
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
>頻繁に同乗する車が任意保険未加入
論外・・・
乗らない・・・
任意保険未加入だと、もめるし、かかわりたくもない。
>中には自分の任意保険を使うから気にしない人もいれば、車自体所有してない同乗者の方も多いでしょうからお伺いした
人身傷害保険で車外も対象の特約にはいっているけどもね・・・
でも、それに入っていないとかなら、保険がつかないことにもなるからね・・・
結果的には、自賠責の範囲になるから
>仕事上同乗しなければいけない車の場合と仮定します。
仕事なら、そもそも、業務。よって会社が補償することにもなる
何かあれば、会社が金を出すことに。労災もありえるかと・・・
ヤマト運輸って、任意保険に未加入で有名ですからね・・・
仕事なら、極力乗らないようにするってことになるが・・・
No.5
- 回答日時:
仕事上の話ですか。
それは大問題ですね。その車が、業務用なら、任意保険未加入はあり得ません。
相手が、フリーランスだったとしても。
業務用でないなら、それを業務のために常用するのは、これもあり得ません。
また、現在では自賠責保険は役に立たないというのが普通の認識です。
死亡時に3000万円というのは、平均値としてはありですが、億単位の賠償も例はあります。
また、物損事故には自賠責保険はつかえません。
事故の賠償は運転者の責任になります。
そして、自動車の保険は(任意保険を含めて)車両に対して設定されます。
同乗してけがをしても、「自分の任意保険」は、普通は使えません(そういう目的の保険もあるが)
何より、日常的に運転していて任意保険の必要性を感じないような、危機意識のない人の運転に同乗するのはお断りと思います。
ありがとうございます。わたしも全く同感です。
金額ではないですが万が一後遺症や死亡事故に遭ってしまい自賠責では足りない。
自己責任で自腹切れる高所得者なら分かりますが私も運転者側ですが私の身分だと払えないですから任意保険加入は最低限と捉えています。
No.4
- 回答日時:
任意保険とは、自賠責保険で足りない分の、対人用の金額上乗せ保険です。
例えば、死亡事故の場合、3000万円が上限ですが、それでも足らない時に、任意保険が役に立ちます。これは、助手席の人も対象になりますので、自賠責に入っているのなら、実は、それほど悪くもないんですよね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
MT車での左足ブレーキングの有効性は?
カスタマイズ(車)
-
-
4
残価クレジットローンでの車購入って、そんなに良くないんですか? 私は考えて、お得に車を買いたいと思っ
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
5
何千万円のフェラーリがありますがどの部品に一番、お金がかかるのですか?
輸入車
-
6
車を擦ってしまいました。 この傷の場合自分で直しますか? それともお店で修理に出しますか? いくらく
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
7
左足ブレーキ
その他(車)
-
8
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
9
軽トラックのパワーステアリングと窓とエアコンとオーディオが無い車の相談です。あとMTと4WDも
その他(車)
-
10
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
11
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
12
主婦です。セカンドカーの車の買い替えを考えています。 今は13年前に新車で購入したダイハツのタントな
国産車
-
13
プラド150系のタイヤ交換を予定しています。 安価なタイヤを探してますと画像にあるタイヤが安そうなの
国産車
-
14
新車を購入するにあたり悩んでいます。
国産車
-
15
新車を購入したのですが、自動車保険をどうしようか悩んでいます。
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
16
トヨタ車の耐久性
国産車
-
17
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
18
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
19
車を発進させる際の力不足に関して
カスタマイズ(車)
-
20
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
言葉足らず追記します。
仕事上同乗しなければいけない車の場合と仮定します。