
今でこそだいぶ簡素化されてきたけど田舎の法事って結構親戚縁者集まりますね。
思い出すのが父の忌明けだったかのとき。
来てもらう人への食事の席の関係でひと通り電話で参加してくれる人の人数確認してたんですが、中に「なんでそんなこと聞くのか、許可がないと行ったらいかんのか」なんて言う従兄弟もいましたが。
当日その従兄弟の身内がいきなり来て自分の席がないと騒ぎ出しました。
しょうがないので私の席をあてがいましたが、終わってから親戚中にこのことを言いふらし以来親戚とは疎遠になってます。
こんなときどう対処すればよかったんでしょうね。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
仲良くしたかったら 先日は失礼しました お元気ですかと連絡をすればいいし
仲良くしたくなかったら次の法事まで知らぬ顔をしていればいいと思います。
親戚の数は決まっているのでその数だけ頼んで
余ったら隣の人たちに食べてもらったり近かったら持って帰ってもらうなりお坊さんに食べてもらうなりしています。
食事代を貰うわけではないから確認はしません。
No.2
- 回答日時:
「許可が・・・・」の時、「食事の用意をしますので、足りなくなっても困りますので。
」とハッキリ理由を言わないから、こういう事になりました。従兄弟は、自分が行ったらいけないのかと、気分が悪くなったんだと思います。
親戚は他人です。疎遠になっても良しとしましょう。皆、従兄弟の話を信じていますから。
なにか連絡があったら、普通に行けば良いです。
頑張って下さい。
従兄弟は自分の家のときも含めてこういうことは何度も経験してますし、丁寧かどうかはともかく理由になることは伝えたはずですし、そんなこと言ってきたのもこの人だけでした。
ていうかなぜ聞かれるかなんて常識でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 夫の親戚の法事について。 夫が有給休暇をとって夫の母と祖母とで、車で4時間くらいの所へ行くのですが 5 2023/06/14 17:58
- 親戚 実家の父親(56)の価値観に疲れました。 実家は田舎の遠方でとても交通手段が不便なところにあります。 11 2024/03/26 07:46
- 親戚 この時親とケンカしたのを今でも思い出してちょっと気になるんですが、親戚との付き合いってそんなに大事な 2 2024/03/14 12:48
- 葬儀・葬式 お葬式に参加する親戚とは、どの辺りまでですか? 親戚の葬式があったのですが、故人の兄弟が出席しておら 9 2024/07/02 09:04
- 親戚 親戚との付き合いがストレスです…。 6 2025/04/06 19:14
- 募金・物資支援・災害ボランティア 私の従兄弟(男性)は、約20年前から災害ボランティアをやっています。私よりずっと年上ですが、ボランテ 1 2024/02/09 15:32
- ストレス その場を離れることが出来ない状況でイライラした時、どうしてますか?高校生です。 「人に話す」「スポー 2 2024/02/10 23:20
- 親戚 昔の身内付き合いって異常ではないでしょうか? 1 2024/04/27 14:59
- 夏休み・春休み みなさんは、子供の頃春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、冬休みは、どう過ごしてましたか?私は、母方の 5 2024/05/19 17:44
- 法事・お盆 祖父の27回忌に行きたくない 7 2023/07/18 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社が従業員に無断で、工場に監視カメラを付けてます。これって違法ですかね?!
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
鳥の巣を駆除を業者に依頼せず、これで終わりにしても平気だと思いますか? 鳥の巣の駆除を業者の人にお願
虫除け・害虫駆除
-
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
-
5
愛車に名前をつけたいのですが
その他(車)
-
6
シールが剥がれない。玄関のドアに貼ったシールが取れません。スプレータイプのシール剥がしを使用しました
掃除・片付け
-
7
白熱電球は消える?
照明・ライト
-
8
立ち入り禁止
事件・犯罪
-
9
ポイ捨てを1回もした事が無い。万引きを1回もした事が無い。コレは普通の範囲内ですか?
事件・犯罪
-
10
水道代が高いので相談させてください。 大阪で高いと言われる地域ですが家族3人で2ヶ月15000円です
電気・ガス・水道
-
11
マンションの花壇に車をぶつけて一部塗装が付いただけで全部直すから全額負担してねというのは管理会社の持
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
-
13
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。
消費者問題・詐欺
-
14
献血ってなんで有料にしないんですか?1ml=xx円とかで量り売りしたら血液不足も解決するのでは? 人
医療
-
15
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
16
真夏の炎天下の中 洗濯物を干すとき 服などは裏返して干したいのですが 主人が裏返して干すのは死んだ人
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
17
万引きしたかもという不安について
防犯・セキュリティ
-
18
壁掛けテレビように下地が入っていればその下地の範囲であればどこでも金具をつけても大丈夫でしょうか?
家具・インテリア
-
19
退去費用後のクリーリング代だけで100万はぼったくりですか?
掃除・片付け
-
20
2LDKの賃貸で、今こんな感じで家具を置いています。 もっといい家具の配置場所はないでしょうか。 と
家具・インテリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚資金の金600万円と家を...
-
親戚同士の恋愛について
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
法事を断るのにいい理由
-
「午前中に伺います。」と言わ...
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
法事の参加について
-
親戚がいない人って珍しいですか?
-
法事に永遠に行きたくない
-
法事に行きたくない
-
人から預かったお金は時効取得...
-
親戚と苗字が違う
-
親戚の保険加入を断りたい
-
行けると行っていた花火大会を ...
-
親戚に干渉されたりするのが嫌...
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
-
他界した親や兄弟に聞いておく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
親戚との付き合いがストレスで...
-
土地の一部抵当権解除について
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
親戚と苗字が違う
-
法事を断るのにいい理由
-
親戚がいない人って珍しいですか?
-
夫の親戚に電話したとき等の自...
-
親戚から電話くると、だいたい...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
人から預かったお金は時効取得...
-
いとことの親戚付き合いにつき...
-
法事に永遠に行きたくない
-
お年玉
-
親戚の電話番号や、住所がわか...
おすすめ情報
許可云々と騒ぎ出したのは人数確認したときではありません。