものや いい居場所は他人には教えない?? といってる人がいました 他人に教えると在庫切れや
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
生涯独身でも今は恥ずかしくないか
その他(家族・家庭)
-
6
どこに行ったら良いのでしょうか? 「教えて!goo」サービスを終了。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
旦那に、来年、定年退職するから働いて!と言われました。 来年、ちょうど、子供たちが大学を卒業して、就
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
男尊女卑
その他(家族・家庭)
-
9
何故、人間は、家族を作るのですか?お互いのできないことを助け合って協力して生きていくためと言ってる人
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
年金
その他(家事・生活情報)
-
11
給料が低いのは自己責任。資格をを取ればいい ここやXで自己責任論者がそう発言していますが 国家資格取
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
① 定年退職後も働きますか。 ② 働かない人に質問です。収入はどうやって得ますか。 ③ 生き甲斐は何
高齢者・シニア
-
13
これって私が悪いの? 高1になりました。 客観的にみて私は叱られる立場になるのでしょうか。正直、自分
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
一人暮らしを始めて、もう1年が立とうとしている21歳の男なのですが、どうしてもあることで悩んでいます
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
子供が犯罪者になるかは、1番はその人次第では無いですか? 自分も、父親の手取りが20万円しか無くて、
その他(家族・家庭)
-
16
一生懸命書いた回答を、もしかして、質問者が読んでないのではないか?と思うことがありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
建築士と建築デザイナーの違いはなんですか? 調べてもよくわかんないです
建築学
-
18
東北第二の都市は新潟ですか?
地理学
-
19
ブルマって実在したのでしょうか? 地元の学校ではブルマを見た事ないし寧ろ中高なんて長めの半ズボンでし
学校
-
20
街を歩いていて
小学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進路先の相談です。大学か専門か…
-
専門学校か大学か。
-
今まで堕落してきた高三です。 ...
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
高専 は、Fランク大学よりは、...
-
教えてください!!大学の教授...
-
夜だけ勉強のやる気が出るのは...
-
東洋大学 入学延期手続き
-
英会話教室の海外の先生達の紹...
-
2週間後に高校受験があります。...
-
家で自習するのはそんなに難し...
-
慶応大学と京都大学はどちらが...
-
勉強中の眠気について 勉強中、...
-
今年、高校三年生になります。...
-
再来年の大学受験に向けて集中...
-
中3受験生です 冬休みどういっ...
-
勉強のモチベーションを上げる方法
-
禁煙と試験
-
受験間近の高校三年生です。 共...
-
自習室や図書館で勉強する時は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校か大学か。
-
開通てことは?
-
社会人の進路って皆さんどうや...
-
進路について
-
自分がどの方向に進めばいいの...
-
高専 は、Fランク大学よりは、...
-
教えてください!!大学の教授...
-
高校三年生の3学期で学校休んで...
-
獨協大学はなぜ留年する人が多...
-
再入学希望の事由の書き方
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
高校生男子です。僕は夜行性な...
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
入学許可証が届きません
-
私立大学の入学辞退ってスルー...
-
高校1年生です。 フードコート...
-
ほんの少しの休憩も許してくれ...
-
浪人中の合宿免許
-
テンプル大学について
-
ASMR聴きながら受験勉強する人...
おすすめ情報