
身内が他界したきっかけで、疎遠だった親戚と連絡のやりとりや会う機会が出来てしまい、凄くストレスです…。
元々、母親がなくなり、母の兄に当たる叔父が何の理由かわかりませんが、突発的な行動で、疎遠だった兄兄弟や親戚の自宅などへ、「妹(母親)を助けてくれ!」といった、どうすることもできないような内容の手紙を送り付けてたり、自宅にまで持って行ったりといった事をしてしまい、それから私宛に連絡が来るようになりました。その際、叔父が私の連絡先も教えたのかもしれません。
なんで疎遠だった親戚に変な手紙を送り付けたりしたのか、腹立たしくなりました。
私が小さい頃から親戚同士あまりもともと仲が良くなかったので、このままだと思っていました。
私は独身で、少し鬱などもあるだめ自分の生活で精一杯です。
親戚の一人のお兄さんは、きっちりされている方で、私の行動には理解してもらえず、電話でも叱責されたりします。
今後も親戚と付き合っていかないといけないかと思うとしんどいです。
親戚の兄にはLINEや電話番号、自宅や職場なども知られています。
これからも、このまま付き合っていくしかないでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ストレスは命にもかかわります。
貴方も親戚に頼らないなら、ガン無視してください。
私なんぞは私の親戚一同から厄病神扱いなので呼ばれません。(楽ですよ)
嫁の親戚に嫁が一緒に出てくれと言う時だけ出てます。(少しストレス)
No.3
- 回答日時:
> 親戚の兄にはLINEや電話番号
>自宅や職場なども知られています。
全部変えるしかないですね。
仕事をまず変えて、引っ越す。
例えば、住み込み旅館とか地方で働く。とか
お金貯まったら、好きなところに住んで働く。とか
No.2
- 回答日時:
電話で叱責する親戚は放っといて大丈夫です。
あなたが鬱でも親戚のお兄さんには何も迷惑をかけておらず、血が繋がっているのに自分と考えが違うと腹が立つのでしょう。
特に親のきょうだいは、甥もしくは姪の自分を実子ように扱ってくるはずで、普段付き合いがなければないほど他人ごとのように思えて当然です。
手紙なら電話と違い返信しなければ済む(一方的な連絡に過ぎない)ので、電話よりマシではありませんか。
私はあなたの逆で、母が亡くなった時に連絡が取れなかった親戚がいまして、以後全く付き合っていないです。
他界がきっかけで付き合いが始まる事もあれば、金で揉めて疎遠どころか縁が切れる事もあります。
必要な人は近づいてきて、必要ない人は勝手に遠のいていきます。
こういった言い方もなんですが、ご親戚の寿命からして付き合いはあと少しの辛抱です。
No.1
- 回答日時:
着信拒否やブロックすれば良いでしょう。
自宅や職場までくのなら、かなり非常識な気がします。叔父の後始末に付き合う必要も無いでしょう。
叔父の面倒を見る気がないのなら、切り捨てるべきです。それでも親戚のお兄さんが何か言ってくるのなら、逆に貴方様がその兄さんの会社に苦情を言いに行くと、言っても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 迷惑な叔父に手を焼いています。 4 2023/09/30 11:07
- 親戚 母親の兄に対する嫌悪感 7 2023/06/25 22:20
- 兄弟・姉妹 成人した兄弟姉妹のことなんて放置で良い? 2 2023/09/28 20:11
- その他(悩み相談・人生相談) 天涯孤独の方はいますか? 5 2024/11/16 05:02
- 親戚 家族間の話合いに、仲介人の方に入っていただくことはできるでしょうか 2 2023/09/17 11:10
- 法事・お盆 夫の親戚の法事について。 夫が有給休暇をとって夫の母と祖母とで、車で4時間くらいの所へ行くのですが 5 2023/06/14 17:58
- 親戚 両親が他界してから、親戚の付き合いは、疎遠になってます。電話も、登録してないです。 固定電話の発信に 3 2023/06/26 18:17
- 親戚 機能不全家族育ち、ACです。幸せを見出すには。 3 2025/02/22 16:23
- 父親・母親 父親が亡くなりました 他に自分と母親と兄がいるんだけど 亡くなる前に何回か病院に見舞い、面会に行った 4 2023/09/05 16:28
- 親戚 何故親戚のおばさんってうちの家の事に色々口出し してくるんですかね? 介護のやり方とか 「あんたお母 5 2024/06/27 00:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女の子で月(つき)って名前どう思いますか?
