
60代女性。もうこの世から去りたいです。
子供の頃から苦しい人生でした。それが原因で10年前からPTSDを患っています。
だいぶ良くなってきたと思ったら、思わぬことが原因で、一昨日久しぶりにフラッシュバックを起こしました。急いで頓服を飲んだからメンタルはそんなに病んでないけど、めまいがひどいし声は出ないしで、元に戻るにはまた数カ月かかるでしょう。
何年もこんな生活をしています。外出できたのはほんの数回。家で勉強しようと思ってもフラッシュバックが脳にダメージを与えるそうなので、全く脳が動いてくれなくなります。
こんなことを死ぬまで続けなきゃならないんでしょうか。
だったらもうこの辺で旅立ちたいです。
発達障害の娘がいますが、お金は残せるので別れた父親に頼みます。といっても奴も発達障害と思われるので、どうなるかは分かりませんが、私はもうあの人と関わるのは金輪際御免です。
旅立つ方法は色々と考えてます。今朝は実行しそうになったけど、今は落ち着いているので近々はやらないと思います。
子供の頃にとんでもない事件を見せられたら人生観変わります。これが私の人生ならもう要らないです。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
お礼について
ありがとうございました。
もちろん返信は不要です。
コロナは全快されましたか?
ショパンコンクール。。。
素晴らしいですね。私には縁のない世界だと思います。
音楽関係のお仕事か、習い事をされたり、学校を出られたのでしょうか?
詳細は不明のままですが、子供の頃から壮絶だったのですね。
まちがっているかも知れませんが、内容は違えど親の力が必要な時期に限って今日明日の生活の仕方を自らの手で作り、賄わなければならなかった背景を感じました。
この点は私と同じ匂いがしました。
私は精神疾患歴2回。
1度目の発症時から換算し、10数年に渡り心療内科にて治療してます。
人のせいにしても事実は覆りませんが、実父の無神経さと鈍感さと継母のネグレクトのおかげで自身の生活は狂ったと今でも思ってます。
4歳にして両親が離婚し、実母実妹とは現在まで数十年生き別れです。
離婚後は父が再婚し、継母ができ、継母との間にできた異母妹2人の家族構成になりましたが、これが私の成長期や人格形成をする大切な時期を壊されたと思ってます。
7歳から12年間、毎日1食は必ず食事抜き、3食の時もありました。部活に弁当が必要でも用意して貰えず、朝昼食抜きでバレー部に5時間も及ばなければならなかった日はほんとに辛かったです。
学校で必要な物品はわざと調達して貰えず、給食費支払いも遅れ、私が職員室に呼び出される始末。
何度理不尽な罵倒を2人から受けたかわからないくらいでしたし、三者懇談は何度もすっぽかされたし、それも私が担任から説教を受けました。
暴力や負傷させられそうな危機もありました。
寒空の下に何度も追い出され、自転車の鍵はワザと捨てられ、学校側にも無関心態度丸出しでした。
経緯ばかり並べててもキリないですが、いつだったか、たまたま自宅に来た友人が、
「酷いお母さんだね」
「あの家はあなたの居場所ないじゃん」
と、2人から言われ、わかってはいたつもりでしたが、非常にショックでした。
子供だった私には社会的にも経済的にも力はなく、ひたすら時間が経つのを待つばかりでした。
12年間生き地獄のような生活から抜け出した時はどんなにホッとしたかわかりません。
家を出てからは、朝から仕事、昼から学校、帰ったらまた仕事、終わったら帰って学校課題とテスト勉強。
日によっては学校から帰って夜勤。
休日は日曜休みが月2回、半日休みが月2回しかなく、心身キツかったけど、家に居るのと比較したらどちらがマシかは明らかでした。
専門学校に2校入学し、学校と仕事二刀流生活続ける事5年。努力の甲斐あったのか?国家試験に合格できました。
その頃からか、体調の怪しさが顕著なり、自身の精神を押し殺して臨む仕事の仕方はできなくなってしまいました。
