重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数年前に喉の不調訴えて耳鼻科行ったら若い先生でしたが、内視鏡を鼻から入れて喉のかなり奥まで診てもらえましたが、今回同じような症状で行ったら同じ先生なのになぜかそれは使わず、 喉は口から見える部分しかわからないから心配なら消化器内科で内視鏡ででも診てもらってくださいと言われました。
突っ込んで聞かなかったけどなぜなんでしょうか?

A 回答 (3件)

必要がないと判断したからでしょう。


多分何ともないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/29 08:08

一度、内視鏡で診て


異常がなかったか、一度みればカルテに、医者の目でみた
内容が書いてあるので、何度も診る必要がないからでしょう

内視鏡使えば、その料金も加算されますよ。わかってます?

耳鼻科の内視鏡では、内臓は見られないので
きっと、貴方の場合は、耳鼻科では診断できない
内臓系の検査が必要と言う事ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前回は何年も前ですが?

お礼日時:2025/04/28 19:17

何度見ても同じで、耳鼻科的にはすることがないと判断したから。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!