重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

漢方八味地黄丸は頻尿に効くと聞きましたが、1-2日試した限りでは聞いた気がしません。どういう点で効能を見ていけば良いのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

まあ基本的に薬、特に漢方薬は人によって効く効かないの差が激しいからね。

だこら漢方薬なんかは
まさにその人専用に調合するのがら当たり前で、一般薬では効果がのぞめないのでは?だから本当に効く薬を、求めるなら、専門のら漢方薬店で、調合してもらったら?
    • good
    • 0

効く前に 地黄で胃がやられる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢方八味地黄丸に対するご意見をいろいろな方からいただきましたが、決定打が見つかりませんでした。
(1) 2-3ヶ月使ってみたらというご意見は、私の気持ちではボツです。薬を長期間使い続けるのは薬の信頼性が低く見えること以外に地黄の副作用があるとすると心配です。
(2) 病院へ行くというご意見はごもっともですが、あまり気が進みません。医師のところにはベタニスなどという薬もあるようなのですね。しかし私は足が悪いので医師を選ぶためにあちこちタクシーで移動するのが難しいのです。医師の指導があっても八味地黄丸は効果が出るのに日にちがかかるとの説もあるようですね。私には向かないようです。
備考:お礼はNo.10さんに代表させていただきます。

お礼日時:2025/04/29 18:08

ほとんどの漢方薬はそんな短期間では効果を示しません。

3週間くらいは服用しましょう。
    • good
    • 1

漢方薬に限らず、薬は手品のようには効きません(笑)即効性があるのは、やばい薬だけです。

    • good
    • 1

漢方薬はあくまでも健康維持が目的なのです



悪くなった時点では手遅れと思いませう
    • good
    • 1

漢方薬は、西洋薬とは違い即効性は有りませんよ


1-2日試した限りでなんて、結果が出るはずもない

1か月単位で様子を見る事が肝心
    • good
    • 1

医者で処方される一類の薬は患者本人に適した容量で処方されますが、二類の薬は15歳以上の大人に標準的に効果を期待するため、効果が出るまでの期間に個人差があります。


人のよって1週間~1か月くらいと効果に差が出ることがあります。
    • good
    • 1

元々漢方は、効能で選ぶ物ではありません。

証に合う物を選ぶ必要があります。証に合っていたとしてもその効果は数日では分りません、数週間必要です。証に合わせるために漢方医や漢方専門の薬局が有ります。他に持病有って治療中の方は主治医に相談することを勧めます。お大事に。
    • good
    • 1

漢方は長期利用することで効果を感じられるものです


八味地黄丸は腎の機能を高める働きがあります
疲れやすさ 四肢の冷え 頻尿に効果があると言われています
一回4錠一日3回 一か月は飲んで下さい
それでも効果が感じられないときは中止して医者に診てもらってください
    • good
    • 1

漢方は、効き目に個人差があります。


数種を試して、自分に合うのを見つけましょう。

適性量1日1錠なら、1.2日目だけ2錠づつ飲んで、その後1錠で7日
から1カ月もしてから判断しましょう。

低容量でも1か月分で売っているものです。
僕は良くシードコムで買います。
妻は、極プラセンタが、しみに効くとか言ってますので、3カ月追加で
買ったところです。

頻尿に悩む場合、漢方薬として八味地黄丸、牛車腎気丸、猪苓湯などが挙げられます。これらの漢方薬は、体を温め、腎臓の機能を高め、利尿を促進する作用が期待できます。ただし、漢方薬は体質によって効果が異なるため、医師や薬剤師に相談して適切な漢方薬を選ぶことが重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!