今だから言えるだけですが、長年のストレス、自身の性格も災いはしてるものの、子供の頃から十分な栄養摂取ができてなかったのも今の体調不良の原因の1つだと思ってます。
発症メカニズムについてはマニアックな話なので、割愛します。
生きる希望は何度も失いかけ、自死を試みた時はありました。
私もあなたも人生を生かされているに過ぎませんが、死ぬまで生きなければなりません。
根本改善する努力は要りませんが、騙し騙し、一時的でも充電しないとその日は成り立ちません。←お説教ではありません。
今後のリア充は求める必要ないので、とりあえず明日だけ楽しく生きる気持ちと方法だけに目を向けてみませんか。
人間なので、パーフェクトにできてません。
発動、停滞、再開を繰り返すものだと私は思ってます。
超余談で恐縮ですが、私も自死願望を持ちつつ、偉そうな立場で話せませんが…
死にたくて生きてるのは人間だけです。
これは人間が地球上、最も高知能な生物だからです。
他生物はこれだけ人間に支配されているのに捕獲されようと、他生物に捕食されそうな怖い目にあっても死にたいと思わないし、生きるのを最後まで諦めません。
死にたくて生きてる人間以外を私は一度も見た事ありません。
そう考えたら自身の悩みはちっぽけだと思えてきました。
死にたくて生きる人間も嫌だけど、生きたくても生きられないかもしれない他生物、どちらがよいか考えても微妙か、人間がよいと言う人間が大半に感じました。
死にたくて生きるのは人間だけに与えられたある種、贅沢な感情です。
気候が不安定なので、引き続き体調にお気をつけてどうぞ。
最後までご精読ありがとうございました。
返信は書かないつもりでしたが状況が変わったので少し書かせてください。
コロナの影響で食事がほとんど摂れなくなりました。生まれつき胃腸が弱いのと、子供の頃は食事の時間が1番怖い時間だったので、中学生になるまでお腹が空くとはどういうことなのか分かりませんでした。人並みに食事が摂れたのは人生で10年ぐらいでしょう。
15年ほど前に、旦那のDVで命からがら逃げた妹を救ったのに、「お母さんの遺産を全部欲しいから死んでくれ」と言われて心が折れ、水も受け付けなくなった事があります。みるみるうちに痩せ細って、生徒さん達に「お願いですから休んでください」と頼まれ、仕事を3週間だけ休みました。その間に寝ていたら急にピンクのお花畑が現れ、とても穏やかな気持ちになりました。しばらくそこに浸っていたけど「やばい!私が戻らないと母(認知症を10年患った)を看取る人がいなくなる」と思って気力を振り絞ってこの世に戻りました。
主治医も鍼灸師もあの当時は「このままでは死んでしまうけど打つ手がない」と焦っていました。人間心が折れると死ぬんですよ。あの頃は5年以上胃ろうの人が使う栄養剤を経口摂取して死なないようにしていました。認知症の母、共依存だった妹、そして発達障害の娘。全部1人で私が面倒を見てきたんです。そんなの無理だったんです。でも助けてくれる人は誰もいなかったから(11年前の母の死後、妹とは絶縁しています)。
もし今回、全く食事が摂れなくなっても、あの栄養剤を飲む気はありません。そろそろ神様が「もうがんばらなくていいよ」と迎えてくれる気がします。天に召されれば、そこには唯一私に愛を注いでくれた留学時代の恩師がいます。そこで再会するのが楽しみです。
そういう訳でリア充がどうの、ということは出来なくなりました。そもそも高齢者にそれを望むのは酷だと思います。日々できる事は少なくなっていく。目も耳も悪くなる、記憶力も悪くなる、なんでもないところでつまずいて転ぶ。それが老いです。努力をしても食い止めることはできません。
私は今後1ヵ月はコロナとの闘いが続くでしょう。それ以降も後遺症があるかもしれません。
でももう何もしない生活もいいかなと思います。
もう少しで娘は福祉に頼れるようになります。私の役目はここまで。
眠くなりました。このまま寝たらピンクのお花畑に行かないかなぁ…。
No.10
- 回答日時:
通院先以外で傾聴して下さる方はいらっしゃらないですか?