子供
-
私は恵まれてますか?
父親・母親
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人について。 いとこの旦那って呼びますか?
結婚式・披露宴
-
-
4
食事のマナーについての質問です! (初めて質問するのでお手柔らかにお願いします) 簡潔に話題をまとめ
その他(家族・家庭)
-
5
旦那が夜寝させてくれません。 子供はまだいません。 私は仕事が朝7時からなので5時半に起きます。 な
夫婦
-
6
義理の姉が巨大化していきます。 今年36歳になりますが、恐らくここ数年で10キロ以上太ってます。 学
親戚
-
7
彼女と遠距離恋愛しています。 彼女は関東に住んでいて私は北海道に住んでいます。 そろそろお互い就活が
夫婦
-
8
小さいボタン電池を子供が飲み込んだのですがどう対処したら良いですか?症状なしです。
子供
-
9
旦那が友人の結婚式に参列します。 グレーのスーツに黒のシャツ、白のネクタイはダメですかね? 成人式で
結婚式・披露宴
-
10
結婚してからこの地にいます。知らない人ばかり。ですが旦那が近所に転職しました。旦那と歩いてて旦那の仕
その他(家族・家庭)
-
11
コンビニ熟女女性ですが、来週土曜日にホテルへいきます!! やりました。 熟女女性は、どうエスコートす
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
13
夫といると苦しくなります。原因はわかりません。愛してるつもりですが幸せとは言えません。結婚生活ってこ
夫婦
-
14
先ほどびっくりした事があり自転紙を走行していて、歩道を走ったら迷惑なんでしょ?だから車道の脇道を走行
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
彼氏にプロポーズされました。 ですがモヤモヤしてます。理由は彼には女友達が多いこと。そんな人と結婚し
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
本気の不倫
浮気・不倫(結婚)
-
17
婚約者に対する父の態度 もうすぐ結婚を控えている30代の女です。 5年ほど交際して、私の数年の海外赴
その他(結婚)
-
18
水道代節約方法について 質問内容 水道代を少しでも節約するために、トイレを流すことを2日に一回、ひど
節約
-
19
質問の回答にお礼をしない人に腹が立ちます。 それを言うと心が小さい人だと逆に攻撃されますがそれは違う
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
106歳の祖母が危篤と連絡がありました。私は56歳です。遠方に住んでいること、体調が悪いためお葬式に
葬儀・葬式
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
法事の参加について
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
親戚から電話くると、だいたい...
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
人から預かったお金は時効取得...
-
親戚に・・・
-
友達の遊びをことわるのに親戚...
-
会話をしないから 面白くないで...
-
個人事業 引継ぎについて
-
モンスターペアレントへの対応...
-
親戚との付き合いがストレスで...
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
いとことの親戚付き合いにつき...
-
親戚の家に泊まりに来たのです...
-
親戚集まって食事会をやります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
土地の一部抵当権解除について
-
親戚との付き合いがストレスで...
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
親戚と苗字が違う
-
法事を断るのにいい理由
-
親戚がいない人って珍しいですか?
-
夫の親戚に電話したとき等の自...
-
親戚から電話くると、だいたい...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
人から預かったお金は時効取得...
-
いとことの親戚付き合いにつき...
-
法事に永遠に行きたくない
-
お年玉
-
親戚の電話番号や、住所がわか...
おすすめ情報