子供の頃にとんでもない事件を見せられたら……
↑↑↑
この内容が気になりますが、今のあなたはストレス解消の為に身近でじっくりとお気持ちを受け止めて下さる方が必要に読み受けました。
外に無理に出たり、勉強に及ぶ必要はないですが、室内にて気分転換は可能ですか?
趣味を探して没頭できる時間作りに取り組まれるのがよいかと感じました。
根本改善も大切ですが、通常のストレス解消と同様に一時的ストレス解消も大切ですよ。
活動範囲と有意義な時間が減りすぎて、孤独な気持ちと時間が体調不良に輪をかけてる印象がしましたが、どうですか?
長年に渡り、療養されていらっしゃいますので、簡単に治癒はしませんが、地道な積み重ねも必要ですよね。
夜間は良質な睡眠が十分取れてますか?
睡眠状態がよくないと、日中の精神状態も反比例するように悪化します。
これ以外に規則正しい生活リズムも大切です。
精神疾患は発症すれば軽快してそのまま全快と、スムーズな経過を辿るのは稀でして、寛解と再燃を繰り返し、治癒へと近づきます。
そんな中でもあなたは生活上、刺激の強い負担を避けてばかりいられないので、悪循環になってみえるのですね。
変わり映えしない生活の中で自然な変化が降ってくるのを待つのは期待はできません。
些細な変化から、ご自身で及んでみるのが1歩目だと思います。
たまたま病気が選んだのがあなただったのは、不運ですが、病院と向き合い、付き合っていくのはご自身しかいらっしゃいません。
負担を押し込めなくてよいですよ。
ソーシャルワーカーさんでも医師でもよいので、ありのままの想いをぶつけてみて下さい。
人生終了願望も隠す必要ありません。
難しい問題だと思いますが、人生の正解は1つではないのは確かです。
コロナにかかってしまってこのサイトは見ていなかったので、回答がついたのに気づきませんでした。すみません。
まず、私が子供の頃に起きた事件のことですが、医師以外に話すつもりはありません。10年かけて自分なりに付き合い方を会得したし、医師が仮定として「お母さまには何らかの脳の障害がおありになったのかもしれませんね」と言ったことですべてが腑に落ちたんです。私一人が墓場まで持って行かなければいけない話です。
私がこの10年、生き甲斐(ライフワーク)を奪われても、取り戻す寸前までどれほど頑張ったと思っているんですか?何度倒れても最大限の努力はしたと自負しています。でも、これ以上を望むとまた悪夢が蘇りそうなので、ライフワークは来世に期待することにしました。
昨日までショパンコンクールの予選をやっていましたが、来世は必ずあそこに立ちたいです。
人生終了願望は8才の時からありました。父親の支配が酷かったからです。家庭は針の筵でした。本当に怖かった。常に怯えていた。私が父の希望大学に入るまで支配は続きました(ちなみにその大学に入らなかったら、長女は病気で家で療養しているとか言って幽閉されたでしょう。母は認知症で何もわからなくなっても最後までそれは気にしていました)。
私は今の私に出来ることを探して、ライフワークに関する勉強は細々とですが続けています。何もしてないわけじゃないです。でも、身体がもう持たないんです。フラッシュバックが1度起きるごとに脳がダメージを受けて海馬が影響を受けるという研究結果も出ています。
よくPTSD専門病院を検索して「何故こういう治療を受けないんですか?」と回答してくる人がいますが、まだ研究段階で何のエビデンスもない療法を誇大広告しているいかさま病院も多いです。私はそこまで調べています。
そして今回はコロナにかかってしまい、また戻ってしまいました。今はまだ重症化リスクがあるので、ひたすら静養して容態が急変したら救急車を呼べるように準備してあります。
もう今世でできることはありません。120%頑張りました。
生まれ変わったらせめて犯罪を犯さない親の元、将来ぐらいは子供の思うとおりにさせてくれるところを期待します。
もちろんこれは戯れ。本気で生まれ変われるなんて思っていませんが(笑)。
字数が尽きました。
これで失礼いたします。
No.9
- 回答日時:
精神科に行けば、自殺したくなる気持ちを抑えるような少し気持ちが晴れるような薬を処方してもらえるから、こんなところで◯にたいとか言ってないで、近日中に精神科行ってきたら?と書いてるのです。
見ず知らずの他人だけど、一応心配して回答を書き込んでるのですよ。
ホットミルクでも飲んでゆっくり寝たら?おやすみなさい
No.7
- 回答日時:
少し、ゆっくり
少し、のんびり
少し、ぼ~っと
できると、いいですね。
苦しい人生だったのですね。
PTSDで苦しんでいるのですね
フラッシュバックしたのですね
めまいがひどいし声は出ない
全く脳が動かないのですね
元 夫とは 金輪際御免なのですね
とんでもない事件があったのですね
心身が限界なんですね
別れた夫は信用はできるのですね
認知症のお母様の面倒を見たのですね
人の面倒を、一生懸命されたのですね
あなたの面倒を見てくれる人はいないのですね。
人生をかけてきた仕事を失ったのですね
母が犯した罪を想起するのですね
もう疲れたのですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 生きていくことに意味を見出せないです。やりたいことができないならもう終わりたいです。 来年古希を迎え 10 2025/02/27 11:46
- その他(メンタルヘルス) 60代を精神疾患で棒に振りました。もう生きていけないです。 3 2025/02/23 13:21
- その他(メンタルヘルス) PTSDと闘う気力体力がなくなりました。一生負のループに苦しまなければいけないのでしょうか。 1 2025/03/06 19:45
- 福祉 漠然とした希死念慮 2 2024/01/02 03:19
- その他(悩み相談・人生相談) 漠然とした希死念慮 2 2024/01/02 17:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害チックだとスクールカウンセラーが担任に言う 3 2025/03/07 02:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症スペクトラム障害“グレーゾーン”について 4 2024/05/04 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) 最低の人生だった、何もできなかった、楽しみもない、落ちていくだけの人生、生きている意味あるのか 8 2023/10/01 07:33
- その他(メンタルヘルス) 60代女性。何のために生きているのかわかりません。辛くて鬱になりそうです。 10年前からPTSDを患 6 2025/03/13 10:31
- 心理学 子3人の30代女性からの求め。 事情で外国から日本にいらっしゃった女性です。よくニュースに出ている国 2 2024/03/29 21:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男尊女卑
その他(家族・家庭)
-
妻の過去の不倫がどうしても許せなく離婚すべきかどうか悩んでます
浮気・不倫(結婚)
-
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
-
4
45歳専業主婦、子なしです。 数年前から旦那と離婚したいと考えております。 理由は性格の不一致、信用
離婚
-
5
彼女や妻選びにおいて何を1番妥協しましたか?現実世界では言えないと思うのでインターネットの中だけでも
その他(結婚)
-
6
ランドセルは要らないと思います。ランドセルは高いですし、重いですし、特に今の小学生は昔と比べて荷物が
小学校
-
7
何故?お釣りのお金を「手渡し」するの?何故?お店の「置く場所」にお釣りのお金を置かない?
商店街
-
8
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
9
163cm41kgになりたいです。 朝 さつまいも 昼給食のスープ 夜納豆またはスープ これでは16
ダイエット・食事制限
-
10
実家が貧乏です。 学生です。実家が貧乏で片親なので、正月らしいことを出来ないのはおろか、親族の関係も
その他(家族・家庭)
-
11
病的に痩せてる女性。 ウエストは40センチ辺りに見える。 お昼ご飯、全部食べてました。 あんまり細す
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
夫が亡くなって4年経ちます 65歳の女性一人暮らしですが最近寂しくて、お茶飲み友達〈異性〉を探したい
その他(家族・家庭)
-
13
告白前にホテルに誘われた涙
婚活
-
14
妻の親って何考えてるんですか?
その他(家族・家庭)
-
15
旦那の実家のことについて。 現在都内住みの夫婦です。 旦那の実家は、広島で、広島駅から電車で15分の
夫婦
-
16
誰が家を出ていくべきか
その他(家族・家庭)
-
17
父から兄は専門学校の学費を出してもらい、妹は結婚式の費用を出してもらってます。 私は学費は全て自分で
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
息子に親戚や身内がいないのは可哀想でしょうか? シングルマザーです。子供は息子一人です。 訳あって実
その他(家族・家庭)
-
19
私に向いてる仕事ないですか? 土日休みじゃないと嫌 誰とも話したくない 接客嫌
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
披露宴のお金が出せませんでした。
結婚式・披露宴
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
60代女性。もうこの世から去り...
-
脳への血流障害について
-
俺様系男子はなぜ生まれるので...
-
寝ているときの会話についてです。
-
仕事中、眠くなって急に意識が...
-
青色のサングラスは目に悪い?
-
睡眠をとっているのに眠いのは...
-
泣きすぎた時、目の下にくまが...
-
寝ている時の疑問
-
入院3ヶ月近くなったら退院を...
-
最近、ショートスリーパー気味...
-
自己愛性パーソナリティ障害の...
-
今度睡眠専門のクリニックに行...
-
救急車を呼んだが、搬送されず...
-
人間は最低何時間寝れば良いん...
-
サングラスの、紫外線透過率は ...
-
会社への退院の連絡はいつした...
-
薄い水色のサングラスは目にわ...
-
更年期?朝起きられなくなりました
-
静脈瘤破裂で倒れた父を転院さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私双極性障害になんですけど原...
-
60代女性。もうこの世から去り...
-
カタカナが読めないのですが
-
字をうまく書く方法を教えてく...
-
中度の熱中症により、脳がダメ...
-
脳と有酸素運動と運動強度 有酸...
-
鼻毛ってどうやって抜いてますか?
-
岩盤浴は、何歳から大丈夫?
-
キレると
-
仕事中、眠くなって急に意識が...
-
青色のサングラスは目に悪い?
-
泣きすぎた時、目の下にくまが...
-
救急車を呼んだが、搬送されず...
-
会社への退院の連絡はいつした...
-
自己愛性パーソナリティ障害の...
-
薄い水色のサングラスは目にわ...
-
体調不良アピールがしんどい
-
色の濃いサングラスは目に悪い...
-
肺膿瘍と肺癌の違いについて X...
-
母が脳梗塞で入院中です。
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
それはわかっていますがもう心身が限界なんです。
娘に必要なのはお金だけなので、私が生きてお金をつかってしまうよりいいと思っています。
障害者手帳が取れれば福祉が助けてくれるので。
別れた夫は信用はできますが、事務的なことがまったく駄目なのと、おそらくASDだから意思の疎通ができません。
私は20年前から10年間、認知症だった母の面倒を見て、その間に旦那のDVから逃げたのも助け、人の面倒ばかり見てきました。
私の面倒を見てくれる人はいません。
PTSDで人生をかけてきた仕事を失いました。仕事が出来るなら生きられますが、仕事に戻ろうとすると悪夢(母が犯した罪を想起させること)を見続けたので、もう無理です。
もう疲れた・・・
私ならずっと精神科に通っていますが?
障害者手帳を取得すれば、事務的な事は福祉が助けてくれます。
回答ありがとうございます。
自立できるようにするのは精神科の医師が時期を見てやってくれます。
ソーシャルワーカーがいますから。
>精神科に行けば、自殺したくなる気持ちを抑えるような少し気持ちが晴れるような薬を処方してもらえるから、
あなたは精神科通院したことがあるのですか?
ひとつ、そういう薬は常備していますが、本当に●にたい時は飲みません。
私の希死念慮は8才の時からですから。
もっとも精神科で●にたいとは言いません。言ったら強制入院させられるとネットで何度か見たので。
>ホットミルクでも飲んでゆっくり寝たら?
そんなことで楽になるなら30年も精神科通いはしていません。
心配してくださってありがとうございました。
返信は御無用です。